
【共通テスト2025】成績通知書…4/10時点で未達の場合は連絡を
大学入試センターは2025年4月1日、2025年度(令和7年度)大学入学共通テストの成績通知書の送付を開始した。出願時に送付を希望した人のうち、4月10日までに届かない場合は志願者専用電話まで連絡が必要となる。

旺文社、独自の「新CEFR対照表」2025年3月版公表
旺文社教育情報センターは2025年3月31日、英語外部検定利用入試におけるスコア設定用「新CEFR …記事を読む »

海外留学奨学金「スカラシップ60」最大60万円給付
イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパンは2025年3月28日、創業60年を記念して創設 …記事を読む »

高知県、特設サイト「データをまなびに活かそう!」開設
高知県教育委員会は2025年3月28日、教育DXの取組みの一環として、特設サイト「データをまなびに …記事を読む »

コクヨ×学びエイド、中高生向け映像授業をアプリで配信
コクヨと学びエイドは、勉強ノートまとめアプリ「Clearnote」と勉強アプリ「Carry Cam …記事を読む »

Z会奨学金、月12万円給付…2026年大学進学者向け
Z会グループの一員であるZ会は2025年4月1日から、2026年に大学進学を予定している高校3年生 …記事を読む »

【大学受験2026】日本女子大、複数日受験が可能に…併願割引も
日本女子大学は、2026年度入学試験より、一般選抜(個別選抜型・英語外部試験利用型)の入試制度を改 …記事を読む »

新潟工業短期大学、2026年度から学生募集停止
新潟工業短期大学は、2026年度以降の学生募集を停止することを発表した。これは、2025年3月26 …記事を読む »

小中高生の体操服、過半数の保護者が重視するポイントとは
カンコー学生服は、調査レポート「カンコーホームルーム」Vol.230にて、「小中高生の保護者が体操 …記事を読む »

学研グループ、新「こども憲章」発表…4つの柱で子供支援
学研ホールディングスは2025年3月26日、新しい「学研グループこども憲章」を公開した。グローバル …記事を読む »

総務省「統計データ分析コンペ2025」高校生以上の論文募集
総務省は2025年3月19日、高校生、大学生などを対象に「統計データ分析コンペティション2025」 …記事を読む »

明治学院大×フェリス女学院大、相互協力・連携協定を締結
明治学院大学とフェリス女学院大学は2025年3月28日、相互協力・連携協定を締結したことを公表。両 …記事を読む »

兵庫県、教育DX推進室や部活動改革推進室を新設
兵庫県教育委員会は2025年3月27日、2025年(令和7年)4月1日付け組織改正および教育委員会 …記事を読む »

高校生のプログラミング体験、男女差が明らかに
国際NGOプラン・インターナショナルは、日本の高校生2,000名とその親1,000名を対象に、プロ …記事を読む »

発達障害関連書籍、4/10まで無料公開…翔泳社
翔泳社は、厚生労働省が定める「世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間」に合わせ、発達障害関連書籍13 …記事を読む »

愛知県「県民の日学校ホリデー」保護者の約7割が有意義
愛知県教育委員会は2025年3月25日、2024年度「県民の日学校ホリデー」に関するアンケート調査 …記事を読む »