就職に関するニュースまとめ一覧(22 ページ目)

東大生の就職先、院生1位「ソニー」学部生は? 画像
教育・受験

東大生の就職先、院生1位「ソニー」学部生は?

 東大入試・受験対策情報を発信する河合塾の合格応援サイト「東大塾」は2021年10月15日、「東大生の就職状況2020年度」を発表した。学部生は楽天が前年度9位から今回1位となった。

評価が高い外資系、Top10中8社はIT企業 画像
生活・健康

評価が高い外資系、Top10中8社はIT企業

 取引先からの評価が高い外資企業ランキング2021は、1位「Apple Japan」、2位「カッシーナ・イクスシー」、3位「グーグル」であることが、Sansanが2021年10月13日に発表した調査結果より明らかになった。トップ10のうち、IT・テクノロジー系の企業が8社を占めた。

高校生のなりたい職業「教員」「公務員」トップ2…LINEリサーチ 画像
生活・健康

高校生のなりたい職業「教員」「公務員」トップ2…LINEリサーチ

 LINEリサーチは日本全国の高校1年生~3年生の男女を対象に、将来なりたい職業や働く企業を選ぶ際に重視しそうなこと等について調査を実施。高校生のなりたい職業は、1位「教師・教員・大学教授」、2位「国家公務員・地方公務員」、3位「看護師」となった。

算数・家庭科のイメージは?親子のジェンダーギャップに変化 画像
教育・受験

算数・家庭科のイメージは?親子のジェンダーギャップに変化

 算数には男の子、家庭科には女の子のジェンダーイメージを、親も子も持っていることが、マテル・インターナショナルの調査で明らかになった。一方、約半数の子供はほとんどの教科で、どちらのイメージも持っていないこともわかった。

働き方への関心が過去最多「総合職試験等からの新規採用職員に対するアンケート」 画像
教育・受験

働き方への関心が過去最多「総合職試験等からの新規採用職員に対するアンケート」

 人事院が「総合職試験等からの新規採用職員に対するアンケート調査の結果について」を発表。国家公務員を意識した時期の早期化や、国際的な経験の希望が1割減のほか、超過勤務の縮減やフレックス・テレワークなど働き方への関心が過去最多だったことが明らかになった。

2022年卒学生の就職活動を表す漢字、2年連続1位は「苦」 画像
生活・健康

2022年卒学生の就職活動を表す漢字、2年連続1位は「苦」

 マイナビは2021年9月28日、2022年卒の学生を対象に実施した「マイナビ2022年卒学生就職モニター調査8月の活動状況」の結果を発表した。2021年の就職活動を表す漢字一文字の1位は「苦」で、2020年に続き2年連続となった。

女性初の4割超…2021国家公務員総合職「教養区分」申込者 画像
教育・受験

女性初の4割超…2021国家公務員総合職「教養区分」申込者

 人事院は2021年9月22日、2021年度国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)教養区分等の申込状況について公表した。大卒程度試験「教養区分」の申込者数は3,084人で、女性の申込者は同区分導入以降、初めて4割を超えた。

滋賀県、受験生と就活生のワクチン優先枠…9/16より受付 画像
教育・受験

滋賀県、受験生と就活生のワクチン優先枠…9/16より受付

 滋賀県は2021年9月16日より、県広域ワクチン接種センター南部会場および北部会場において、受験生および就活生を対象に新型コロナウイルスのワクチン優待枠を設置。予約受付を開始した。県内在住および県内に通学する生徒・学生も対象とする。

週休3日制、若い世代ほど「休日増えれば生産性上がる」 画像
生活・健康

週休3日制、若い世代ほど「休日増えれば生産性上がる」

 クロス・マーケティングは、全国の20歳から69歳までの仕事・バイト・パートをしている男女を対象に「選択的週休3日制に関する調査(2021年)」を実施した。調査の結果、若い世代ほど「休日が増えれば生産性が上がる」と考えていることがわかった。

文科省共催「超福祉の学校@SHIBUYA」9/18・19、予約不要 画像
教育業界ニュース

文科省共催「超福祉の学校@SHIBUYA」9/18・19、予約不要

 ピープルデザイン研究所と文部科学省、渋谷区は2021年9月18日・19日の2日間、「超福祉の学校@SHIBUYA~障害の有無を飛び超えて、つながる学び舎~」をオンライン開催する。参加無料、一部を除き事前予約不要。当日誰でもWebサイトからシンポジウムを視聴できる。

大学リカレント教育、63プログラムの一覧公開…文科省 画像
教育・受験

大学リカレント教育、63プログラムの一覧公開…文科省

 文部科学省は2021年9月7日、就職・転職支援のための大学リカレント教育推進事業の概要・プログラム内容をWebサイトに掲載した。22都道府県の40大学が、DXや医療・介護、地方創生、女性活躍等、幅広い分野から63プログラムを提供する。詳細はWebサイトより確認できる。

大学生の就職活動費用は平均7万2,034円、コロナ前の4割減 画像
教育・受験

大学生の就職活動費用は平均7万2,034円、コロナ前の4割減

 2022年卒大学生・大学院生の就職活動費用は平均7万2,034円で、コロナ禍前と比べて約4割減少していることが2021年9月7日、就職みらい研究所の調査結果からわかった。その一方、オンライン活用による費用負担の減少により、説明会や面接の参加社数は増加している。

神奈川県、大学等進学者は755人増の2万4,093人 画像
教育・受験

神奈川県、大学等進学者は755人増の2万4,093人

 神奈川県教育委員会は2021年9月6日、「令和2年度(2020年度)公立高等学校等卒業者の進路の状況」を公表した。全日制課程の卒業者数4万1,285人のうち、大学等進学者数は前年度(2019年度)より2.7ポイント上昇し、755人増の2万4,093人となった。

コロナで変わった大学選びの新常識、AERAムック「就職力で選ぶ大学」 画像
教育・受験

コロナで変わった大学選びの新常識、AERAムック「就職力で選ぶ大学」

 朝日新聞出版は、AERAムック「就職力で選ぶ大学2022」を2021年9月2日に発売した。コロナ禍で先行き不透明な時代に、何を基準に大学を選べば良いか、今後求められる職業は何か等、高校生や保護者が知りたい情報が特集されている。定価は998円(税込)。

埼玉県内の大学進学率は60.7%、調査開始以来最高 画像
教育・受験

埼玉県内の大学進学率は60.7%、調査開始以来最高

 埼玉県教育委員会は2021年8月30日、2021年3月の高校卒業者の進路状況調査(速報)を発表した。大学等進学率は60.7%で調査開始以来最高値となった。確定値は2022年3月刊行予定の報告書により公表予定。

夏インターン、平均6.35社に申込…学生調査 画像
教育・受験

夏インターン、平均6.35社に申込…学生調査

 学生就業支援センターは、学生調査「夏インターンシップ申し込み状況調査」の結果を発表した。7月上旬の段階で90.0%の学生がインターンシップへ申し込み、申込企業数は学生1人あたり平均6.35社にのぼることがわかった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. 24
  11. 25
  12. 26
  13. 27
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 22 of 129
page top