生活・健康 トピックスに関するニュースまとめ一覧(814 ページ目)

風疹が流行、30-40代男性で多発 画像
生活・健康

風疹が流行、30-40代男性で多発

 国立感染症研究所は4月23日、4月17日現在の風疹発生動向を発表した。4月10日から17日までの1週間の風疹報告数が495件、累積報告数が4,068件となり、過去5年間でもっとも早いペースで増加し続けていることが明らかになった。

子どもに四年制大学まで進学させたい保護者は52%…年々増加傾向に 画像
教育・受験

子どもに四年制大学まで進学させたい保護者は52%…年々増加傾向に

 子どもに「四年制大学まで」進学させたいと考える保護者は52%にのぼり、2004年から年々増加傾向にあることが、ベネッセ教育研究開発センターと朝日新聞社の共同調査「学校教育に対する保護者の意識調査2012」より明らかになった。

中高生のお小遣いはいくらくらいが妥当か…東大ママ森さんの回答 画像
生活・健康

中高生のお小遣いはいくらくらいが妥当か…東大ママ森さんの回答

 受験生の保護者の悩みを先輩ママがアドバイスする「ママサポーターズ」。中高生のお小遣いに関する高2男子の保護者の質問に、東京大学 理科1類合格に息子さんを導いた森郁子さんが回答した。

ハワイで12日間の語学留学・ビジネストレーニング「グローバル・キャリア・プログラム」 画像
教育・受験

ハワイで12日間の語学留学・ビジネストレーニング「グローバル・キャリア・プログラム」

 日本国際人材育成協会は、ハワイ州立大学カピオラニ・コミュニティ・カレッジで学ぶ「グローバル・キャリア・プログラム」を、8月5日から16日まで実施する。参加申込み締切りは6月5日。

ゴールデンウィークは家族で家庭菜園、子どもの食育や情操教育に期待 画像
生活・健康

ゴールデンウィークは家族で家庭菜園、子どもの食育や情操教育に期待

 タキイ種苗は、夏野菜などの苗や種が数多く出荷される時期に合わせ、家庭菜園に適した品種や栽培方法などを紹介している。ゴールデンウィークに親子でチャレンジしてみてはと提案している。

安倍総理、女性の活躍を推進…「待機児童ゼロ」「3年育休」目指す 画像
生活・健康

安倍総理、女性の活躍を推進…「待機児童ゼロ」「3年育休」目指す

 安倍総理は4月19日、安倍内閣の成長戦略の中核である「女性の活躍」について、「待機児童ゼロ」や「育児休業を1年から3年に延長」を総合的に支援していくと述べた。

就活開始、大学3年の3月に…総理から経済三団体に要請 画像
教育・受験

就活開始、大学3年の3月に…総理から経済三団体に要請

 安倍総理は4月19日、日本記者クラブでの講演の中で、現行の就職活動スケジュールを3-4か月程度後ろ倒しにして、大学3年の3月から広報活動を開始すべきであると述べた。安倍総理から経団連など経済三団体に要請し、前向きに協力するとの回答を得たという。

家族で自然を満喫「六甲山アウトドア・フェスタ」5/11-6/9の土日に開催 画像
趣味・娯楽

家族で自然を満喫「六甲山アウトドア・フェスタ」5/11-6/9の土日に開催

 六甲山カンツリーハウスは、「六甲山アウトドア・フェスタ」を5月11日から6月9日の土曜または日曜に開催する。アウトドアクッキングやスポーツ体験など、家族で楽しめるさまざまなイベントが行われる。

中2から運動部に入るのはどうか…東大ママ森さんの回答 画像
生活・健康

中2から運動部に入るのはどうか…東大ママ森さんの回答

 受験生の保護者の悩みを先輩ママがアドバイスする「ママサポーターズ」。スポーツ部に関する中2女子の保護者の質問に、東京大学 理科1類合格に息子さんを導いた森郁子さんが回答した。

「栗原はるみ四季の料理」電子書籍発売…家族が喜ぶ51レシピ 画像
デジタル生活

「栗原はるみ四季の料理」電子書籍発売…家族が喜ぶ51レシピ

 NTTラーニングシステムズとゆとりの空間、マガボンは4月19日、学習コンテンツプラットフォーム「Manavino(マナビノ)」で提供している栗原はるみのレシピコンテンツを電子書籍として発売開始する。オールカラー159ページで1,575円。

総理大臣官邸・公邸の特別見学…4/20福島の子ども対象 画像
教育・受験

総理大臣官邸・公邸の特別見学…4/20福島の子ども対象

 政府は、4月20日に福島県の子どもを対象とした総理大臣官邸や公邸を特別見学を実施すると発表した。また、今夏から小中学生のグループを対象に官邸や公邸の特別見学を実施することを検討しているという。

【GW】お得なGW限定「羽田空港往復きっぷ」で賢くお出かけ 画像
生活・健康

【GW】お得なGW限定「羽田空港往復きっぷ」で賢くお出かけ

 東京都交通局と京浜急行電鉄は共同で、ゴールデンウィークの4月26日から5月5日までの期間限定で「羽田空港往復きっぷ」を発売する。都営地下鉄各駅からの往復割引乗車券となっており、発売金額は大人1,000円、小児500円。

都内の大学進学率は62%…東京都統計年鑑2011 画像
教育・受験

都内の大学進学率は62%…東京都統計年鑑2011

 東京都は4月16日、「第63回東京都統計年鑑(2011年)」を公表した。都内中学卒業者の92%が全日制高校へ進学し、都内高校卒業者の62%が大学へ進学したことが明らかになった。

幼稚園・保育所の現状と課題から、女性の生き方・働き方を考える 画像
生活・健康

幼稚園・保育所の現状と課題から、女性の生き方・働き方を考える

「第2回幼児教育・保育についての基本調査」報告会では幼稚園・保育所の現状と課題を浮き彫りとなった。保育者にも見られる雇用の問題に着目し、さらには広く女性の働き方までを考える。

1泊2日の親子プログラム「親子で体験 IN 夢の島」低学年編 5/18-19 画像
趣味・娯楽

1泊2日の親子プログラム「親子で体験 IN 夢の島」低学年編 5/18-19

 東京都教育委員会とBumB東京スポーツ文化館が主催する「親子で体験 IN 夢の島」低学年編が、5月18日から19日の1泊2日で実施される。対象は小学1-3年生とその保護者。

女子高・大学生「将来母親になりたい」9割以上…99%が30歳未満で出産希望 画像
生活・健康

女子高・大学生「将来母親になりたい」9割以上…99%が30歳未満で出産希望

 GIRLS'TREND研究所は4月18日、母の日に関する意識調査結果を発表した。調査結果から半数以上が母の日の日付を知らないものの、9割がプレゼントをあげると回答した。また、自身が母親になることについても調査している。

  1. 先頭
  2. 760
  3. 770
  4. 780
  5. 790
  6. 800
  7. 809
  8. 810
  9. 811
  10. 812
  11. 813
  12. 814
  13. 815
  14. 816
  15. 817
  16. 818
  17. 819
  18. 820
  19. 830
  20. 最後
Page 814 of 915
page top