スマートフォンに関するニュースまとめ一覧(23 ページ目)

 スマートフォンに関する様々な情報を提供している。現在スマートフォンを所有する高校生は5割を超え、TwitterやLINEなどのSNSを利用する中高生も増えている。またスマートフォンの急速な普及にともない、お子様の学習に役立つ教育系アプリやコンテンツもぞくぞくと登場し、スマホは生活に欠かせないツールの1つとなっている。一方で、簡単にインターネットにアクセスできる手軽さがお子様を犯罪に巻き込む危険性も、保護者にとっては気になるところ。そんなスマートフォンに関する最新の調査結果やスマホに関連した教育系アプリの紹介など、幅広い情報を配信する。

家族の居場所をスマホで確認「ファミリードット」9/6発売 画像
デジタル生活

家族の居場所をスマホで確認「ファミリードット」9/6発売

 ソースネクストは2019年9月6日、家族の居場所をスマホでいつでも確認できる位置みまもり機「FamilyDot (ファミリードット)」を発売する。価格は1万4,880円(税別)。ソースネクストのWebサイトや全国の家電量販店などで予約を受け付けている。

ドコモ子育て応援プログラムの新特典「dキッズ」13か月無料 画像
デジタル生活

ドコモ子育て応援プログラムの新特典「dキッズ」13か月無料

 NTTドコモは2019年8月21日、子育て世代向けにさまざまな特典を提供する「ドコモ 子育て応援プログラム」に、知育サービス「dキッズ(月額コース)」特典を新たに追加した。30種類以上の知育アプリが使い放題になる「dキッズ」が最大13か月間無料で利用できる。

【夏休み2019】Google Earthやストリートビューで学びの旅提案 画像
教育ICT

【夏休み2019】Google Earthやストリートビューで学びの旅提案

 2019年も暑さの厳しい夏休みが続いている。グーグルは、室内で過ごす機会の多い子どもたちに、スマートフォンなどの画面を通して楽しく世界について学ぶことができるコンテンツを提案。GoogleマップやGoogle Earthを使って世界各国や宇宙を旅することができる。

Web講演会「新大学入試に通用する理科・地歴対策」9/7 画像
教育・受験

Web講演会「新大学入試に通用する理科・地歴対策」9/7

 Z会は2019年9月7日、自宅で参加できるWeb講演会「新大学入試に通用する理科・地歴対策」を開催する。対象は、高校1~2年生と保護者。理科・地歴の学習ポイントや新大学入試の出題傾向などを解説するほか、質問にも対応する。

フィルタリング利用促進のための課題・対策を公表…総務省 画像
デジタル生活

フィルタリング利用促進のための課題・対策を公表…総務省

 総務省は2019年8月9日、青少年の安心・安全なインターネット利用環境整備に関するタスクフォース「青少年のフィルタリング利用促進のための課題および対策」を公表した。ペアレンタルコントロールの必要性、フィルタリングのカスタマイズ機能の周知などをあげている。

調べる+記録する「デジタルWONDA じぶんの昆虫図鑑」 画像
教育ICT

調べる+記録する「デジタルWONDA じぶんの昆虫図鑑」

 ポプラ社は、学習図鑑「ポプラディア大図鑑WONDAシリーズ」の中からもっとも人気の「昆虫」をデジタル化。1,500種類以上の昆虫を「調べる」だけでなく「記録」もできる図鑑として8月1日よりサービスを開始した。月額100円、年額1,000円で利用できる。

手のひらサイズ「テプラ」Lite LR30…アプリで操作 画像
デジタル生活

手のひらサイズ「テプラ」Lite LR30…アプリで操作

 キングジムは2019年8月20日、スマートフォンのアプリから操作ができる手のひらサイズのラベルプリンター「テプラ」Lite LR30を発売する。また、「テプラ」Liteテープに新色を追加し同時発売する。

