
【大学入学共通テスト2021】河合塾講師による科目別学習アドバイス…Kei-Net
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は、共通テスト対策ついて、「科目別学習アドバイス-あと45日で押さえるポイント」を掲載した。共通テストまでの残りの期間でどのような学習を行えばよいのか、河合塾講師からの学習アドバイスを紹介している。

オンライン社会科見学「キリン午後の紅茶」小学校向け開始
キリンビバレッジ滋賀工場は、全国の小学校を対象とした「オンライン社会科見学」を2020年11月24日より開始した。「キリン 午後の紅茶」ができるまでのようすを映像を交えて紹介する。試飲試食あり。申込み予約は希望日の3週間前まで、先着順で受け付ける。

【高校受験2020】福岡県公立高校入試<社会>問題・正答
令和2年度(2020年度)福岡県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和2年3月10日に実施された。リセマムでは、福岡県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

中高生向け副教材「ENAGEED BASE」生徒の意志ある学習を実現
エナジードは2020年11月16日、5教科の学習意義を明確にして学習効率を向上させる中高生向け副教材「ENAGEED BASE(エナジード ベース)」の提供を開始した。5教科それぞれの教材、指導書、動画コンテンツなどをセットにして提供する。

授業動画付き「Z会小学生わくわくワーク 総復習編」発刊
Z会ソリューションズは、小学1年生~6年生向けの「Z会小学生わくわくワーク 総復習編」を2020年11月に発刊した。国語・算数に加え、1・2年生は経験学習、3~6年生は理科・社会・英語も収録されている。

イラストや写真で学べる「よくわかる!日本の都道府県 第2版」
ユーキャンは2020年11月6日、47都道府県の特徴を地図やイラスト、写真などで学べる児童書「よくわかる!日本の都道府県 第2版」を発売した。定価は1,400円(税別)。全国の書店、ネット書店、ユーキャンのWebサイト内にある「書籍出版案内」で購入できる。

講談社の歴史まんがで「現代史」を学ぶWebセミナー10/29
講談社は2020年10月29日、「講談社 学習まんが 日本の歴史」で現代史を学ぶWebセミナーを開催する。講師はスタディサプリ社会科講師の伊藤賀一氏とスタディサプリ教育AI研究所所長の小宮山利恵子氏。

【中学受験2021】受験研究社、全科の総まとめ・全科一問一答リニューアル版発売
増進堂・受験研究社は2020年10月24日、「中学入試 全科の総まとめ」「中学入試 全科一問一答」のリニューアル版を発売する。いずれも新学習指導要領に対応。中学入試で出題される主要4科(社会・理科・算数・国語)と英語について、重要ポイントを簡潔にまとめている。

中高社会科教員向け、教育コンテンツ配信サービス提供へ
山川出版社と二宮書店は、歴史と地理の教育コンテンツ6,000点以上を収録する新しいWebサービス「山川&二宮ICTライブラリ」を、2021年4月より開始する。また、サービス提供開始に先駆けて、期間限定の無料トライアルキャンペーンを2020年12月4日まで実施している。

1冊で1学年の全教科の復習「鉄道ドリル」11/24発売
高橋書店は鉄道の日である2020年10月14日、鉄道をテーマにした学習ドリル、「鉄道ドリル1年生/2年生/3年生/4年生」を2020年11月24日に、全国の書店・オンライン書店にて4点同時発売すると発表した。定価は本体各950円(税別)。

オンライン海外インターン体験「世界しゃかいかけんがく」
タイガーモブは、自治体コンソーシアム型オンライン留学プログラム「オンラインジャパンクラス(OJaC)」において、小中学生が在宅・遠隔で社会・海外体験ができる「世界しゃかいかけんがく」を提供する。OJaC は、経済産業省「未来の教室」実証事業にも採択されている。

【高校受験2020】秋田県公立高校入試<社会>問題・正答
令和2年度(2020年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和2年3月5日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【中学受験2021】四谷大塚「ニュース最前線2020」時事問題の対策に
四谷大塚は2020年10月9日、2021年受験用の「ニュース最前線2020」を発売した。激動の国内・国際情勢、世の中のおもなできごとについて、豊富な写真や資料でわかりやすく解説。理科の時事問題にも対応している。価格は1,760円(税込)。

【中学受験】創刊60年ベストセラー参考書最新刊「中学入試 自由自在問題集」
増進堂・受験研究社は2020年9月17日、創刊60年・2,600万部を超えるベストセラー参考書「自由自在」シリーズの最新刊「中学入試 自由自在問題集」を発売する。問題集は、国語・社会・算数・理科の4冊。基礎から中学受験まで段階的に実力を身に付ける。

「刀剣乱舞」ファン必見!?歴史を学べる書籍「武器と甲冑」発売
『刀剣乱舞』の大ヒットで、武士や戦国武将のみならず、彼らの使用していた武器にも注目するアニメファンが増えている。そういったファンにもわかりやすく、“武器”や“甲冑”の歴史をイラスト付きで解説する書籍「図解 武器と甲冑」が発売決定となった。

オンラインでランドセル工房を見学「職人インタビュー」も
土屋鞄製造所は、新型コロナウイルスの影響に伴う小学生の生活の変化を受け、自宅や学校で社会科見学を楽しめる「どこでも社会科見学」を企画。2020年9月1日より、特設サイトおよびYouTubeにて配信する動画で、自宅や学校からランドセル工房を見学することができる。