
夏休み、愛知県でリニモ貸切列車に乗って沿線施設で体験学習
愛知県は6月19日、リニアモーターカーの貸切列車体験乗車や沿線施設で体験学習を行う「わくわく体験リニモツアーズ2013」「貸切リニモで行こう!夏休みリニモ親子教室」の開催概要を発表した。

パトカー・救急車などの「はたらく自動車」特別展を開催、トヨタ博物館
トヨタ自動車は、文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手町)で7月13日から9月23日まで、子どもに人気の高い緊急車両や特殊車両を集めて紹介する企画展「はたらく自動車」を開催する。

愛知県、夏休みのダム見学「親子ふれ愛・水源地探検ツアー」参加者募集
愛知県は8月7日・8日、「親子ふれ愛・水源地探検ツアー~夏休みに親子で水道の故郷へ行こう~」を開催するにあたり、参加者を募集する。対象は、各ダムを水源とする地域に在住の小学生(4年生以上)とその家族。

高校生対象の「マイナビ進学フェスタ」今年は参加学校数が約2倍
マイナビは6月18日より、進学希望の高校生や保護者、教員を対象とした、高校生の進路に必要なキャリア教育についての進学イベント「マイナビ進学フェスタ」を全国7会場で開催する。

「全国国公立・有名私大相談会2013」全国4か所で開催…東大・京大も参加
朝日新聞社主催の「全国国公立・有名私大相談会2013」が7月13日(土)より、東京・横浜・名古屋・大阪の4か所で開催される。入場無料で、インターネットからの事前申し込みが必要。

小学生親子対象の期間限定自由研究イベント「キヤノンキッズパーク」7/20より
キヤノンマーケティングジャパンは、小学生親子を対象にした夏休み特別イベント「キヤノンキッズパーク 2013 ~自由研究はキヤノンにおまかせ!~」を7月20日から8月31日まで東京・名古屋・大阪で開催する。

名古屋の東山動植物園で小学生対象の「サマースクール」開催
名古屋市の東山動植物園では、夏休み期間の7月20日から27日まで、小学生を対象とした「サマースクール」を開催する。今回で第48回となる

愛知県公立高校入試の改善…2校受検制度の継続など
愛知県公立高等学校入学者選抜制度の改善に関する検討会議が、5月24日に開催され、推薦入試を一般入試の日程の中に取り込むことや一般入試において2校受検できる制度の継続などについて方針が明らかになった。

子どものためのミュージカル「ニッセイ名作劇場 はだかの王様」6/3より公演開始
子どものためのミュージカル「ニッセイ名作劇場」が、6月3日からの東京公演を皮切りに、全国5会場で実施される。50周年記念公演となる同イベントでは、劇団四季ミュージカル「はだかの王様」が実施されるという。

小5-6対象の外科手術体験「ブラックジャックセミナー」…5/24まで参加者募集
名古屋市立西部医療センターは6月16日(日)に、外科手術体験セミナー「ブラックジャックセミナー」を開催。小学校5・6年生を対象に、参加者を5月24(金)まで募集している。参加費は無料。

【中学受験2014】浜学園 関西上位校偏差値<2013年結果>
9年連続で灘中学校に国内最多の合格者を出しており、兵庫県、大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、愛知県、和歌山県、岡山県、神奈川県の2府、7県で教室を展開している浜学園より、2013年結果偏差値の提供を受けた。

愛知県公立学校教員採用試験の実施要項…大学推薦など採用枠新設
愛知県は4月26日、平成26年度愛知県公立学校教員採用選考試験について日程や要項を発表した。採用予定者数は、全体で約1,570名。

【GW】アップルストア、子ども向け無料イベントを多数開催…全国7店舗で
アップルストアでは、5月4日(祝)-6日(祝)にiPadで写真や動画、音楽を作る「キッズ無料ワークショップ」を開催する。GW期間中はそのほかにも、知育アプリを使った遊びなどが行われる。イベントは、店舗によって異なる。

全国4か所でワールド留学フェア2013、11か国から100校以上来日
留学ジャーナルは5月12日から19日まで、東京・大阪・名古屋・福岡の4会場で「ワールド留学フェア2013 Spring」を開催する。世界11か国から77校の現地スタッフが来日し、イベント来場者の相談を受けるという。

ロボットで名古屋城天守閣に金シャチを取り付けろ「全国高等学校ロボット競技大会」
愛知県教育委員会は、工業系学科に在籍する高校生を対象とした「第21回全国高等学校ロボット競技大会」を11月9日と10日の2日間に渡り愛知県体育館で開催すると発表。21回目の開催となる今回は、開催地愛知県の観光名所を舞台に競技が行われる。

深海の地層と化石を調べる、親子対象のフィールドセミナー…5/13まで参加者募集
名古屋大学博物館は5月25日(土)、26日(日)に、地球教室「博物館バックヤードと野外で深海の地層と化石を調べよう!」を開催する。対象は小学校3年生から中学校3年生の子どもとその保護者。5月13日(月)まで参加者を募集している。