入試に関するニュースまとめ一覧(61 ページ目)

【高校受験2024】宮崎県立高、選抜要綱公表…学力検査は3/5-6 画像
教育・受験

【高校受験2024】宮崎県立高、選抜要綱公表…学力検査は3/5-6

 宮崎県教育委員会は、2024年度(令和6年度)県立高等学校入学者選抜要綱および入学者選抜に関する日程をWebサイトに掲載した。一般入学者選抜の検査日は2024年3月5日・ 6日、推薦入学者選抜などは2月7日に検査を実施する。

【高校受験2025】岩手県立高入試、実施概要案を公表 画像
教育・受験

【高校受験2025】岩手県立高入試、実施概要案を公表

 岩手県教育委員会は2023年9月、2025年度(令和7年度)岩手県立高校入学者選抜実施概要(案)をWebサイトに公表した。各学校の募集人数や配点、一般・特色入学選抜の方針や検査内容などが確認できる。

【大学受験2024】医学部受験直前の宿で最後の追い込み、東京・市ヶ谷 画像
教育・受験

【大学受験2024】医学部受験直前の宿で最後の追い込み、東京・市ヶ谷

 駿台グループの医学部専門予備校プロメディカスは、共立メンテナンスと協力し、「入試直前受験生サポートプログラム」を実施する。ドーミーレジデンス市ヶ谷に宿泊し、プロメディカス東京駅前校の講師が科目別の個別指導、小論文や面接対策などを行う。

【高校受験2024】秋田県公立高、生徒像や選抜方法を公表 画像
教育・受験

【高校受験2024】秋田県公立高、生徒像や選抜方法を公表

 秋田県教育委員会は2023年9月28日、2024年度(令和6年度)秋田県公立高等学校入学者選抜について、求める生徒像や選抜方法などを公表した。各高校が求める生徒像、募集人員、配点、選抜方法などの入試情報を取りまとめている。

【高校受験2024】大分県立高入試、選抜実施要項を公表 画像
教育・受験

【高校受験2024】大分県立高入試、選抜実施要項を公表

 大分県教育委員会は2023年10月4日、2024年度(令和6年度)大分県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。第一次入学者選抜の学力検査は2024年3月5日、適性検査・面接は3月6日に実施する。

【高校受験2024】茨城県立高、共通選抜2/28…細則公開 画像
教育・受験

【高校受験2024】茨城県立高、共通選抜2/28…細則公開

 茨城県教育委員会は2023年9月28日、2024年度(令和6年度)茨城県立高等学校入学者選抜実施細則を公開した。共通選抜の学力検査を2月28日、実技検査(実施校のみ)を29日、特色選抜の面接などを2月29日に実施。合格者を3月12日に発表する。

【中学受験2025】専大松戸中、第3回入試に選択制導入 画像
教育・受験

【中学受験2025】専大松戸中、第3回入試に選択制導入

 専修大学松戸中学校は2023年10月2日、「令和7年度の中学校第3回入学試験における新入試形態の導入について」と題した案内をWebサイトに掲載した。2025年度(令和7年度)入試より、第3回入試に試験科目の異なる「入試A」「入試B」の2つから選べる選択制を導入する。

【高校受験2024】都立高「島外生徒受入選考」神津4人&新島1人を募集 画像
教育・受験

【高校受験2024】都立高「島外生徒受入選考」神津4人&新島1人を募集

 東京都教育委員会は2023年10月2日、神津島村および新島村における島外生徒受入選考の実施について発表した。対象校は、都立神津高校と都立新島高校の2校で、学生寮や村民宅でのホームステイで島外の生徒を受け入れる。

【大学受験2023】私大、一般志願者4%減…総合型・推薦型の割合上昇 画像
教育・受験

【大学受験2023】私大、一般志願者4%減…総合型・推薦型の割合上昇

 旺文社教育情報センターは2023年9月29日、「私大入試 一般志願者減少傾向に!総合型・推薦型志向は継続」と題した入試分析をWebサイトに掲載した。2023年の私立大学一般選抜の志願者は前年より4%減。総合型・学校推薦型選抜による入学者の割合は上昇傾向が続いている。

【高校受験2024】千葉公立高15校「ネット出願」導入 画像
教育・受験

【高校受験2024】千葉公立高15校「ネット出願」導入

 2024年度(令和6年度)千葉県公立高等学校入学者選抜では、県立12校(千葉、千葉東、船橋など)と、市立3校(千葉、稲毛、柏)の全日制の課程において、インターネット出願を実施する。出願登録サイトと作業マニュアルのURLは12月下旬、各校のWebサイトに掲載予定。

【高校受験2024】札幌市立高入試、全7校でWeb出願を導入 画像
教育・受験

【高校受験2024】札幌市立高入試、全7校でWeb出願を導入

 札幌市教育委員会は2023年10月2日、札幌市立高校7校において2024年度(令和6年度)入学者選抜より、インターネットを活用したWeb出願を導入すると発表した。入学願書の作成は従来より簡単になり、受験料はオンラインでの支払いが可能になるという。

【大学受験2024】サンデー毎日「私大推薦入試情報」発売 画像
教育・受験

【大学受験2024】サンデー毎日「私大推薦入試情報」発売

 毎日新聞出版は2023年10月3日、2024年度の大学入試情報を掲載した「サンデー毎日」10月15・22日合併号を発売した。11月から本格始動する学校推薦型選抜の活用法や実施大学一覧を掲載している。

【高校受験2024】鹿児島県公立高、全日制1万2,010人募集 画像
教育・受験

【高校受験2024】鹿児島県公立高、全日制1万2,010人募集

 鹿児島県教育委員会は2023年9月27日、2024年度(令和6年度)公立高等学校生徒募集定員について公表した。全日制の募集定員は、前年度(2023年度)比80人減の1万2,010人。

【高校受験2024】北海道公立高入試、手引を公表…学力検査3/5 画像
教育・受験

【高校受験2024】北海道公立高入試、手引を公表…学力検査3/5

 北海道教育委員会は2023年9月29日、2024年度(令和6年度)北海道立高等学校入学者選抜の手引を公表した。おもな入試日程は、推薦および連携型選抜の面接などが2024年2月13日、一般選抜の学力検査が3月5日。合格発表は3月18日に行う。

【中学受験2026】芝浦工大附属中、4教科入試へ変更 画像
教育・受験

【中学受験2026】芝浦工大附属中、4教科入試へ変更

 芝浦工業大学附属中学高等学校は、現小学4年生が対象となる2026年度の中学入試より、「国語」「算数」「理科」の3教科に、「社会」の論述問題を加えた4教科入試に変更する。これにともない試験時間と配点も変更となる。

【大学入学共通テスト2024】1か月で攻略「英語リーディング・リスニング」発刊…アルク 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2024】1か月で攻略「英語リーディング・リスニング」発刊…アルク

 アルクは2023年9月20日、2024年度大学入学共通テスト向け「改訂版1カ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディング」「改訂版1カ月で攻略!大学入学共通テスト英語リスニング」の2冊を刊行した。価格は各1,760円(税込)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 56
  8. 57
  9. 58
  10. 59
  11. 60
  12. 61
  13. 62
  14. 63
  15. 64
  16. 65
  17. 66
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 61 of 406
page top