advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(235 ページ目)

25校が参加、「第11回 神奈川東部私立中高フェスタ」6/3 画像
教育・受験

25校が参加、「第11回 神奈川東部私立中高フェスタ」6/3

 神奈川県東部地区の私立中高25校が参加する合同相談会「第11回 神奈川東部私立中高フェスタ」が6月3日に新横浜プリンスホテルにて開催される。入場は無料で事前予約不要。

EF「英語コンテスト」高校生対象に6月開催…優勝者は語学研修に招待 画像
教育・受験

EF「英語コンテスト」高校生対象に6月開催…優勝者は語学研修に招待

 イー・エフ・エデュケーション・ファースト(以下EF)は、第1回EF Grand Prix英語コンテストを6月に開催する。少しでも多くの高校生が、高いコミュニケーション能力を必要とする本当に伝わる英語を身に付けるために、このコンテストを実施する運びとなった。

見られるか金環日食? 5/21の各地の天気 画像
教育・受験

見られるか金環日食? 5/21の各地の天気

 金環日食が観測できる5月21日(日)まで8日となった。本州で見られるのは129年ぶりということで期待は高まるが、気になるのは空模様。いったいよい条件で観測できるのだろうか?

父親向けFacebookページ&母の日に使えるアプリ…学研が無料提供 画像
デジタル生活

父親向けFacebookページ&母の日に使えるアプリ…学研が無料提供

 学研ホールディングスは、子育てに積極的な父親のためのFacebookページ「papa and kids」および無料のFacebookアプリ「Thanks mama and kids ! ~まごころを君に~」の提供を開始した。

アウディの電動アシスト自転車、最高速は80km/h 画像
生活・健康

アウディの電動アシスト自転車、最高速は80km/h

 アウディは11日、オーストリアで開催されるフォルクスワーゲングループのファン感謝イベント、「Wortherseeツアー」において、『e-bike Worthersee』を初公開すると発表した。

【中学受験の塾選び】希学園、スケジュールと費用…6年生 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】希学園、スケジュールと費用…6年生

 希学園6年生はチューター制により、受験まできめ細かく対応できるサポート体制を取っている。ここでは希学園(首都圏)で難関校受験を目指する想定で、モデルスケジュールと費用を紹介する。

【中学受験の塾選び】希学園、スケジュールと費用…5年生 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】希学園、スケジュールと費用…5年生

 希学園では、5年生でもクラス担任制を敷き、きめ細やかな指導を行っている。また、5年生からは筑駒特訓が開始される。ここでは希学園(首都圏)で難関校受験を目指する想定で、モデルスケジュールと費用を紹介する。

【中学受験の塾選び】希学園、特長・スケジュールと費用…4年生 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】希学園、特長・スケジュールと費用…4年生

 授業料だけかと思ったら、模擬試験代、テキスト代、春・夏・冬の特別講習代などなど、後から発生する経費も見逃せない。合格までに、いったいいくらかかるのか? 首都圏と関西の有名塾にズバリ聞いた。

日本ボードゲーム大賞2011…芥川龍之介の小説がモチーフの「藪の中」が7位入賞 画像
趣味・娯楽

日本ボードゲーム大賞2011…芥川龍之介の小説がモチーフの「藪の中」が7位入賞

 世界のボードゲームを広める会ゆうもあは、「日本ボードゲーム大賞2011」投票部門の結果を発表しました。

ソフトバンク被災高校生支援の米留学、応募1,971名より300名を決定 画像
教育・受験

ソフトバンク被災高校生支援の米留学、応募1,971名より300名を決定

 ソフトバンクは5月11日、2012年夏に実施する「TOMODACHIサマー2012 ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム」に1,971名の応募があり、300名の留学生が決定したことを発表した。

金環日食を観測場所でシミュレーション、iPhone版「金環アプリ2012」 画像
教育ICT

金環日食を観測場所でシミュレーション、iPhone版「金環アプリ2012」

 天文関連のソフトウェア制作などを行うアストロアーツは、5月21日に見られる金環日食の観測をシミュレートできる無料iPhoneアプリ「金環アプリ2012」を公開している。

小学生向け“星博士ジュニア”新設…「第2回 天文宇宙検定」10月開催 画像
教育・受験

小学生向け“星博士ジュニア”新設…「第2回 天文宇宙検定」10月開催

 天文宇宙検定委員会と日本出版販売は5月11日、「第2回 天文宇宙検定」の開催について発表した。今年は、新しく小学校高学年や天文学初心者向けに「4級 星博士ジュニア」と、2級合格者のみを対象とした「1級 天文宇宙博士」が加わる。

フューチャースクール実証校、富士通製タブレットを修学旅行でも活用 画像
教育ICT

フューチャースクール実証校、富士通製タブレットを修学旅行でも活用

 富士通は5月11日、和歌山市教育委員会と共同で、総務省フューチャースクール推進事業の実証校である和歌山市立城東中学校において、タブレット端末とクラウドを活用した実証研究を開始したと発表した。

中学の給食実施率76.9%、給食費は月額約4,700円 画像
教育・受験

中学の給食実施率76.9%、給食費は月額約4,700円

 文部科学省は5月10日、国公私立の小中学校などを対象に給食の実施状況や給食費の金額などを調べた「学校給食実施状況等調査」の平成22年度の結果概要をホームページに公開した。

夏休みに高尾山で修行体験合宿、小学生参加者募集 画像
教育・受験

夏休みに高尾山で修行体験合宿、小学生参加者募集

 京王電鉄は5月10日、夏休み期間中に小学生を対象に実施する「第40回 高尾山峰中修行体験合宿」の開催について発表した。東京都八王子市の高尾山中にある「高尾山薬王院」に宿泊する1泊2日のプログラムとなっている。

母親になって「自分自身が変わった」85.3%、幸せを実感96.3% 画像
生活・健康

母親になって「自分自身が変わった」85.3%、幸せを実感96.3%

 日本公文教育研究会は5月11日、同会が運営する子育て・絵本をテーマにしたコミュニティサイト「ミーテ」において実施した「Thanks Mother!ママってすてき」アンケートの結果を公開した。

  1. 先頭
  2. 180
  3. 190
  4. 200
  5. 210
  6. 220
  7. 230
  8. 231
  9. 232
  10. 233
  11. 234
  12. 235
  13. 236
  14. 237
  15. 238
  16. 239
  17. 240
  18. 250
  19. 260
  20. 最後
Page 235 of 348
page top