タブレットに関するニュースまとめ一覧(77 ページ目)

ソニー、Xpeiraシリーズ初の8型タブレットを発表 画像
デジタル生活

ソニー、Xpeiraシリーズ初の8型タブレットを発表

 ソニーはIFA2014プレスカンファレンスで、Xperiaシリーズ初の8インチタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」を発表した。本体は薄さが6.4mm、質量が270gと8インチのAndroidタブレットとしては世界最薄・最軽量になる。

教育関係者対象「タブレット活用授業と反転授業セミナー」全国4都市で開催 画像
教育ICT

教育関係者対象「タブレット活用授業と反転授業セミナー」全国4都市で開催

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は、小中高の教育関係者などを対象とした「タブレット活用授業と反転授業セミナー」を、名古屋、東京、福岡、大阪の4会場で順次開催する。

エルモ社、画像伝送機能付き無線LANアクセスポイントを10/14発売 画像
教育ICT

エルモ社、画像伝送機能付き無線LANアクセスポイントを10/14発売

 エルモ社は、教育機関向けに画像伝送機能付き無線LANアクセスポイント「Interactive Communication Box」(愛称:つながるもん、型番:CRI-1)を10月14日より発売する。タブレット端末の画面を無線伝送することや、タブレット端末をモバイル電子黒板にすることができる。

学研、品川の小中10校でタブレット活用の学習システム事業を実施 画像
教育ICT

学研、品川の小中10校でタブレット活用の学習システム事業を実施

 品川区教育委員会と学研教育みらい、学研教育出版は9月2日、タブレットPCを利用した「品川区トータル学習システム」事業を実施すると発表した。

ICT教育環境の整備に地域差…有識者による懇談会が報告書公表 画像
教育ICT

ICT教育環境の整備に地域差…有識者による懇談会が報告書公表

 文部科学省は8月29日、「ICTを活用した教育の推進に関する懇談会」報告書(中間まとめ)を公表した。ICTを活用した教育を本格的に実施する自治体が出現しているものの、ICT教育環境の整備や教員のICT活用指導力の状況には地域間格差が見られるという。

【ワークショップコレクション10】プログラミングを体験し、タブレットゲームをつくろう 画像
教育ICT

【ワークショップコレクション10】プログラミングを体験し、タブレットゲームをつくろう

 小学生や中学生でのプログラミング学習が話題となっている。特定言語のコーディング技術を教えることの効果や是非については議論があるところだが、アルゴリズムに関する概念や論理的思考は大人にも子どもにも必要なリテラシーではないだろうか。

FLENS、産官学協働でタブレット学習が学力に与える影響を検証 画像
教育ICT

FLENS、産官学協働でタブレット学習が学力に与える影響を検証

 FLENS(フレンズ)は8月28日、福生市教育委員会と慶應義塾大学の3者協働で、タブレット学習が学力に与える影響の効果検証を実施すると発表した。平成26年10月-平成27年9月の1年間、福生市の小学校2校と中学校3校の児童・生徒を対象に学力向上策を探る。

Kobo、防水・防塵対応の電子書籍リーダーを発表 画像
教育ICT

Kobo、防水・防塵対応の電子書籍リーダーを発表

 楽天グループのKoboは26日(現地時間)、IP67の防水機能に対応した電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O」を発表した。10月に北米や欧州で発売され、北米での価格は179.99ドル。

チエルやNECなど7社、ICT環境を活用した授業の実証研究を開始 画像
教育ICT

チエルやNECなど7社、ICT環境を活用した授業の実証研究を開始

 チエルとNECは8月28日、7社共同で最新のICT環境を効果的に活用する授業事例を開発し、学校における日常的なICT活用のあり方を検証する実証研究を開始すると発表した。富山大学人間発達科学部附属小学校で2014年9月から2016年3月末まで実施する。

教育ICT利活用の調査研究報告、荒川区の小学校2校で検証 画像
教育ICT

教育ICT利活用の調査研究報告、荒川区の小学校2校で検証

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は8月26日、平成25年度 総務省委託事業「教育分野における最先端ICT利活用に関する調査研究」報告書を公表した。東京都荒川区の小学校2校の協力を得て行った調査研究の知見が203ページにわたってまとめられている。

ICTを活用した学校の正答率が高い傾向…全国学力テスト2014 画像
教育ICT

ICTを活用した学校の正答率が高い傾向…全国学力テスト2014

 ICTを活用して協働学習や課題発見・解決型の学習指導を行った学校の方が、すべての教科で平均正答率が高い傾向にあることが、文部科学省が8月25日に発表した全国学力テストの結果より明らかになった。

武雄市、平成27年4月より全中学校に1人1台タブレット端末…予算は1.3億円 画像
教育ICT

武雄市、平成27年4月より全中学校に1人1台タブレット端末…予算は1.3億円

 佐賀県武雄市は8月25日、平成26年武雄市議会9月定例会に提出する議案を発表。教育委員の増員と官民一体型学校の創設のほか、平成27年4月より市立中学校の生徒全員にタブレット端末を配布するため、補正予算として1億3,272万2千円を計上する。

カフェ・バーに用意されたiPadで旅行の相談、20~40代の女性がターゲット 画像
趣味・娯楽

カフェ・バーに用意されたiPadで旅行の相談、20~40代の女性がターゲット

 トラベルカフェと旅行会社の旅工房は、東京・池袋にカフェ&バー「BROOKLYN MILLS by TABIKOBO」を25日にオープンする。

KDDI、8型Androidタブレットを8/22発売 画像
デジタル生活

KDDI、8型Androidタブレットを8/22発売

 KDDIと沖縄セルラーは20日、2014年夏モデルとして発表したAndroidタブレット「ASUS MeMO Pad 8」(ASUSTek製)を22日から発売すると発表した。女性も手に取りやすいパールホワイト、パウダーピンク、メタリックブルーの3色を用意する。

タブレットで自宅学習、反転授業対応の「みらいスクールホームスタディ」発売 画像
教育ICT

タブレットで自宅学習、反転授業対応の「みらいスクールホームスタディ」発売

 富士ソフトは、総合教育ソリューション「みらいスクールステーション」の新サービスとして、クラウドシステムとタブレット端末を活用して反転授業を可能にする「みらいスクール ホームスタディ」の販売を開始した。

小中学校教員、高校の教員に比べICT機器の利用や導入に前向き 画像
教育ICT

小中学校教員、高校の教員に比べICT機器の利用や導入に前向き

 教育情報サイト「リセマム」は、小中高校の教員を対象とした教育ICT機器に関する調査を実施。学校におけるICT機器の活用率は小学校が中学校や高校に比べて高く、今後のICT機器利用についても小学校教員がもっとも前向きなことが明らかになった。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 72
  8. 73
  9. 74
  10. 75
  11. 76
  12. 77
  13. 78
  14. 79
  15. 80
  16. 81
  17. 82
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 77 of 108
page top