
小学生へのジュニアシート、75%が「使ってない」…JAF調べ
JAF(日本自動車連盟)は、ジュニアシートの使用実態に関するアンケート調査結果などをホームページに公開した。

キャンピングカーショー、子ども向けコーナーやアウトドアクッキング教室も実施
7月6・7日の2日間、東京ビッグサイトで「東京キャンピングカーショー2013」が開催される。

富士スピードウェイ「スーパーフォーミュラ 第3戦」、家族で楽しめるイベントも
7月13日、14日、富士スピードウェイで開催される「2013年全日本選手権スーパーフォーミュラ 第3戦」では、ファミリーからレースファンまで楽しめるイベントが実施される。

長野ICで「はたらく車 親子見学会」…NEXCO東日本の夏休みイベント
NEXCO東日本・長野管理事務所は、長野市在住の小学1年生から3年生までの児童とその保護者を対象とした夏休みイベント「はたらく車 親子見学会」を7月30日、上信越自動車道・長野ICで開催する。

女性の満足度が高いプチバン、子育て世代のニーズにマッチ
スライドドア、天井の高井室内、多彩な収納力といったミニバンの利便性を持ちながら、コストバリューと使い勝手がよいコンパクトカー「プチバン」が注目されている。購入者の満足度も8割以上と高く、特に子育て層に指示されているようだ。

富士山の世界文化遺産登録記念、周辺高速道路が定額乗り放題
NEXCO中日本東京支社、八王子支社は、富士山世界文化遺産登録を記念して、やまなし観光推進機構と静岡県大型観光キャンペーン推進協議会と連携し、富士山周辺の高速道路を定額で利用できるETC限定の「速旅 まるごと富士山ドライブプラン」を発売する。

高~大学生対象「未来のバイク デザインコンテスト」、バイク王が産学連携
バイク王のシンクタンク「バイク王 バイクライフ研究所」は、日大、上智大、東京理科大と連携して「未来のバイク デザインコンテスト」を実施。高校生、高等専門学校生、大学生を対象としたデザインの募集を始めた。

ガラスを割って車内から子ども救出、2か月で24件…JAF
JAF(日本自動車連盟)は、気温が上昇するシーズンを前に、子どもなどの熱中症事故防止を呼び掛けている。

夏場の車内温度変化をJAFが検証、短時間で熱中症の危険
日本自動車連盟(JAF)は6月24日、夏場における車内温度の変化を検証し、その結果をホームページに公開した。サンシェード対策や窓開け対策をしていても車内温度の上昇は防げず、短時間で熱中症を引き起こし、最悪の場合、生命に危険が及ぶ状態となることが実証された。

パトカー・救急車などの「はたらく自動車」特別展を開催、トヨタ博物館
トヨタ自動車は、文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手町)で7月13日から9月23日まで、子どもに人気の高い緊急車両や特殊車両を集めて紹介する企画展「はたらく自動車」を開催する。

【東京おもちゃショー2013】2000GTやフェアレディZなど、大人にも響く電動バッテリーカー
ペダルカーや電動バッテリーカーなどの玩具を主流に販売する「ミズタニ」は、創業50年の老舗だ。デザインの忠実さはもちろんのこと、スイッチをONにするとエンジン音が鳴り、バックにギアを入れるとテールランプが点灯するなど、精密な作りも光る。

【東京おもちゃショー2013】お父さんと男の子に喜んでもらえる車に、トヨタCamatte57sスポーツ
トヨタ自動車は東京ビッグサイトで開催中の「東京おもちゃショー」にて「Camatte57sスポーツ(カマッテ ゴジュウナナ エス スポーツ)」を出展。

女性に響け 三菱eKワゴン、パチッとした目の表情を表現
三菱自動車から発売された『eKワゴン』のフロントデザインは、女性を意識したデザインとなっている。

自動車保険の顧客満足度調査、チューリッヒ保険がもっとも高い評価
イードが運営する自動車情報総合サイト「レスポンス」は、自動車保険の満足度調査を実施し、「イード・アワード2013 自動車保険 顧客満足度」を発表した。総合満足度がもっとも高かったのはチュウリッヒ保険となった。

トヨタ、Francfrancなどと連携し女性向けやペット用カー用品を強化
トヨタ自動車は5月31日、カー用品について新たに他業界と連携を図り、女性向けやペット用など、ラインナップの充実を図るとともに、新たに通信販売も取り入れ、販売強化に取り組むと発表した。

お盆時期も利用可能な高速道路乗り放題割引「ドラ割」登場、ETC車が対象
NEXCO東日本・北海道支社は、「ドラ割」商品として、ETC車を対象に、週末やお盆時期などに連続する最大3日間、北海道の高速道路が乗り放題となるドラ割「北海道ETC夏トクふりーぱす」を販売する。