生活・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(197 ページ目)

無料有害サイトフィルタ「Yahoo!あんしんねっと」全キャリアに対応 画像
教育ICT

無料有害サイトフィルタ「Yahoo!あんしんねっと」全キャリアに対応

 Yahoo! JAPANは、Anroid搭載スマートデバイス向け無料フィルタリングアプリ「Yahoo!あんしんねっと」と、「アプリ機能制限」機能の提供を開始した。

プログラミング教育をテーマにシンポジウム、六本木で12/7 画像
教育ICT

プログラミング教育をテーマにシンポジウム、六本木で12/7

 プログラミング教育・子どもの学びをテーマにしたシンポジウム「Tech Instituteプログラミング・デイ2014」が12月7日に東京六本木で開催される。また、プレイベントとなる「子ども×学びハッカソン」の参加者も募集している。

スマホアプリで年賀状、デザインから発送まで一括対応 画像
デジタル生活

スマホアプリで年賀状、デザインから発送まで一括対応

 10月30日に日本郵便が2015年用お年玉付年賀はがきの発売を開始した。年々年賀はがき利用者の減少が懸念される中、手軽に年賀状が作成できるスマートフォンアプリが注目されている。

Yahoo!きっず検索、スマホ向けに画面を最適化…キーワード入力補助機能も追加 画像
デジタル生活

Yahoo!きっず検索、スマホ向けに画面を最適化…キーワード入力補助機能も追加

 子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」は10月30日、Yahoo!きっず検索においてキーワード入力補助機能の追加と、検索結果画面をスマートフォンに最適化するアップデートを実施した。

スマホ充電中、子どもの頬に触れてやけど…本体の発熱に注意と消費者庁 画像
デジタル生活

スマホ充電中、子どもの頬に触れてやけど…本体の発熱に注意と消費者庁

 「スマートフォンを充電中に機器が子どもの頬に触れてやけどを負った」という報告が、国民生活センターに寄せられている。充電中は充電端子の取扱いに注意し、発熱しているスマホは子どもの手や身体が触れないところに置くよう、消費者庁が呼びかけている。

青少年をネット依存から守るためのシンポジウム、東京都庁で11/23開催 画像
デジタル生活

青少年をネット依存から守るためのシンポジウム、東京都庁で11/23開催

 東京都青少年問題協議会は、青少年をネット依存から守るためのシンポジウム「STOPネット依存! 青少年をネット依存から守るために」を11月23日、東京都庁 都民ホールで開催。保護者、教育関係者などに参加を呼びかけている。

SNSに詳しい神奈川の高校生募集…高校生が先生にSNSを教える取組 画像
教育ICT

SNSに詳しい神奈川の高校生募集…高校生が先生にSNSを教える取組

 神奈川県教育委員会は、高校生が中心となって情報社会の問題解決に取り組む「高校生による情報議会」の委員募集を10月28日に開始した。

中高でもネット出願…オプト・ジャパンがパッケージ提供 画像
教育・受験

中高でもネット出願…オプト・ジャパンがパッケージ提供

 オプト・ジャパンは11月より、私立中学・高校専用「ASP型インターネット出願(ネット出願)サービス」を本格展開する。学校説明会の予約から受験料支払までをワンパッケージにして提供することで価格を抑え、導入しやすくしている。

NEC、教育向け11.6型タブレット発売 画像
教育ICT

NEC、教育向け11.6型タブレット発売

 NECは10月23日、教育現場の学習用端末をはじめとする多様な利用シーンに応える新製品として、Windows 8.1 Pro Update搭載の11.6型大画面タブレットPC「VersaPro タイプVS」など11タイプ31モデルを発売開始した。

絶好のタイミングで紅葉狩りが楽しめるスマホアプリ 画像
デジタル生活

絶好のタイミングで紅葉狩りが楽しめるスマホアプリ

 ウェザーニュースは、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「紅葉ch.」にて紅葉の色づきを実況する「色づきあざやかマップ」の提供を開始した。また紅葉写真を紹介する「絶景写真館」も同時にスタートする。

子どもとお出かけ応援アプリ「comolib」…施設や口コミを掲載 画像
デジタル生活

子どもとお出かけ応援アプリ「comolib」…施設や口コミを掲載

 センジュは、パパママのための子どもとお出かけ応援アプリcomolib(コモリブ)のiOSアプリケーションの提供をApp Storeにて開始した。価格は無料。対応端末は、iOS7.0以降のiPhone、iPad touch、iPad。

小4-6年生女子の23%がタブレットで勉強 画像
教育ICT

小4-6年生女子の23%がタブレットで勉強

 小学生女子の16.5%がすでにタブレットで勉強しており、特に4-6年生女子では23.4%に上ることが、KADOKAWAが10月22日に発表した「子どもライフスタイル調査2014秋」より明らかになった。

オリオン座流星群、21日夜は北海道・関東南部・九州南部・沖縄で観測チャンス 画像
教育・受験

オリオン座流星群、21日夜は北海道・関東南部・九州南部・沖縄で観測チャンス

 オリオン座流星群が10月21日(火)夜にピークを迎える。21日の夜に寒冷前線が通過するため、全国的に雲の広がる所が多く、広い範囲で観測が難しそうだが、北海道や九州南部、沖縄・奄美、関東南部では、雲の隙間から観測を楽しめそうだ。

アップル、厚さ6.1ミリiPad Air 2・iPad mini 3発表 画像
デジタル生活

アップル、厚さ6.1ミリiPad Air 2・iPad mini 3発表

 16日(現地時間)、クパチーノのアップル本社にてアップルの新製品の発表が行われた。Yosemite、iPad、iMacについて新機能、新製品の情報が発表された。

乳幼児の保護者対象セミナー「スマホのある子育てを考えよう」開催園を募集 画像
デジタル生活

乳幼児の保護者対象セミナー「スマホのある子育てを考えよう」開催園を募集

イーランチとカスペルスキー、サンロフトの3社は、全国の幼稚園・保育園における保護者を対象に、インターネットを安全に利用するための啓発事業を実施すると発表した。

ASUS、8型Windowsタブレットを18日に発売…Officeプリインストールで3万円台 画像
デジタル生活

ASUS、8型Windowsタブレットを18日に発売…Officeプリインストールで3万円台

 ASUS JAPANは15日、8インチモデルでは世界最軽量を謳うWindowsタブレット「VivoTab 8(M81C)」を10月18日から発売すると発表した。予想実売価格は34,250円。

  1. 先頭
  2. 140
  3. 150
  4. 160
  5. 170
  6. 180
  7. 192
  8. 193
  9. 194
  10. 195
  11. 196
  12. 197
  13. 198
  14. 199
  15. 200
  16. 201
  17. 202
  18. 210
  19. 220
  20. 最後
Page 197 of 262
page top