教育・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(405 ページ目)

教育オープンプラットフォーム活用のための「ICT CONNECT21」設立発表会開催 画像
教育ICT

教育オープンプラットフォーム活用のための「ICT CONNECT21」設立発表会開催

 みらいの学び共創会議として、学習・教育オープンプラットフォームの技術標準化などを策定する「ICT CONNECT21」の設立発表会が2月2日に開催される。設立発起人代表として三菱総合研究所理事長の小宮山宏氏、日本教育情報化振興会会長の赤堀侃司氏が登壇する。

電子書籍・電子新聞は拡大しつつも紙媒体の強みも継続 画像
教育ICT

電子書籍・電子新聞は拡大しつつも紙媒体の強みも継続

 朝日大学マーケティング研究所は、電子書籍に関するデータを公表した。電子書籍や電子新聞を読むことで紙媒体を読む回数が減った人は3割ほどおり、紙媒体に影響を与えているが、紙媒体は疲れにくく読みやすいと使い分けているユーザーも多いようだ。

エレコム、シャープ・カシオ対応の電子辞書ケースを発売 画像
教育ICT

エレコム、シャープ・カシオ対応の電子辞書ケースを発売

 エレコムは、2ウェイ開閉方式の電子辞書ケース1製品と、液晶保護フィルム4製品を、1月下旬より発売する。カシオ「EX-word」とシャープ「Brain」の新製品に対応した、軽くて丈夫なEVA素材を使用したセミハードタイプだ。

オンライン英会話、主流はマンツーマン…利用理由は「安さ」と「自宅受講」 画像
教育・受験

オンライン英会話、主流はマンツーマン…利用理由は「安さ」と「自宅受講」

 オンライン英会話は「マンツーマン」が主流で、「1日1,000円未満」のレッスン料が65%を占めることが1月19日、eラーニング戦略研究所の調査結果から明らかになった。利用理由は「レッスン料の安さ」と「自宅受講できる」が6割に上った。

進学塾メイツ、春よりタブレットによる個別指導に移行…2020年までに全国展開 画像
教育ICT

進学塾メイツ、春よりタブレットによる個別指導に移行…2020年までに全国展開

 高田馬場と石神井公園で開校している、小中学生対象の進学塾メイツは、情報の集約により生徒ひとりひとりに適した学習課題を提供するため、新学期よりタブレット端末を用いた個別指導に完全移行すると発表。

【センター試験2015】東進が数学(2)新課程「数学II・数学B」全体概観・分析公開 画像
教育・受験

【センター試験2015】東進が数学(2)新課程「数学II・数学B」全体概観・分析公開

 東進ドットコムは、センター試験2日目(1月18日)の数学(2)新課程「数学II・数学B」の全体概観と設問別分析の公開を始めた。合わせて、新高2・高3年生向けの学習アドバイスも掲載している。

スマホ家庭教師「マナボ」iOS版を配信開始、東大・早慶などの現役生が個別指導 画像
教育ICT

スマホ家庭教師「マナボ」iOS版を配信開始、東大・早慶などの現役生が個別指導

 マナボは、家庭教師から個別指導が受けられるiOS版教育アプリ「スマホ家庭教師mana.bo(マナボ)」を1月15日より配信を開始した。アプリでどこからでも家庭教師に質問ができる教育サービスで、

すべての小・中学生にデジタル教科書を、DiTTが2/23にシンポジウム開催 画像
教育ICT

すべての小・中学生にデジタル教科書を、DiTTが2/23にシンポジウム開催

 デジタル教科書教材協議会(DiTT)は、シンポジウム「未来の教育のあり方を考える~先導自治体が描く未来~」を2月23日、慶應義塾大学三田キャンパスで開催する。

つくば市で2/11にロボットフェスティバル、プログラミング教室なども開催 画像
教育・受験

つくば市で2/11にロボットフェスティバル、プログラミング教室なども開催

 つくば市は、さまざまなロボットが集まる「つくばロボットフェスティバル」を2月11日、つくば国際会議場で開催する。当日は、セグウェイなどの試乗体験や、組み立て式ロボット教室、プログラミング教室などが行われる。

富士通「明日の学びプロジェクト」川崎小学校でタブレット活用授業を公開 画像
教育ICT

富士通「明日の学びプロジェクト」川崎小学校でタブレット活用授業を公開

 児童1人1台情報端末時代に向けて実施されている「明日の学びプロジェクト」の研究授業が1月14日、神奈川県川崎市立川崎小学校で公開された。近郊の各小学校はもとより、各地から数多くの教育関係者が集まった。

カシオ、中高生向け電子辞書「EX-word」1/23新発売 画像
教育ICT

カシオ、中高生向け電子辞書「EX-word」1/23新発売

 カシオ計算機は、電子辞書「EX-word(エクスワード)」シリーズの新製品として、英語の対話力強化に役立つコンテンツを収録した、高校生モデル「XD-K4800」や中学生モデル「XD-K3800」など15機種を1月23日より順次発売する。

学研、幼稚園・保育園向け知育タブレットを発売…88コンテンツ518課題を搭載 画像
教育ICT

学研、幼稚園・保育園向け知育タブレットを発売…88コンテンツ518課題を搭載

 学研教育みらいは、学研が長年培ってきた園児向け教育カリキュラムをICT教材化した「学研知育タブレット キッズボード」を幼稚園・保育園向けに2月より発売する。価格は118,000円(税別)。

クラブ活動に特化したWebサービス「Clubnote」登場 画像
教育ICT

クラブ活動に特化したWebサービス「Clubnote」登場

 ITコミュニケーションデザイン事業を展開するシカタは、練習ノートや目標設定など、コーチと生徒の1対1のコミュニケーションを活性化させる、クラブ活動に特化したウェブサービス「Clubnote」の提供を開始した。

佐賀県武雄市、小学校で「ICT利活用教育公開授業」1/30 画像
教育ICT

佐賀県武雄市、小学校で「ICT利活用教育公開授業」1/30

 佐賀県武雄市は1月30日(金)にICT利活用教育公開授業と講演会を市立御船が丘小学校で開催する。公開授業では、算数・理科のスマイル学習と、国語・社会をはじめとした多教科でのタブレット端末利活用授業を予定しており、誰でも参観できる。

現役医師に聞く医学部受験対策、「集中できる環境の確保」と「基礎力固め」 画像
教育・受験

現役医師に聞く医学部受験対策、「集中できる環境の確保」と「基礎力固め」

 医系専門予備校「メディカルラボ」を運営するキョーイクは1月13日、医師を目指す受験生とその保護者に向けた情報提供を目的として、現役医師300人を対象に実施した「医学部受験と医師生活」に関する調査を結果を公開した。

iPad導入で添削期間短縮や継続支援、進化する通信教育Z会の強み 画像
教育・受験

iPad導入で添削期間短縮や継続支援、進化する通信教育Z会の強み

 イード・アワード 通信教育を4年連続、小学生、中学生、中高一貫生、高校生・大学受験生の4冠では2年連続で受賞したZ会の特徴と強みについて、執行役員 指導部長の河尻浩史氏、会員支援部 ICT推進課の草郷雅幸氏に聞いた。

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 400
  8. 401
  9. 402
  10. 403
  11. 404
  12. 405
  13. 406
  14. 407
  15. 408
  16. 409
  17. 410
  18. 420
  19. 430
  20. 最後
Page 405 of 553
page top