感染症に関するニュースまとめ一覧(35 ページ目)

【インフルエンザ2014】山形県でも耐性ウイルス検出、国立感染症研究所 画像
生活・健康

【インフルエンザ2014】山形県でも耐性ウイルス検出、国立感染症研究所

 国立感染症研究所は2月4日、タミフルなどの抗インフルエンザ薬耐性ウイルスが山形県で検出されたと報告した。札幌市や三重県で検出された耐性ウイルスと同一由来と考えられるという。

【インフルエンザ2014】ツイッターから流行予測、東大が運営 画像
生活・健康

【インフルエンザ2014】ツイッターから流行予測、東大が運営

 インフルエンザの流行状況をツイッター(Twitter)の発言から予測するという面白いウェブサイトがある。その名も「インフルくん」。インフルエンザに関するつぶやきを日本地図に表示し、独自の流行マップを提供している。

【インフルエンザ2014】小児科学会が治療方針、抗ウイルス薬を推奨 画像
生活・健康

【インフルエンザ2014】小児科学会が治療方針、抗ウイルス薬を推奨

 全国的にインフルエンザの患者が急増する中、日本小児科学会は1月28日、インフルエンザ治療方針を発表した。抗インフルエンザ薬は、1~9歳はタミフル、10歳以上は吸引薬のリレンザやイナビルを推奨している。

【インフルエンザ2014】全国146か所で警報レベル超え、前週の10倍増 画像
生活・健康

【インフルエンザ2014】全国146か所で警報レベル超え、前週の10倍増

 厚生労働省は1月31日、第4週(2013年1月20日から26日まで)のインフルエンザの発生状況を発表した。患者報告数は12万2,618件、定点あたり患者報告数は24.81と、前週の報告数(11.78)よりも大きく増加。東京都も第4週に「流行警報基準」を超えた。

【インフルエンザ2014】流行マップ、症状チェックシート…製薬会社がサイトで情報発信 画像
生活・健康

【インフルエンザ2014】流行マップ、症状チェックシート…製薬会社がサイトで情報発信

 インフルエンザの流行が拡大している。製薬会社では専用サイトなどで、基礎知識や流行状況、症状チェックなどを広く紹介している。

【インフルエンザ2014】沖縄や大阪、熊本など13か所で警報レベル超え 画像
生活・健康

【インフルエンザ2014】沖縄や大阪、熊本など13か所で警報レベル超え

 厚生労働省は1月24日、第3週(2013年1月13日から19日まで)のインフルエンザの発生状況を発表した。患者報告数は5万8,233件、定点当たり患者報告数は11.78となり、前週の報告数(5.51)よりも大きく増加した。

【インフルエンザ2014】全47都道府県で増加、推計患者数は約34万人 画像
生活・健康

【インフルエンザ2014】全47都道府県で増加、推計患者数は約34万人

 厚生労働省は1月17日、2014年第2週(1月6日~12日)のインフルエンザ発生状況を発表した。患者報告数は2万7,100件、定点当たり報告数は5.51と、前週から3倍近く増えた。沖縄県と大阪府で警報レベルを超えるなど、全47都道府県で増加。

【文科省】教科書検定基準一部改正、浜松の児童集団感染ほか…1/17下村大臣会見 画像
教育・受験

【文科省】教科書検定基準一部改正、浜松の児童集団感染ほか…1/17下村大臣会見

 下村文部科学大臣は1月17日、教科書検定基準の一部改正で政府の立場がわかる教科書へ、「八重山地区の分割はしない」沖縄県教委は速やかに是正要求を、浜松市で多数の児童が嘔吐・下痢に集団感染した疑いがあることなどについて発言した。

浜松市の小学校でノロウイルスの集団感染か、児童905人が欠席 画像
生活・健康

浜松市の小学校でノロウイルスの集団感染か、児童905人が欠席

 静岡県浜松市の小学校で1月16日、おう吐や下痢症状を訴える児童が相次ぎ、13校で児童905人が欠席した。ノロウイルスによる集団感染と見られており、浜松市保健所が原因などを調べている。

【インフルエンザ2013】一般成人の6人に1人は自己判断で通学や通勤 画像
生活・健康

【インフルエンザ2013】一般成人の6人に1人は自己判断で通学や通勤

 子どもを持つ母親の9割がインフルエンザの予防策を講じているのに対し、一般成人は危機意識が低く、6人に1人は解熱後に自己判断で通学や通勤を開始していることが、インフルエンザに関する調査の結果から明らかになった。

ノロウイルスの流行が本格化、東京都が警報発令 画像
生活・健康

ノロウイルスの流行が本格化、東京都が警報発令

 ノロウイルスの流行が本格化してきた。東京都では12月5日、ノロウイルスなどの感染性胃腸炎が警報基準を超えたため、流行警報を発令した。大流行となった昨年より報告数は少ないものの、全国的に12~1月が発生のピークとなる傾向にあり、今後の流行拡大には注意が必要だ。

【インフルエンザ2013】日テレ系20局がデータ放送で感染症情報を発信 画像
生活・健康

【インフルエンザ2013】日テレ系20局がデータ放送で感染症情報を発信

 日本テレビ系列20局は、2013年12月2日から2014年4月7日まで、感染症から子どもたちを守ることを目的としたデータ放送「子育て応援団d感染症NEWS」を放送する。また、データ放送と同時に特設サイト「子育て応援団モバイルサイト」でも公開していく。

ノロウイルスの集団感染、11-2月患者集中…東京都が注意喚起 画像
生活・健康

ノロウイルスの集団感染、11-2月患者集中…東京都が注意喚起

 ノロウイルスなどの感染性胃腸炎の流行シーズンに入ったことを受け、東京都が注意を呼びかけている。例年、11月から2月は集団感染が集中する時期。現在は発生件数が低いものの、今後急増も予想されるため、手洗いの徹底、施設の衛生管理など、注意や対策が求められている。

夏休みに海外で注意すべき感染症、厚労省・外務省が注意喚起 画像
生活・健康

夏休みに海外で注意すべき感染症、厚労省・外務省が注意喚起

 夏休み中に海外へ渡航する人も多いだろう。厚生労働省や外務省では、海外での感染症予防について注意を呼びかけている。渡航先の感染症発生状況を事前にチェックし、適切な感染予防が重要だ。

手足口病が流行、都内で警報基準を超える…夏季の小児感染症に注意 画像
生活・健康

手足口病が流行、都内で警報基準を超える…夏季の小児感染症に注意

 東京都は7月11日、都内の小児科点医療機関からの手足口病患者報告数が、都の警報基準を超え、大きな流行となっていることを明らかにした。夏季に流行する小児の感染症である、手足口病、ヘルパンギーナ、咽頭結膜熱(プール熱)に対する、更なる注意を呼びかけている。

風しん患者数が半年で1万人突破 画像
生活・健康

風しん患者数が半年で1万人突破

 国立感染症研究所は6月18日、風しんの発生動向調査結果を発表した。6月6日から12日までの1週間の報告数が517件、2013年の累積報告数が10,102件となり、この半年で1万人を突破したことがわかった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. 31
  8. 32
  9. 33
  10. 34
  11. 35
  12. 36
  13. 37
  14. 38
Page 35 of 38
page top