夏休み(中学生)に関するニュースまとめ一覧(28 ページ目)

関連特集
夏休み(自由研究) 夏休み(宿題) 夏休み(工作) 夏休み(海外旅行) 夏休み(キャンプ) 夏休み(小学生) 夏休み 夏休み(イベント) 夏休み:首都圏 夏休み:東日本(首都圏を除く) 夏休み:関西 夏休み:西日本(関西を除く) 夏休み(工場見学) 中学生 夏休み(コンクール)
【夏休み2021】実験・工作・プログラミング等…子供の科学オンラインフェス 画像
教育イベント

【夏休み2021】実験・工作・プログラミング等…子供の科学オンラインフェス

 小中学生向けの科学誌「子供の科学」を出版する誠文堂新光社は2021年7月24日、25日、31日、8月1日の4日間、自由研究のテーマ探しや実験、観察、工作、プログラミングの体験ができる「KoKa夏休み自由研究フェス!2021」をオンラインで開催する。

【夏休み2021】探究学舎のオンライン授業「夏休み特別編」7/4リリース 画像
教育イベント

【夏休み2021】探究学舎のオンライン授業「夏休み特別編」7/4リリース

 ワイズポケット〈探究学舎〉は2021年7月4日、小中学生を対象とした「探究学舎のオンライン授業『夏休み特別版』」をリリースした。7月16日から18日の3日間、「元素編」「経済金融編」「アート編」の第1章をYouTubeライブで無料配信する。

【夏休み2021】理化学研究所オンラインイベント7/22 画像
教育イベント

【夏休み2021】理化学研究所オンラインイベント7/22

 理化学研究所は、2021年7月22日に生命機能科学研究センターと計算科学研究センターの最先端研究を紹介する参加型オンラインイベント「とびこめ!科学の夏」をライブ配信する。研究レクチャーでは、チャット形式で質問が可能。

【夏休み2021】起業して成功する人?失敗する人?中高生向け「アントレプレナー養成講座」7/24 画像
教育イベント

【夏休み2021】起業して成功する人?失敗する人?中高生向け「アントレプレナー養成講座」7/24PR

 ワオ高等学校と教育情報サイト「リセマム」は、2021年7月24日に開催するオンライン学校説明会「バーチャルオープンスクール2021ワオ高等学校編」の会場内にて、中高生を対象とした体験授業「アントレプレナー(起業家)養成講座」を開催する。参加無料、事前予約制。

【夏休み2021】シーパラ×あつ森、海の生きもの ふれあい展7/12-8/31 画像
趣味・娯楽

【夏休み2021】シーパラ×あつ森、海の生きもの ふれあい展7/12-8/31

 横浜・八景島シーパラダイスは2021年7月12日から8月31日までの期間、「あつまれ どうぶつの森×横浜・八景島シーパラダイス はっけい島 海の生きもの ふれあい展」を開催する。ゲームに登場する“海の生きもの”をテーマにしたさまざまなアクティビティを体験できる。

Pasco、コオロギの食育パンキット7/8発売…自由研究コンテストも 画像
趣味・娯楽

Pasco、コオロギの食育パンキット7/8発売…自由研究コンテストも

 敷島製パンは2021年7月8日、未来食として注目される“食用コオロギパウダー”を使ったパンが自宅で作れる「コオロギの食育パンキット」をオンラインショップ限定で発売する。あわせて、小中学生らを対象にコオロギパン自由研究コンテストも開催。8月末まで作品を募集する。

【夏休み2021】能・狂言子ども教室…欣勝寺で発表会 画像
教育・受験

【夏休み2021】能・狂言子ども教室…欣勝寺で発表会

 「能楽と郷土を知る会」では、2021年も小中学生を対象に能楽(能・狂言)の教室を開催する。お稽古を7・8月に計6回行い、その成果を8月25日に兵庫県三田市桑原にある欣勝寺にて発表予定。