ネット環境与えている家庭82%…高校生42%はSNS書込み 画像
デジタル生活

ネット環境与えている家庭82%…高校生42%はSNS書込み

 子どもにインターネット接続環境を与えている家庭は82%にのぼることが2019年8月1日、ドリームエリアの調査結果からわかった。高校生の42%はSNSに書込みしているが、このうちアカウントを把握している親は3割にとどまっている。

【夏休み2019】ジュニアスマホ検定…利用状況を考える機会に 画像
教育ICT

【夏休み2019】ジュニアスマホ検定…利用状況を考える機会に

 カスペルスキーと静岡大学が共同で開発した「ジュニアスマホ検定」は2019年8月30日午後5時まで、「夏休み2019 プレゼントキャンペーン」を開催している。期間中に登録のうえ、ログインして受検をした者の中から抽選で6名に図書カードが当たる。

【高校野球2019夏】バーチャル高校野球、組み合わせ抽選会&全48試合をライブ中継 画像
趣味・娯楽

【高校野球2019夏】バーチャル高校野球、組み合わせ抽選会&全48試合をライブ中継

 朝日新聞社と朝日放送テレビは、運動通信社が運営するスポーツメディア「SPORTS BULL」内で展開する「バーチャル高校野球」にて、2019年8月3日に行われる第101回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会と、8月6日から順次始まる全48試合をライブ中継する。

セイバン×KDDI、IoT見守りサービス開発…8/19までモニター募集 画像
デジタル生活

セイバン×KDDI、IoT見守りサービス開発…8/19までモニター募集

 ランドセルメーカーのセイバンとKDDIは、IoT技術を活用した子どもの安心・安全を見守るサービス「IoTみまもりサービス」を共同開発した。2019年7月30日から8月19日まで、セイバンを通じてモニターを募集し、9月2日よりモニターサービスを開始する。

スキマ時間を有効活用、スマホ対応「すらら英単語」 画像
教育ICT

スキマ時間を有効活用、スマホ対応「すらら英単語」

 すららネットは2019年7月26日、スキマ時間を有効活用して学習できるスマートフォン対応コンテンツ「すらら英単語」をリリースした。中学版英語で出題される英単語を学習できる。「すらら」IDを持つ生徒を対象としており、利用料は無料。

【夏休み2019】自由研究コンテストも開催、学研キッズネットがフルリニューアル 画像
教育・受験

【夏休み2019】自由研究コンテストも開催、学研キッズネットがフルリニューアル

 学研プラスは、小中学生と保護者のためのWebサイト「学研キッズネット」をリニューアルした。目玉企画として、「パソコン×自由研究 コンテスト2019」を、ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム(WDLC)と共同で開催する。

異なる価値観に対する柔軟さはなぜ大切か? 画像
教育・受験

異なる価値観に対する柔軟さはなぜ大切か?

 夏休みに入った地域もあり、ほとんどの中学生は学校生活に慣れた頃ではないだろうか。本企画では、学習ノート共有アプリ「Clear」運営会社・アルクテラスの代表である新井豪一郎氏に、子どもの視野を広げ、社会に出てからの活躍の可能性を広げられる活動について聞いた。

高校生のインターネット・リテラシー正答率69.6%…総務省 画像
デジタル生活

高校生のインターネット・リテラシー正答率69.6%…総務省

 総務省は2019年7月5日、「2018年度青少年のインターネット・リテラシー指標等に係る調査結果」を公表した。インターネット・リテラシーを測るテストの高校生の正答率は69.6%。前年度より上昇したが、3年前との比較では横ばいだった。男女別では女性の正答率が高かった。

中高生対象「アプリ甲子園」エントリー開始…9/1締切 画像
教育ICT

中高生対象「アプリ甲子園」エントリー開始…9/1締切

 アプリ甲子園実行委員会は2019年7月1日、中高生のためのスマートフォンアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園」2019年度開発部門・デジタルアートパフォーマンス部門のエントリー受付を開始した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25
  11. 26
  12. 27
  13. 28
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 23 of 135
page top