
【夏休み】東北大、ひらめき☆ときめきサイエンス「内蔵に針を刺して高血圧を治す!」
東北大学は、2014年度「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」の第1回プログラムを7月30日に開催する。日本学術振興会と全国の大学が共同で実施。

【夏休み】小中学生対象、国際緊急援助隊について学ぶイベントを8/2に開催
JICA国際緊急援助隊事務局と地球ひろばは、夏休みの子ども向けイベント「それいけ!国際緊急援助隊」 …記事を読む »

夏休みの自由研究、44%が8月下旬以降に終了
あと1か月足らずで夏休み。ベネッセが行った調査結果によると、子どもが一番苦労していた宿題は、1位「 …記事を読む »

【夏休み】夏限定の冒険プール、鈴鹿サーキットの「アクア・アドベンチャー」
鈴鹿サーキットは6月30日、夏シーズンに向けて7月5日からオープンする”冒険プール”「アクア・アド …記事を読む »

親の不在時、半数以上が子どもだけで留守番…小学生の夏休みの過ごし方
夏休み期間中の親の不在時に「子どもだけでお留守番をさせる」割合は53%で、高学年では66.3%に上 …記事を読む »

【夏休み】500以上のテーマから選べる「自由研究プロジェクト2014」
学研教育出版は7月1日、自由研究のテーマを500以上掲載したWebサイト「夏休み自由研究プロジェク …記事を読む »

【夏休み】年少~小6対象、11のこどもワークショップが集合…白金台で開催
年少から小学6年生までを対象としたワークショップが集まる「夏休み こどもワークショップ 2014」 …記事を読む »

夏休みの宿題を手伝う親は83%、最多は「自由研究」
子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディは7月1日、小学生の夏休みの宿題実態 …記事を読む »

【夏休み】ハンズに福井の恐竜がやってくる、恐竜女子会も
東急ハンズは、福井県立恐竜博物館とのコラボイベントを7月19日から9月15日まで、渋谷店・梅田店で …記事を読む »

日能研、小4・5生対象「実力判定テスト」8/30の申込み開始
日能研は、8月30日に実施する小学4・5年生を対象とした「実力判定テスト」の申込みを開始した。同テ …記事を読む »

内閣府「子ども霞が関見学デー」8/6-7…大臣とお話ししようなど
内閣府は6月30日、小・中学生を対象とした「子ども霞が関見学デー」の開催について、ホームページに掲 …記事を読む »

スマイルゼミ、小学生の苦手克服と宿題を支援「夏休みの学習」7/17開講
ジャストシステムは、タブレットで学ぶ通信教育「スマイルゼミ小学生コース」において、苦手な単元の克服 …記事を読む »

桐朋など81校が参加「東京西地区 私立中高進学相談会」7/13
東京西地区私立中学校・高等学校進学相談会実行委員会は7月13日、主に多摩地区の私立中学・高校が参加 …記事を読む »

都内の全私立小中高が参加、首都圏最大の進学相談会8/23-24
東京都内の全私立小学校・中学校・高等学校が一堂に会するイベント「2014東京都私立学校展 進学相談 …記事を読む »

【夏休み】QTNetとトレンドマイクロ、親子向けセキュリティ教室を九州で初開催
九州通信ネットワーク(QTNet)とトレンドマイクロは27日、「夏休みセキュリティ教室」を九州で初 …記事を読む »

【夏休み】海上バスと2つのコースでめぐる「東京港親子社会科見学会」8/7
東京都港湾局は8月7日(木)、夏休み特別企画乗船会として「東京港親子社会科見学会」を開催する。対象 …記事を読む »