教育・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(521 ページ目)

子どもの読書、保護者の過半数は「電子書籍は読ませたいと思わない」 画像
教育・受験

子どもの読書、保護者の過半数は「電子書籍は読ませたいと思わない」

 アスキー・メディアワークスのリサーチ・メディア部門であるアスキー総合研究所は3月15日、読書などをテーマに小学生とその保護者を対象に行った「子どもライフスタイル調査2012冬」の結果を発表した。

チエル、電子黒板に適したフラッシュ算数教材を3/21に発売 画像
教育ICT

チエル、電子黒板に適したフラッシュ算数教材を3/21に発売

 チエルは3月21日、「小学生のフラッシュ算数」シリーズの第9巻を発売する。同シリーズは、教育ICT機器、特に電子黒板にフィットした教材として好評で、第9巻は分数、小数、百分率の実践編だという。

地震や津波など自然災害のナゾを解き明かすiPhone用電子書籍 画像
教育ICT

地震や津波など自然災害のナゾを解き明かすiPhone用電子書籍

 電子書籍の編集・製作・流通・販売を行うイーブック・アソシエーション・ジャパンは、サイエンスライター・竹内薫氏による「『災害大国』ニッポンの科学」の電子書籍アプリをApp Storeにリリースした。

進研ゼミ、中高生向けの春期映像講座をUstream配信3/15より 画像
教育ICT

進研ゼミ、中高生向けの春期映像講座をUstream配信3/15より

 ベネッセコーポレーションは3月14日、同社の通信講座「進研ゼミ高校講座」および「進研ゼミ中学講座」において、Ustreamを利用した春期映像講習を実施すると発表した。3月15日より実施する。

小学校お受験用のiPhone&iPadアプリ「お受験パパのえらぶドリル」 画像
教育ICT

小学校お受験用のiPhone&iPadアプリ「お受験パパのえらぶドリル」

 トライオンは3月14日、小学校お受験勉強準備のアプリ「お受験パパのえらぶドリル」の提供を開始した。「えらぶドリル」は、2択・4択・6択・8択の選択肢から正しい答えを選ぶ問題。出題問題を傾向やパターンごとに分類した14種類のドリルが用意されている。

学生・新社会人対象、世界を変える特別講義「Digital Youth College」3/22 画像
教育ICT

学生・新社会人対象、世界を変える特別講義「Digital Youth College」3/22

 ウィンドウズ デジタル ライフスタイル コンソーシアム(WDLC)は、世界を変える1日限りの特別講義「Digital Youth College」を東京都港区の京都造形芸術大学・東北芸術工科大学外苑キャンパスにて3月22日に開校する。

秋入学で実現する「半年間のお休み」にしたいことランキング 画像
教育・受験

秋入学で実現する「半年間のお休み」にしたいことランキング

 gooランキングでは、NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施したアンケート調査「入学までの半年間、何をしたい?」を発表している(投票期間:2012年1月24日〜2月7日。投票数:9,009票)。

Googleのオンライン科学コンテスト、4/1までエントリー受付中 画像
教育ICT

Googleのオンライン科学コンテスト、4/1までエントリー受付中

グーグル(Google)では、世界の13〜18歳までの学生を対象にしたオンライン科学コンテスト「Google Science Fair 2012」を実施中。プロジェクトのエントリーを4月1日まで受け付けている。

八洲学園大学、初心者向けスマホ・タブレット活用講座を横浜で開催 画像
教育ICT

八洲学園大学、初心者向けスマホ・タブレット活用講座を横浜で開催

 八洲学園大学は、3月19日から31日まで、スマートフォンやタブレット端末に関する公開講座を開催する。企業向けのSNS講座以外は全て初心者向けで、iPhone、iPad、Androidなど端末別のものや、TwitterやFacebookといったアプリ別のものが計10講座用意されている。

「第3回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)」セミナー申込開始 画像
教育ICT

「第3回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)」セミナー申込開始

 5月16日から東京ビッグサイトで開催される「第3回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)」のセミナーの参加申し込みを受け付けが開始された。同イベントは、550社が出展、18,000名の学校教育関係者が来場するアジア最大の学校向けIT専門展。

iPhone&iPad用電子書籍「世界一わかりやすい頭がよくなる30の勉強術!!」 画像
教育ICT

iPhone&iPad用電子書籍「世界一わかりやすい頭がよくなる30の勉強術!!」

メディカムは3月12日、iPhone&iPadの電子書籍アプリ「図解 頭の良い超勉強術~世界一わかりやすい頭がよくなる30の勉強術!!~」が、20,000ダウンロードを達成したと発表した。

ロゴヴィスタ、「ブリタニカ国際大百科事典 小項目版 2012」Android版提供 画像
教育ICT

ロゴヴィスタ、「ブリタニカ国際大百科事典 小項目版 2012」Android版提供

 ロゴヴィスタは3月12日、LogoVista電子辞典シリーズの新作として、「ブリタニカ国際大百科事典 小項目版 2012」のAndroid版をGoogle playにて販売を開始した。

違いのわかる中・高校生へ東大レベル「美しい解法コンテスト」実施中 画像
教育・受験

違いのわかる中・高校生へ東大レベル「美しい解法コンテスト」実施中

 ベネッセコーポレーションの通信講座「進研ゼミ 東大特講√T(ルートティ)」では、東大レベルの数学問題を出題し、その解法の“美しさ”を競う中高生対象の「美しい解法コンテスト」を実施している。

富士通グループ、大熊町立小学校のパソコン整備プロジェクト 画像
教育ICT

富士通グループ、大熊町立小学校のパソコン整備プロジェクト

 富士通セミコンダクターと富士通ファシリティーズ・エンジニアリングは3月9日、大熊町立小学校会津若松校のパソコンルームを無償整備するプロジェクトを開始すると発表した。

iPadなどを30台までまとめて管理するMac用ユーティリティ 画像
教育ICT

iPadなどを30台までまとめて管理するMac用ユーティリティ

 アップルは3月7日、iPhone、iPad、iPod touchの設定や監視のためのモバイルデバイス管理ツール「Apple Configurator」を、Mac OS向けのアプリケーションダウンロードサービス「Mac App Store」に無償公開した。

写真で見る新型iPad…アップル基調講演より 画像
デジタル生活

写真で見る新型iPad…アップル基調講演より

 アップル・ジャパンは8日、都内で「新型iPad」のプレスイベントを開催。先行して開催された米国での基調講演の様子を衛星録画上映した。

  1. 先頭
  2. 470
  3. 480
  4. 490
  5. 500
  6. 510
  7. 516
  8. 517
  9. 518
  10. 519
  11. 520
  12. 521
  13. 522
  14. 523
  15. 524
  16. 525
  17. 526
  18. 530
  19. 540
  20. 最後
Page 521 of 567
page top