社会に関するニュースまとめ一覧(33 ページ目)

読書感想文や自由研究に対応「夏休み特別講座」スマイルゼミ小学生コース 画像
教育・受験

読書感想文や自由研究に対応「夏休み特別講座」スマイルゼミ小学生コース

 小学生向け通信教育を行う「スマイルゼミ」小学生コースでは、夏休みの学習用の特別講座「夏休み特別講座」を開講する。「夏休み特別講座」には「読書感想文」「自由研究」「アプリ&コレクションカード」が含まれる。

現役女子高校生が中学生向け学習参考書を開発、商品化 画像
教育・受験

現役女子高校生が中学生向け学習参考書を開発、商品化

 学研教育出版は、品川女子学院高等部と共同開発した中学生向け学習参考書「My歴史まんが 中学歴史」「SciencAR(サイエンサー)中学理科」を発売した。いずれも全国の書店で6月19日より発売されている。

スター・ウォーズの中学参考書「暗記カードシリーズ」6/19発売 画像
教育・受験

スター・ウォーズの中学参考書「暗記カードシリーズ」6/19発売

 学研教育出版は、6月19日にスター・ウォーズキャラクターをあしらったデザインの中学生向け参考書「スター・ウォーズ暗記カードシリーズ」を発売する。英語、理科、社会の3教科4種類の参考書が発売される。

都立日比谷高、体験授業もある小学生5・6年生対象見学会8/18 画像
教育・受験

都立日比谷高、体験授業もある小学生5・6年生対象見学会8/18

 都立日比谷高校が8月18日、小学生を対象とした学校見学会を行う。説明会の後は、5科目から希望できる体験授業と校内見学を実施する。往復はがきでの申込みが必要で、7月17日必着となる。

リティ・パン監督、日本映画大学と共催のトークイベント開催 画像
生活・健康

リティ・パン監督、日本映画大学と共催のトークイベント開催

 国際交流基金アジアセンターが6月11日(木)、ドキュメンタリー映画を中心に国際的な評価を得るリティ・パン監督を招き、代表作「S21 クメール・ルージュの虐殺者たち」の上映とトークイベントを行った。日本映画大学との共催で、会場には約100人が駆けつけた。

伏見稲荷大社や厳島神社…「外国人に人気の観光スポット2015」 画像
生活・健康

伏見稲荷大社や厳島神社…「外国人に人気の観光スポット2015」

 世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社は、トリップアドバイザー上に2014年4月から2015年3月の1年間に投稿された外国語の口コミ評価をもとに、「外国人に人気の観光スポット2015」を11日に発表した。

BBT大学、中高大学生向けビジネスゲーム「イベプラ」5/23開催 画像
教育・受験

BBT大学、中高大学生向けビジネスゲーム「イベプラ」5/23開催

 ビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)は、同大経営学部の設置5周年記念事業「高校生サポート企画」の一環として、「中高大学生のためのビジネスゲーム!イベプラ」を5月23日に開催する。

駿台・浜学園、吉祥寺教室開校記念…体験イベントなど5/31-6/21 画像
教育・受験

駿台・浜学園、吉祥寺教室開校記念…体験イベントなど5/31-6/21

 駿台・浜学園は、2014年12月に吉祥寺教室が開校したのを記念して、小学2年生~5年生を対象とした算数・国語の体験イベントと、理科の体験講座、社会の説明会を実施する。参加は無料。保護者も見学することができる。

【難関中合格AtoZ】小6GWは理科と社会を確認できる最後の機会…SS-1辻先生、馬屋原先生 画像
教育・受験

【難関中合格AtoZ】小6GWは理科と社会を確認できる最後の機会…SS-1辻先生、馬屋原先生

 いよいよGWがスタートする。6年生とその保護者にとって、入試まで残り1年をきったGWの過ごし方の指針がほしいところではないだろうか。個別指導塾SS-1の理科担当 辻義夫先生と、社会担当 馬屋原吉博先生に、6年生がGWにやっておくべきことを聞いた。

「学研まんが世界の歴史」シリーズ電子書籍化記念セールを4/15まで開催 画像
教育・受験

「学研まんが世界の歴史」シリーズ電子書籍化記念セールを4/15まで開催

 学研教育出版とブックビヨンドは共同で電子書籍版となる「学研まんが世界の歴史」シリーズの配信をスタートさせる。これにあたり、主要電子書籍ストアが期間限定で、通常価格500円のところ、200円(税込)で提供する配信スタート記念セールを行う。

【中学受験2016】SAPIX、小6対象に4/12「志望校判定オープン」 画像
教育・受験

【中学受験2016】SAPIX、小6対象に4/12「志望校判定オープン」

 SAPIX小学部は4月12日、新小学6年生が対象の2015年度「第1回志望校判定サピックスオープン」を実施する。算数・国語・理科・社会の4科目で実施し、志望校の適性や合格可能性を判定。進路選択などに役立てることができる。

子どもの担任になってほしい芸能人、1位は「尾木ママ」 画像
教育・受験

子どもの担任になってほしい芸能人、1位は「尾木ママ」

 子どもを持つ主婦が、子どものクラス担任になってほしいと思う芸能人は、1位「尾木ママ」こと「尾木直樹」、2位「櫻井翔(嵐)」、3位「武田鉄矢」であることが、ぱどが2月に実施したインターネット調査により明らかになった。

明治創建の東京大学旧図書館の設計者が明らかに…新図書館計画の工事中に発見 画像
教育・受験

明治創建の東京大学旧図書館の設計者が明らかに…新図書館計画の工事中に発見

 東京大学は3月10日、特定できていなかった旧図書館(明治25年創建)の設計者が明らかになったと発表した。関東大震災で焼失した旧図書館のレンガ基礎解体作業中に発見されたもので、金属プレートに技術者の氏名が刻印されていた。

大人の工場見学、「ラッシュ」製造体験が毎月1回開催 画像
生活・健康

大人の工場見学、「ラッシュ」製造体験が毎月1回開催

 フレッシュハンドメイドコスメ「ラッシュ(LUSH)」が4月29日より、体験型工場見学「ラッシュキッチンツアー」を毎月1回のペースで定期開催する。オーガニックな野菜や果物をベースに、アイテムをハンドメイドする工程を見ることが出来る。

名大教授同行、ピラミッド登頂リポート放映3/14 画像
趣味・娯楽

名大教授同行、ピラミッド登頂リポート放映3/14

 TBSのクイズ番組「世界ふしぎ発見!」が、番組史上初のピラミッド頂上からのリポートを行う。放送回でのガイド役「ミステリーハンター」は、番組最多出演となる竹内海南江が担当する。

【高校受験2015】北海道公立高校入試<社会>講評…昨年並み、小問が1問増加 画像
教育・受験

【高校受験2015】北海道公立高校入試<社会>講評…昨年並み、小問が1問増加

 平成27(2015)年度北海道公立高校入学者選抜学力検査が3月4日に実施された。リセマムでは、道内で多数の学習塾を運営する練成会グループの協力を得て、学力検査の「社会」の講評と予想平均点、ボーダーラインを掲載。このほかの教科についても同様に公開する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. 31
  8. 32
  9. 33
  10. 34
  11. 35
  12. 36
  13. 37
  14. 38
  15. 40
  16. 最後
Page 33 of 42
page top