交通・クルマに関するニュースまとめ一覧(39 ページ目)

京急電鉄「すいてる電車」を案内…公式アプリ3/28配信開始 画像
デジタル生活

京急電鉄「すいてる電車」を案内…公式アプリ3/28配信開始

 京浜急行電鉄(京急)は3月27日、同社のスマートフォン向け公式アプリ「京急線アプリ」を配信すると発表した。運行情報などのほか、すいている電車を案内する機能も提供する。

交通事故の死傷者、歩行中は7歳・自転車乗用中は16歳が最多 画像
生活・健康

交通事故の死傷者、歩行中は7歳・自転車乗用中は16歳が最多

 警察庁は、全国交通安全運動の一環として、子どもの交通事故について発表した。特に小学1・2年生は歩行中の事故が多く、平成24年~28年の歩行中死傷者数の年齢別平均をみても、7歳は1,564.6人と全年齢のうち最多であることがわかった。

首都大学、ゆいの森…都電荒川線2停留場に副名称 画像
生活・健康

首都大学、ゆいの森…都電荒川線2停留場に副名称

 東京都交通局は3月21日、荒川区内にある都電荒川線の停留場に副名称を設定すると発表した。熊野前停留場に「首都大学東京荒川キャンパス前」、荒川二丁目停留場に「ゆいの森あらかわ前」という副名称をそれぞれ付ける。

通学や通塾にお得、全線乗り放題の学割定期券…新京成バスなど発売 画像
生活・健康

通学や通塾にお得、全線乗り放題の学割定期券…新京成バスなど発売

 新学期を前にバス会社では、小中高生や大学生の通学にお得な定期券を企画・発売している。通用期間中は、バス全線乗り放題となり、通塾での利用、幼稚園や保育園への通園、予備校への通学、学期単位での購入などができる場合もある。

VRで自転車交通安全教育、NTT西・大阪府警がトライアル開始 画像
生活・健康

VRで自転車交通安全教育、NTT西・大阪府警がトライアル開始

 西日本電信電話(NTT西日本)は3月17日、大阪府警察の協力のもと、VR(バーチャルリアリティー)技術を活用した「VR自転車交通安全教室」のトライアルを実施すると発表した。臨場感のある近未来型の交通安全教育を体験できる。

トヨタ、春の交通安全キャンペーン…重点テーマは「幼児の飛び出し事故防止」 画像
生活・健康

トヨタ、春の交通安全キャンペーン…重点テーマは「幼児の飛び出し事故防止」

 トヨタ自動車は、春の全国交通安全運動(4月6~15日)に呼応し、全国の車両販売店と共同で、4月1日から30日まで、春の「トヨタ交通安全キャンペーン」を実施する。

「就活応援タクシー」実施、運賃1,000円・約3km無料チケット配布 画像
教育・受験

「就活応援タクシー」実施、運賃1,000円・約3km無料チケット配布

 東京ハイヤー・タクシー協会とリクルートキャリアは、学生の就職活動応援企画「就活応援タクシー」を実施する。

モートピア、子ども向け「鈴鹿8耐」イベント3/4スタート 画像
趣味・娯楽

モートピア、子ども向け「鈴鹿8耐」イベント3/4スタート

鈴鹿サーキットは、ゆうえんち「モートピア」に「鈴鹿8耐ヒストリーパネル」を3月4日より設置するほか、子どもたちにも鈴鹿8耐を体感できる各種イベントを開催する。

ダイハツ、子育て支援「エンゼル車」制度に小型乗用車を提供 画像
生活・健康

ダイハツ、子育て支援「エンゼル車」制度に小型乗用車を提供

 ダイハツは、「子ども・子育て支援日本一」を目指す大阪府池田市が実施する「エンゼル車提供制度」に対して、4月1日より小型乗用車「ブーン」または「トール」の車両提供を開始する。

【春休み2017】コマツ粟津工場見学会、ホイールローダーに親子で試乗も 画像
趣味・娯楽

【春休み2017】コマツ粟津工場見学会、ホイールローダーに親子で試乗も

 コマツは、粟津工場(石川県小松市)にて、個人向け一般工場見学会と親子工場見学会を開催する。

ボカロ活用で啓発、若年層向け交通安全教育動画…JAF 画像
生活・健康

ボカロ活用で啓発、若年層向け交通安全教育動画…JAF

 JAF(日本自動車連盟)は、若年層向けの交通安全教育・啓発を目的に、VOCALOID(ボカロ)を活用したWEB動画を制作。WEB動画“交通安全ボカロ"「111(トリプルワン)-1second 1caution 1life-/音街ウナ」を公開した。

英検第3回の2次試験日2/19、関西・九州・沖縄でマラソン…交通規制に注意 画像
教育・受験

英検第3回の2次試験日2/19、関西・九州・沖縄でマラソン…交通規制に注意

 平成28年度(2016年度)第3回実用英語技能検定の2次試験が実施される2月19日は、浜松シティマラソンや京都マラソンなどの開催日にあたる。日本英語検定協会はWebサイトにて、受験生に交通機関の遅れなどに注意するよう呼びかけている。

京阪大津線、浜大津駅を「びわ湖浜大津」へ変更 画像
趣味・娯楽

京阪大津線、浜大津駅を「びわ湖浜大津」へ変更

 京阪電気鉄道は2月13日、大津線の一部の駅で駅名を変更すると発表した。2018年3月頃の変更を目指す。

西武40000系、ベビーカー対応「大型フリースペース」確保 画像
生活・健康

西武40000系、ベビーカー対応「大型フリースペース」確保

 西武鉄道がこのほど報道公開した40000系は、1977年に登場した2000系電車の廃車計画に伴い、同車の代替車両として計画された。ロング・クロス転換やトイレなど、さまざまな機能・設備を盛り込んでおり、通勤から観光まで多種多様な利用シーンに対応しているのが特徴だ。

【春休み2017】西鉄の新型電車9000形、3/20から運行…試乗会なども開催 画像
趣味・娯楽

【春休み2017】西鉄の新型電車9000形、3/20から運行…試乗会なども開催

 西日本鉄道(西鉄)は2月10日、9000形電車の運行を3月20日から始めると発表した。9000形の導入を記念した試乗会イベントの実施や記念商品の発売も行う。

東京・神奈川の私立高入試日、気になる2/10の天気 画像
教育・受験

東京・神奈川の私立高入試日、気になる2/10の天気

 2月9日から降り続いている雨と雪。首都圏平野部における積雪の見込みは薄いが、北関東や都内山間部では依然として怪我や車の運転に注意が必要。特に2月10日は東京都内と神奈川県の私立高校の多くが一般入試日を迎えるため、最新情報を確認したい。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 34
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 39 of 123
page top