交通・クルマに関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

大雨による高速道路の被災通行止め2か所、鉄道被害10区間 画像
生活・健康

大雨による高速道路の被災通行止め2か所、鉄道被害10区間

国土交通省が発表した8月17日11時00現在の気象状況によると、前線が華中から西日本を通って日本の東へのびている。前線上の低気圧が対馬海峡付近にあり、18日にかけて日本海へ進む見込み。低気圧や前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込むため……

名古屋市交通局「100年祭」市営交通の過去と未来を紡ぐ 画像
趣味・娯楽

名古屋市交通局「100年祭」市営交通の過去と未来を紡ぐ

名古屋市交通局は8月2日、市営交通が2022年8月1日に100周年を迎えることから、「市営交通100年祭」を2021~2023年度に実施すると発表した。

【夏休み2021】クルマを学べる自由研究イベント、日産ギャラリー 画像
教育イベント

【夏休み2021】クルマを学べる自由研究イベント、日産ギャラリー

日産自動車は、7月31日から8月29日までの期間、日産グローバル本社ギャラリーにて「NISSAN サマスク 2021 ~日産がお届けする夏の自由研究~」を開催する。

【夏休み2021】三菱自動車、小学生向け自動車相談室を開設 画像
教育・受験

【夏休み2021】三菱自動車、小学生向け自動車相談室を開設

三菱自動車は、7月20日から12月10日までの期間、小学生から寄せられる自動車産業全般に関する様々な質問を、フリーダイヤルやウェブ、郵便で受け付けて回答する「2021年 小学生自動車相談室」を開設する。

首都高速、1,000円上乗せと5割引…東京2020オリンピック 画像
生活・健康

首都高速、1,000円上乗せと5割引…東京2020オリンピック

東京2020オリンピック・パラリンピック大会期間中の7月から9月上旬は例年交通量が多い上に、大会関係車両等の利用が加わる。そのため、大会関係者および観客の安全で円滑な輸送と物流を含めた経済活動の安定の両立を図るため、大規模な交通対策が実施される。

自動車登録申請書の添付書類、有効期間を延長…国交省 画像
生活・健康

自動車登録申請書の添付書類、有効期間を延長…国交省

国土交通省は7月13日、新型コロナウイルス感染拡大対策として自動車登録申請書の添付書類の有効期間を延長すると発表した。

全国で通学路の安全の確認・対策へ…千葉県八街市の事故を受け 画像
教育・受験

全国で通学路の安全の確認・対策へ…千葉県八街市の事故を受け

警察庁は7月9日、千葉県八街市で下校中の小学生の列にトラックが衝突し、5人が死傷する事故が発生したことを受けて、文部科学省、国土交通省とともに通学路の合同点検を実施することを全国の警察に通達したと発表した。

ドラレコを道路管理に活用、画像認識技術を実用化へ…NEXCO中日本 画像
生活・健康

ドラレコを道路管理に活用、画像認識技術を実用化へ…NEXCO中日本

NEXCO中日本は6月30日、東芝が実証してきた「路面変状把握の高度化・効率化に寄与する画像認識技術」を実用段階に移行すると発表した。

家族で定額乗り放題「mobi」月額5千円…京丹後市で開始 画像
デジタル生活

家族で定額乗り放題「mobi」月額5千円…京丹後市で開始

ウィラーは6月30日、自宅から2km圏内が月額定額料金で家族みんな乗り放題になるAIシェアリングモビリティサービス「mobi(モビ)」を京都府京丹後市で開始した。

東京五輪で首都高料金上乗せ…対象外の申請6/30まで 画像
生活・健康

東京五輪で首都高料金上乗せ…対象外の申請6/30まで

東京オリンピック2020期間中、首都高速道路では混雑を避け車両の分散利用を促すために、日中の料金上乗せを実施する。障がい者・福祉関係車両は東京都へ事前申請することで対象外となる。受付期間は6月30日までだ。

混雑を避けた観光型MaaSの実証実験、横須賀・三浦エリア 画像
生活・健康

混雑を避けた観光型MaaSの実証実験、横須賀・三浦エリア

京浜急行電鉄、京浜急行バス、NTTドコモは6月21日、横須賀・三浦エリアで混雑・密を避けた新しい旅行体験の提供を目的にした観光型MaaS(モビリティアズアサービス)実証実験を、6月22日~7月21日に実施すると発表した。

家族3人が「自宅2km圏内」月額5千円で乗り放題…mobi 画像
デジタル生活

家族3人が「自宅2km圏内」月額5千円で乗り放題…mobi

ウィラーは、月額5000円で自宅から2km圏内が乗り放題になるAIシェアリングモビリティサービス「mobi(モビ)」を、6月30日より京丹後市で、7月1日より東京都渋谷区で開始する。

交通政策白書「コロナ禍の影響と進化する交通」がテーマ 画像
生活・健康

交通政策白書「コロナ禍の影響と進化する交通」がテーマ

政府は6月15日、「2021年版の交通政策白書」を閣議決定した。

産後ママを病室まで自動運転で移動…成育医療研究センターで実証実験 画像
デジタル生活

産後ママを病室まで自動運転で移動…成育医療研究センターで実証実験

国立成育医療研究センターとWHILL社は、出産後の患者を病室まで自動運転で移動させる「WHILL自動運転システム」の実証実験を開始した。病棟内での自動運転システム利用は国内初となる。

キックボードは軽車両でなく「歩行者」道交法 画像
生活・健康

キックボードは軽車両でなく「歩行者」道交法

経済産業省は6月14日、グレーゾーン解消制度で国家公安員会から、キックボードが道路交通法上での「軽車両」に該当しないとの回答があったと発表した。

誰もが快適・容易に移動できる交通確保…第2次交通政策基本計画 画像
生活・健康

誰もが快適・容易に移動できる交通確保…第2次交通政策基本計画

政府は、交通政策基本法に基づいて2021年度から2025年度までの交通政策の基本的な方向性を示す新たな交通政策基本計画(第2次計画)を閣議決定した。(5月28日に経済産業省、警察庁、国土交通省が発表)

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 10 of 122
page top