
中学受験をあきらめない、成基学園のオンライン通塾「S-web」で選べる学習スタイルPR
近畿地方を中心に小中高生の進学塾、個別教育、などを展開している成基(せいき)コミュニティグループ。「自宅でオンライン通塾」という学習スタイルを実現する「S-web」は個別指導教室のゴールフリーとハイブリッド学習スタイル …記事を読む ≫

法政大・ドコモgacco「SDGs(持続可能な開発目標)入門」10/1開講
法政大学とドコモgaccoは2019年10月1日より、ドコモgaccoが運営するオンライン講座サー …記事を読む »

ニフティ「情報モラル出前授業」シナリオ音声付き動画公開
ニフティが運営する「キッズ@nifty」は、2019年8月13日、東京都新宿区の公立小学校を対象に …記事を読む »

250展示&31講演「教育ITソリューションEXPO」関西9月
リード エグジビション ジャパンは2019年9月25日から27日まで、大学、小・中・高校、教育委員 …記事を読む »

基礎を徹底攻略、Z会「要点授業1年分見放題パック」
Z会は2019年8月、中学1・2年生を対象に、基礎を徹底攻略できる新しい映像授業教材「要点授業1年 …記事を読む »

【大学受験2020】夏の小論文まつり、学研のオンライン講座がお得に
大学合格を目指す高校生向け目的別オンライン講座「学研プライム講座」は2019年9月30日までの期間 …記事を読む »

【夏休み2019】Zoomで受講、中高生向け英語コーチング「PRESTO」全8回
語学コーチングスクール「PRESENCE(プレゼンス)」は2019年7月23日より、Web会議シス …記事を読む »

学研プライムゼミ、新たな人気講師を迎えて難関大受験生を全力サポートPR
2021年度入試を前に大学入試の動向が揺れ動く中、充実したオリジナル映像授業の活用で難関大合格とい …記事を読む »

N-Academyが初夏の学び応援、人気講座を割引価格で提供
会員数23万人超の国内最大級ネットスクール「N-Academy(エヌ・アカデミー)」を運営するデジ …記事を読む »

小学生向け「mpi英語プログラム」AIによるスピーキング学習追加
デジタル・ナレッジとmpi 松香フォニックスは2019年5月27日、共同提供する学習塾向けデジタル …記事を読む »

桜美林「教員免許状更新講習システム」開始、eラーニングで更新可能に
桜美林学園は「教員免許状更新講習システム」をプラットフォームに、全国の幼稚園・小学校・中学校・高等 …記事を読む »

国内eラーニング市場規模、2018年度は2,185億円…前年比9.3%増
矢野経済研究所は2019年4月9日、国内eラーニング市場に関する調査結果を発表した。2018年度の …記事を読む »

ドワンゴ×Classiが業務協力、高校向け学習動画の共同制作
高校生・社会人向けの学習アプリ「N予備校」を開発・運営するドワンゴと、国内最大級の学習支援プラット …記事を読む »

JTB・日テレ、社会人を疑似体験できるキャリア教育教材を発売
JTBと日本テレビ放送網は2019年3月19日、仲間と協働して成果を出す力の育成を目的とした教育プ …記事を読む »

デジタル・ナレッジ×学書、映像授業とテキストで学ぶ「基本のキ」提供開始
デジタル・ナレッジと学書は2019年2月25日、デジタル&アナログ連動型の学習システム「基本のキ」 …記事を読む »

学研、新高3生向け「2019年度センター試験解説動画」3/31まで公開
学研プラスは2019年1月21日、難関大向け映像講座「学研プライムゼミ」の講師による2019年度セ …記事を読む »