社会に関するニュースまとめ一覧(31 ページ目)

【夏休み2017】約200のプログラム、神奈川県「子どもワクワク体験」 画像
教育イベント

【夏休み2017】約200のプログラム、神奈川県「子どもワクワク体験」

 神奈川県は夏休み期間中、県の施設や学校で「夏休みかながわ子どもワクワク体験」を実施する。体験活動は、「ものづくり体験」や「科学体験」など6つのジャンルに分かれており、幅広い年齢に応じたプログラムが用意されている。

【大学受験】ネットを活用した最強の勉強法、N予備校講師が伝授 画像
教育・受験

【大学受験】ネットを活用した最強の勉強法、N予備校講師が伝授

 角川ドワンゴ学園「N高等学校(N高)」は6月21日、ネットで課外授業を受講できる双方向学習アプリ「N予備校」の特設Webサイトにおいて、N予備校の講師11人によるコラム「ネットを活用した最強の勉強法」を公開した。

【夏休み2017】自由研究にも…水素社会を体験「あいちバスツアー」8/17 画像
教育イベント

【夏休み2017】自由研究にも…水素社会を体験「あいちバスツアー」8/17

 愛知県は8月17日、県内の小・中学生を対象に、次世代エネルギー「水素」の最先端研究所の見学や燃料電池自動車の体験乗車などを行う「あいち水素社会体験バスツアー2017」を実施する。参加費は無料。小・中学生135名を募集する。

【夏休み2017】親子で行く修学旅行、JR東海「奈良」コースで歴史体験 画像
教育・受験

【夏休み2017】親子で行く修学旅行、JR東海「奈良」コースで歴史体験PR

 JR東海ツアーズの国内旅行ブランド「ぷらっと」は、夏休み期間に親子で行く修学旅行プランを販売する。行き先は、「日本の国のはじまりの地」である奈良。中学生もこども料金が適応され、祖父母と孫の組み合わせでも参加できる。

東芝の環境教育プログラム7/15開始、小学校への出前授業も対応 画像
教育・受験

東芝の環境教育プログラム7/15開始、小学校への出前授業も対応

 東芝と企業教育研究会(ACE)は、7月15日から東芝未来科学館や首都圏の小学校を会場に、環境をテーマとした小学生向け教育プログラムを実施する。内容は小学校における学習指導要領に沿い、理科や社会、総合学習などの授業に取り入れることができる。

【高校受験2018】埼玉県公立高入試、日程・出題範囲ほか学校選択問題実施校を発表 画像
教育・受験

【高校受験2018】埼玉県公立高入試、日程・出題範囲ほか学校選択問題実施校を発表

 埼玉県教育委員会は5月25日、平成30年度(2018年度)の埼玉県公立高校入学者選抜について発表した。学力検査問題の出題基本方針、実施教科、出題範囲、学校選択問題の実施校について明らかにしている。

Google Earthリニューアル、憧れの大学を3Dでのぞいてみた 画像
デジタル生活

Google Earthリニューアル、憧れの大学を3Dでのぞいてみた

 Googleは4月18日(日本時間)、「Google Earth(グーグルアース)」のリニューアルを発表した。2D・3Dビューの切り替えに対応し、Google Earth上のバーチャルツアー「Voyager」機能のほか、「I'm feeling lucky」を搭載した。

お茶女周辺の地理ネタぎっしり、ゼンリンと「地理女子」のコラボ文房具 画像
教育・受験

お茶女周辺の地理ネタぎっしり、ゼンリンと「地理女子」のコラボ文房具

 お茶の水女子大学とゼンリンは、産学連携の取組みとして地図を使った文房具を共同企画した。同大学有志グループ「地理女子」とゼンリン社員が協力し、お茶の水女子大学周辺の地理ネタを盛り込んだノートやファイル、メモバッドなどを開発した。

【高校受験2017】大阪府公立高校入試<社会>講評…問題数増加し難化 画像
教育・受験

【高校受験2017】大阪府公立高校入試<社会>講評…問題数増加し難化

 平成29年度大阪府公立高等学校入学者選抜の学力検査が3月9日に行われた。近畿圏で多数の塾を展開する第一ゼミナールの協力を得て、実施された学力検査より社会の問題を講評する。

【中学受験2017】時事問題「選挙」や「核」が頻出、朝日小学生新聞調査 画像
教育・受験

【中学受験2017】時事問題「選挙」や「核」が頻出、朝日小学生新聞調査

 朝日小学生新聞が2017年度中学入試の時事問題を調査したところ、選挙権年齢が引き下げられて初めての国政選挙が行われたことから「選挙」に関する出題が多かったことが明らかになった。また、「核」に関する問題も目立ったという。

「鎖国」消え「厩戸王」ファースト、小3から外国語活動…次期学習指導要領案公開 画像
教育・受験

「鎖国」消え「厩戸王」ファースト、小3から外国語活動…次期学習指導要領案公開

 文部科学省は2月14日、学校教育法施行規則の一部を改正する省令案ならびに小中学校における次期学習指導要領案などを公開した。改定案の内容は、教育関係者だけでなくネットユーザーの間にも反響を呼んでいる。

歴史や単語をWebカードで暗記「ワードシャワー」2/1発売 画像
教育ICT

歴史や単語をWebカードで暗記「ワードシャワー」2/1発売

 学習塾や学校向けの教材を出版する好学出版は2月1日、英単語や重要用語を覚えるためのWebカード「WordShower(ワードシャワー)」を発売する。料金は、1つのIDにつき1年間のシステム使用料(2,400円・税別)、コンテンツ料(無料~200円/税別)。

子どもが混同しやすい都道府県ランキング、1位は? 画像
教育・受験

子どもが混同しやすい都道府県ランキング、1位は?

 子どもがもっとも混同しやすい都道府県は、「鳥取」と「島根」であることが1月16日、ベネッセ教育情報サイトによる調査結果から明らかになった。2位は「滋賀」と「佐賀」、3位は「愛知」と「愛媛」と、同じ漢字を使った都道府県名が特に混同しやすいようだ。

【高校受験2016】香川県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
教育・受験

【高校受験2016】香川県公立高校入試<社会>問題・正答

 平成28年(2016年)度香川県立高等学校入学者選抜一般選抜学力検査が3月8日に実施された。リセマムでは、香川県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【中学受験】SS-1メソッドを伝授、理科・社会「頭がよくなる 謎解きドリル」 画像
教育・受験

【中学受験】SS-1メソッドを伝授、理科・社会「頭がよくなる 謎解きドリル」

 かんき出版は12月19日、「頭がよくなる 謎解き理科ドリル」「頭がよくなる 謎解き社会ドリル」を発売した。東大入試のエッセンスが入った問題を解きながら、中学入試レベルの知識を楽しく身に付けることができる。

【冬休み】落合陽一氏とigsZ代表福原氏講演、中高生向け合同ワークショップ12/26 画像
教育イベント

【冬休み】落合陽一氏とigsZ代表福原氏講演、中高生向け合同ワークショップ12/26

 igsZと朝日新聞は、「福原アカデミー2016 ファイナル・プレゼンテーション」×朝日新聞「未来のSEKAIを考える Winter」を12月26日に朝日新聞社本社で開催する。対象は中学3年生~高校3年生。受講料は一般10,000円(税込/昼食代・保険料含む)。定員は40名。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 29
  8. 30
  9. 31
  10. 32
  11. 33
  12. 34
  13. 35
  14. 36
  15. 40
  16. 最後
Page 31 of 46
page top