災害に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

大阪キャンピングカーショー3/11-12、災害等で新たな可能性 画像
生活・健康

大阪キャンピングカーショー3/11-12、災害等で新たな可能性

様々な使い方が注目されているキャンピングカー。西日本最大級のキャンピングカー総合イベント「大阪キャンピングカーショー2023」が3月11・12日にインテックス大阪(1号館+2号館)で開催される。

車載防災グッズ、人気の3点セットは「水、食料、トイレ」 画像
生活・健康

車載防災グッズ、人気の3点セットは「水、食料、トイレ」

防災グッズに関心が集まっている。車ユーザーは愛車にどのような防災グッズを搭載しているのか。自動車情報メディア『レスポンス』は読者対象にアンケート調査を行なった。その結果、もっとも準備されているものは水、食料、トイレとなった。

防災食の備蓄率59.9%で過去最高、お金と置き場所が課題に 画像
生活・健康

防災食の備蓄率59.9%で過去最高、お金と置き場所が課題に

 安全靴や作業着等を販売する通販サイト、ミドリ安全.comが行った、家庭の防災対策状況の調査によると、防災食(非常食)の備蓄率は59.9%で3年連続増加したことが明らかになった。

原発事故の避難家族、高速道路無料措置1年延長…国交省 画像
生活・健康

原発事故の避難家族、高速道路無料措置1年延長…国交省

国土交通省は、福島第一原発事故による母子避難者に対する高速道路の無料措置の期間を、2024年3月31日まで延長すると発表した。

大雪の被災学生を支援、奨学金給付や返還猶予…JASSO 画像
教育・受験

大雪の被災学生を支援、奨学金給付や返還猶予…JASSO

 日本学生支援機構(JASSO)は、災害被災者の家計急変に対して各種援助を行っている。大雪への適用は2023年1月24日からの鳥取県八頭郡智頭町を対象とした今回で2022年度3回目。現役学生への給付型・貸与型奨学金の他、返還中の人を対象にした減額や期限の延長も行っている。

災害時の緊急メール受信、東北・関東・九州が高い傾向…NTTドコモ 画像
生活・健康

災害時の緊急メール受信、東北・関東・九州が高い傾向…NTTドコモ

 NTTドコモ モバイル社会研究所は2023年1月13日、「2021年防災・減災調査」結果を公表した。災害時のエリアメール・緊急速報メール受信経験は、東北・関東・九州で高い傾向にあることがわかった。

災害を想定した仕事選び、気にするポイントは? 画像
生活・健康

災害を想定した仕事選び、気にするポイントは?

 仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層の実情や本音を探る調査機関「しゅふJOB総研」は、「災害と仕事選び」をテーマに仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層にアンケート調査を実施し、子供がいる人といない人の傾向について追加分析を行った。

記憶に残る地震災害…Z世代「阪神・淡路大震災」授業で知る 画像
生活・健康

記憶に残る地震災害…Z世代「阪神・淡路大震災」授業で知る

 BIGLOBEは、2022年8月19日~23日の5日間、全国の18~59歳の男女1,000名を対象に、過去に日本で発生した災害に関する意識調査を実施し結果を発表した。1995年以降の地震災害で記憶に残っているのは、2011年東日本大震災が70.4%で最多となった。

9月は防災月間…年代や家族構成により防災意識に差 画像
生活・健康

9月は防災月間…年代や家族構成により防災意識に差

ウォーターサーバーによる宅配水サービス「FRECIOUS(フレシャス)」を提供する富士山の銘水は、9月1日の防災の日に合わせてFRECIOUS利用者を対象に「防災に関する意識調査」を実施した。

防災×SAFETY ACTION in 代々木公園9/3 画像
生活・健康

防災×SAFETY ACTION in 代々木公園9/3

 代々木公園サービスセンターと代々木警察署は2022年9月3日、「防災×SAFETY ACTION in 代々木公園2022」を代々木公園パノラマ広場で開催する。さまざまな事故をなくすためにできることを、警察や公園スタッフと一緒に楽しみながら学ぶ。参加費無料。

大雨被害の学生等へ、奨学金緊急採用や災害支援金…JASSO 画像
生活・健康

大雨被害の学生等へ、奨学金緊急採用や災害支援金…JASSO

 日本学生支援機構(JASSO)は2022年8月4日、災害により被害を受けた学生等への支援策について発表した。8月3日からの大雨による災害に遭った世帯の学生等を対象に給付奨学金の「家計急変採用」、貸与奨学金の「緊急採用・応急採用」等の申請を受け付ける。

高卒認定試験、大雨で山形・福島を一部中止…再試験8/25 画像
教育・受験

高卒認定試験、大雨で山形・福島を一部中止…再試験8/25

 文部科学省は、2022年8月4日・5日実施の2022年度(令和4年度)第1回高等学校卒業程度認定試験について、大雨等の影響により山形県と福島県の会場で第1日目に予定していた全科目の試験を中止としたと発表した。8月25日に影響のあった人を対象に再試験を実施する。

災害時位置情報受信アプリ「ココダヨ」防犯機能を追加 画像
生活・健康

災害時位置情報受信アプリ「ココダヨ」防犯機能を追加

 ゼネテックは災害時位置情報受信アプリ「ココダヨ」にて、自然災害を中心とした防災機能に加え、新たに防犯対策の機能「不審者情報通知」の提供を開始した。自身や家族等から3km以内で発生した不審者情報をプッシュ通知する。

戦争・災害・復興期に図書館ができること…エファ・シンポジウム6/11 画像
生活・健康

戦争・災害・復興期に図書館ができること…エファ・シンポジウム6/11

 エファジャパンは2022年6月11日、エファ・シンポジウム「戦争・紛争・大規模災害、そして復興期において子どもたちに図書館ができること」を東京都新宿区のJICA地球ひろばで開催する。オンラインでも同時開催。

梅雨入り平年並み、梅雨明けは全国的に早い傾向 画像
生活・健康

梅雨入り平年並み、梅雨明けは全国的に早い傾向

 ウェザーニューズは2022年5月10日、2022年の「梅雨入り・梅雨明け見解」を発表した。2022年は、沖縄で平年より早い梅雨入りとなったが、その他の梅雨入りは平年並みとなる予想。梅雨明けは全国的に平年より早くなる見込み。

熊本県教委、大規模災害発生時の「学校再開と心のケアハンドブック」作成 画像
教育業界ニュース

熊本県教委、大規模災害発生時の「学校再開と心のケアハンドブック」作成

 熊本県教育委員会は、大規模災害が起きた際に早期の学校再開につなげ、児童生徒の心のケアを図るため、「大規模災害発生時における学校再開と心のケアハンドブック」を作成している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 4 of 29
page top