【夏休み2021】小中学生対象プログラミングイベント、会場とオンラインで開催 画像
教育イベント

【夏休み2021】小中学生対象プログラミングイベント、会場とオンラインで開催

 東急・サイバーエージェント・DeNA・GMOインターネット・ミクシィの5社は2021年8月、全国の小中学生を対象としたプログラミングイベント「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト presents プログラミングサマーキャンプ2021」を開催する。参加費は無料。

【夏休み2021】鉄道車両近くでキャンプ、BBQも…碓氷峠鉄道文化むら 画像
生活・健康

【夏休み2021】鉄道車両近くでキャンプ、BBQも…碓氷峠鉄道文化むら

碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)は、7月31日と8月7・21日にキャンプイベントを屋外展示車両広場で実施する。

「教育Q&Aシリーズ」高校受験対策セミナー7/17 画像
教育・受験

「教育Q&Aシリーズ」高校受験対策セミナー7/17

 NITOBEハピネストーク「教育Q&Aシリーズ」では、2021年7月17日に「高校受験」を議題としたセミナーを開催する。高校に関する情報収集の方法や、内申点の仕組み、受験対策等について「Q&A千本ノック」企画が実施される。

【夏休み2021】好奇心を原動力に身近な疑問に向き合う「CurioStepサマーチャレンジ2021」参加者募集 画像
教育イベント

【夏休み2021】好奇心を原動力に身近な疑問に向き合う「CurioStepサマーチャレンジ2021」参加者募集PR

 VUCAの時代「自ら新しい価値を生み出す力」が必要とよく聞く。それを身に付けるためのヒントを、ソニーグループ サステナビリティ推進部の山本理恵子氏と、「MESH(メッシュ)」の開発者・プロジェクトリーダーの萩原丈博氏に伺った。

【夏休み2021】ソニーの教育イベント、オンラインWSやコンテスト実施 画像
教育イベント

【夏休み2021】ソニーの教育イベント、オンラインWSやコンテスト実施

 ソニーグループは、未就学児から中学生を対象にしたイベント「CurioStep(キュリオステップ)サマーチャレンジ2021」を開催する。公式サイトにて、ワークショップ等の事前申込みを受け付けている。

【夏休み2021】サイエンス俱楽部の実験イベント…幼児-中学生対象 画像
教育イベント

【夏休み2021】サイエンス俱楽部の実験イベント…幼児-中学生対象

 理科実験教室のサイエンス倶楽部は2021年7月22日より、幼児から中学生を対象とした2021年夏限定のスペシャルイベントを開催する。会員以外も参加可能。参加予約はWebサイトにて受け付けている。

【夏休み2021】小中学生対象「サイエンスセミナー」関西大学7/31 画像
教育・受験

【夏休み2021】小中学生対象「サイエンスセミナー」関西大学7/31

 関西大学は、「理科離れ」を食い止めるプロジェクトの一環として、理科の楽しさを体験することを目的に、理工系学部の実験・研究施設を利用した「体験型実験サイエンスセミナー」を2021年7月31日に開催する。

子供人権教室「ほじょ犬が教えてくれるユニバーサルな世界」8月 画像
教育イベント

子供人権教室「ほじょ犬が教えてくれるユニバーサルな世界」8月

 東京都人権プラザは2021年8月21日、2021年度第1回子供人権教室「オンラインで学ぼう! ほじょ犬が教えてくれるユニバーサルな世界」をライブ配信にて開催する。参加無料。

災害に役立つ「防災ハンドメイド」発売、自由研究にも 画像
生活・健康

災害に役立つ「防災ハンドメイド」発売、自由研究にも

 KADOKAWAは2021年6月16日、国際レスキューナース・辻直美さんによる新刊「100均グッズで作れちゃう!保存版 防災ハンドメイド」を発売した。災害時に役立つ工作39作品を紹介しており、夏休みの自由研究にも役立てることができる。定価は1,300円(税別)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 27
  8. 28
  9. 29
  10. 30
  11. 31
  12. 32
  13. 33
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 28 of 133
page top