トップ トピックスに関するニュースまとめ一覧(412 ページ目)

漢検が新たに「文章読解・作成能力検定」を10/18に開始 画像
教育・受験

漢検が新たに「文章読解・作成能力検定」を10/18に開始

 日本漢字能力検定協会が新たな検定、「文章読解・作成能力検定」(文章検)を10月18日と11月9日に実施する。「漢検」で培った漢字能力や語彙力をもとにした内容の技能検定。2013年度は団体受験で準会場のみ実施する。

教科書会社12社によるデジタル教科書共通プラットフォーム、成功のカギは? 画像
教育ICT

教科書会社12社によるデジタル教科書共通プラットフォーム、成功のカギは?

 CoNETSは、デジタル教科書普及の妨げのひとつである、コンテンツフォーマットや操作性の不統一を解消すべく設立された業界コンソーシアムである。

教科書会社12社がデジタル教科書を共同開発、コンソーシアム「CoNETS」を発足 画像
教育ICT

教科書会社12社がデジタル教科書を共同開発、コンソーシアム「CoNETS」を発足

教科書会社12社がデジタル教科書の共通プラットフォームを開発するためのコンソーシアム「CoNETS(コネッツ)」を9月5日に発足。教科書会社と技術面をサポートする日立ソリューションズの計13社が「デジタル教科書のスタンダード」を目指すという。

高校生の99%がネット接続機器保有、スマホは84%…総務省調べ 画像
デジタル生活

高校生の99%がネット接続機器保有、スマホは84%…総務省調べ

 高校1年生の99%がインターネット接続機器を保有しており、スマートフォン保有率は84%にのぼることが、総務省が9月3日に発表した青少年のインターネット・リテラシーに関する実態調査より明らかになった。

少人数教育で正答率や学習意欲が向上…文科省が全国学力テストの検証速報を公表 画像
教育・受験

少人数教育で正答率や学習意欲が向上…文科省が全国学力テストの検証速報を公表

 文部科学省は8月30日、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)を活用した少人数教育の効果検証について速報を公表した。ティームティーチングや習熟度別指導、少人数学級に取り組む小中学校は、平均正答率や学習意欲などに優位な傾向が見られた。

日本人学生は「就社」、アジアトップ校学生は「就職」意識が高い 画像
生活・健康

日本人学生は「就社」、アジアトップ校学生は「就職」意識が高い

 就職活動で、日本人学生はどの会社に入るかを重視する「就社」意識が高く、アジアトップ校学生はどの「仕事」をするのかを重視する「就職」意識が高いことが、リンクアンドモチベーションが9月3日に発表した「アジアトップ校学生モチベーション調査」より明らかになった。

教育現場における3Dプリンターの利活用、広がる学びの可能性 画像
教育・受験

教育現場における3Dプリンターの利活用、広がる学びの可能性

 教育現場での3Dプリンターの活用が注目されている。政府も「世界最高水準のIT社会の実現」に向け、IT教育推進ツールのひとつとして3Dプリンターの導入支援について言及するなど、教育ICTのツールとして認識されている。

英語力と「表現したい!」心を育む、小学館アカデミーの英語コース 画像
教育・受験

英語力と「表現したい!」心を育む、小学館アカデミーの英語コース

 顧客満足度で評価する「イード・アワード2013 子ども英語教室」で「先生がよい英語教室」部門賞を受賞した小学館アカデミーに、指導方針や講師の採用、授業の様子などを聞いた。

平成25年の暑中・残暑見舞はがき「かもめーる」の当選番号確定 画像
生活・健康

平成25年の暑中・残暑見舞はがき「かもめーる」の当選番号確定

 日本郵政は9月2日、平成25年くじ付き暑中・残暑見舞はがき「かもめ~る」の当せん番号抽選を実施し、当せん番号を発表した。当せん番号は、日本郵便のホームページで確認できる。

【大学受験2014】文科省が国立大学の入学定員発表、学部は65人減の9万6,417人 画像
教育・受験

【大学受験2014】文科省が国立大学の入学定員発表、学部は65人減の9万6,417人

 文部科学省は8月30日、2014年度の国立大学の入学定員予定を発表した。新設されるのは、秋田大学と長崎大学の2学部2学科。学部全体では前年度より65人減の9万6,417人、大学院は68人増の5万8,792人となる見通し。

無利子奨学金を7万人分拡大、海外留学のための制度創設も…文科省 画像
教育・受験

無利子奨学金を7万人分拡大、海外留学のための制度創設も…文科省

 文部科学省は、意欲と能力のある学生が経済的理由で進学などを断念することがないよう、日本学生支援機構が貸与する無利子奨学金の対象人員を大幅に増員するなど、奨学金制度の改善充実を図る。8月30日に発表した概算要求に1,277億円を計上した。

文科省2014年度概算要求に5兆9,035億円、グローバル人材の育成などに重点 画像
教育・受験

文科省2014年度概算要求に5兆9,035億円、グローバル人材の育成などに重点

 文部科学省は8月30日、2014年度の概算要求を発表した。要求額は、前年度比5,477億円増の5兆9,035億円。「教育再生」の実現に向け、少人数教育の推進、グローバル人材の育成などを重点的に盛り込んでいる。

電子黒板を使った授業「わかりやすい」小学生7割・中学生6割…文科省調べ 画像
教育ICT

電子黒板を使った授業「わかりやすい」小学生7割・中学生6割…文科省調べ

 コンピュータや電子黒板を使った授業について、小学生の71.7%、中学生の59.6%が「わかりやすい」と回答したことが、文部科学省が8月27日に発表した「2013年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」の調査結果より明らかになった。

全国学力テスト1位の秋田教委が「長年培われてきた教育風土によるもの」と評価 画像
教育・受験

全国学力テスト1位の秋田教委が「長年培われてきた教育風土によるもの」と評価

 秋田県教育委員会は2013年度の全国学力・学習状況結果についての概要を公表した。都道府県別順位では4教科の平均正答率が小学校、中学校ともに1位の結果に、「長年培われてきた教育風土」によるものと評価している。

科学者の芽育成プログラムで快挙、中学生が新発見で米科学誌に掲載 画像
教育・受験

科学者の芽育成プログラムで快挙、中学生が新発見で米科学誌に掲載

 埼玉大学大学院理工学研究科が実施する「科学者の芽育成プログラム」において、越谷市立栄進中学校2年の新谷俊貴くんが同大学工学部応用化学科・廣瀬卓司教授らと研究の結果、米国化学会の有機化学誌(JOC)のオンライン速報版で公開された。

外国人留学生30万人を目標に受け入れ、文科省検討会が中間まとめ 画像
教育・受験

外国人留学生30万人を目標に受け入れ、文科省検討会が中間まとめ

 文部科学省が設置する検討会は8月28日、外国人留学生の受け入れ戦略について中間まとめを公表した。成果が期待できる分野として「工学」など4分野、重点地域に「ASEAN(東南アジア諸国連合)」などを設定。30万人を目標に留学生の受け入れ拡大を目指すとしている。

  1. 先頭
  2. 360
  3. 370
  4. 380
  5. 390
  6. 400
  7. 407
  8. 408
  9. 409
  10. 410
  11. 411
  12. 412
  13. 413
  14. 414
  15. 415
  16. 416
  17. 417
  18. 420
  19. 430
  20. 最後
Page 412 of 643
page top