交通・クルマに関するニュースまとめ一覧(13 ページ目)

ゆりかもめ7200系が引退…初代車両のVVVFインバータ版 画像
趣味・娯楽

ゆりかもめ7200系が引退…初代車両のVVVFインバータ版

東京都の新橋駅(港区)と豊洲駅(江東区)を結ぶ、東京臨海新交通臨海線(臨海線)を運営するゆりかもめは10月15日、7200系が10月14日を最後に引退したことを明らかにした。

コロナ禍「家族でもディスタンス」自家用車に求める空間 画像
生活・健康

コロナ禍「家族でもディスタンス」自家用車に求める空間

『エルグランド』改良新型を発売した日産自動車は、「家族の車利用の実態」について調査を実施。コロナ禍において、家族の間でも一定のディスタンスが求められていることが判明した。

小田急線世田谷エリアでシェアサイクルの実証実験…15分70円 画像
デジタル生活

小田急線世田谷エリアでシェアサイクルの実証実験…15分70円

小田急グループとシナネンモビリティPLUSは10月7日、小田急線世田谷エリアの駅周辺でシェアサイクルサービス「ダイチャリ」の実証実験を10月13日から実施すると発表した。

路線バス混雑情報の提供普及へ…国交省がガイドライン公表 画像
デジタル生活

路線バス混雑情報の提供普及へ…国交省がガイドライン公表

国土交通省は10月9日、路線バスの混雑情報の提供を普及するための「公共交通機関のリアルタイム混雑情報提供システムの導入・普及に向けたガイドライン(バス編)」を策定したと発表した。

【クレーム対応Q&A】通学路指導に教員が立番すべき? 画像
教育・受験

【クレーム対応Q&A】通学路指導に教員が立番すべき?

 保護者や地域から学校に寄せられるさまざまなクレームに先生はどのように対応するのが良いだろうか?クラス担任として経験豊富な鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまなクレームに対応する際のポイントを聞いた。第4回は「通学路指導として教員が立番をするべき」。

全国交通事故多発交差点マップ、最新版公表…日本損保協会 画像
生活・健康

全国交通事故多発交差点マップ、最新版公表…日本損保協会

 日本損害保険協会は2020年9月21日から始まる「秋の全国交通安全運動」に先立って、最新の2019年データをもとに作成した「全国交通事故多発交差点マップ」を公表した。都道府県ごとに人身事故が多発した交差点の特徴や事故の状況、要因・予防方策などを紹介している。

ARで「危ない」を体験、小学生向け交通安全教材開発 画像
デジタル生活

ARで「危ない」を体験、小学生向け交通安全教材開発

 デジタルコンテンツを手がけるビービーメディアのプロジェクトチーム「テクプラパーク powered by BBmeida」は2020年9月、小学生向け交通安全ARコンテンツ「交通安全AR」の開発を開始した。導入を検討する教育機関、企業、施設などから問合せを受け付けている。

暴走族少年が減少、少年比率46%…警察庁調べ 画像
生活・健康

暴走族少年が減少、少年比率46%…警察庁調べ

2019年の暴走族少年が前年より314人減って2794人だったことが警察庁が9月8日に発表した「2019年の少年の補導及び保護の概況」で明らかになった。

ホンダ、交通安全トートバッグ発売…暗闇で光る 画像
生活・健康

ホンダ、交通安全トートバッグ発売…暗闇で光る

ホンダは、夕暮れが早まり子どもの交通事故が増加する10月を前に、交通安全アイテム「肩にかけるおまわりさん まもってトート」を9月21日より発売する。

東京BRT、プレ運行開始10/1…定員119名の連節バス導入 画像
生活・健康

東京BRT、プレ運行開始10/1…定員119名の連節バス導入

京成バスは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から運行開始を延期していた「東京BRT(バス高速輸送システム)」のプレ運行(一次)を10月1日から開始すると発表した。

JR東日本、2021年春に終電繰上げへ…現行より30分程度 画像
生活・健康

JR東日本、2021年春に終電繰上げへ…現行より30分程度

JR東日本は9月3日、2021年春に予定しているダイヤ改正で、終電時刻の繰上げなどを実施することを明らかにした。JRグループではJR西日本がすでに同時期の繰上げを発表している。

東大発AIベンチャー、ドラレコ映像から個人情報を自動除去する新技術開発 画像
教育・受験

東大発AIベンチャー、ドラレコ映像から個人情報を自動除去する新技術開発

東京大学発AIベンチャー企業のTRUST SMITH社は9月1日、「ドライブレコーダー映像から個人情報を取り除くAI」の開発に成功したと発表した。

スバルと群馬大学、次世代自動車技術研究講座を設置 画像
教育・受験

スバルと群馬大学、次世代自動車技術研究講座を設置

群馬大学とSUBARU(スバル)は、群馬大学大学院理工学府内に共同研究講座「次世代自動車技術研究講座」を設置した。

チャイルドシート、81%が「使ってよかった」着席で苦労も 画像
生活・健康

チャイルドシート、81%が「使ってよかった」着席で苦労も

三井ダイレクト損害保険は、義務化から今年で20年となるチャイルドシートの使用に関する調査を、子どもがいる全国20代から40代の男女1103人を対象に実施。その結果を発表した。

一人乗り自動運転ロボ「ラクロ」定額乗り放題サービス開始 画像
生活・健康

一人乗り自動運転ロボ「ラクロ」定額乗り放題サービス開始

ZMPは、一人乗りロボ『RakuRo』(ラクロ)の定額乗り放題サービスを今秋開始すると発表した。

新型コロナ流行で移動手段に変化、公共交通機関より自家用車や自転車を選ぶ 画像
リサーチ

新型コロナ流行で移動手段に変化、公共交通機関より自家用車や自転車を選ぶ

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行で移動手段にどのような変化があったかについて、全国の男女2080人を対象にインターネット調査を実施した。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 13 of 122
page top