【大学入学共通テスト2021】予想平均点(1/19速報)5教科7科目は文系550点・理系561点…東進

 東進は、2021年1月16日と17日に行われた2021年度(令和3年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の予想平均点速報版を発表した。1月19日午後3時現在の速報値によると、5教科7科目は文系550点・理系561点(900点満点)。

教育・受験 高校生
【大学入学共通テスト2021】予想平均点(1/19速報)5教科7科目は文系550点・理系561点…東進
  • 【大学入学共通テスト2021】予想平均点(1/19速報)5教科7科目は文系550点・理系561点…東進
  • 東進予想平均点一覧(1/19発表)
  • 大学入試センター発表平均点
 東進は、2021年1月16日と17日に行われた2021年度(令和3年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の予想平均点速報版を発表した。1月19日午後3時現在の速報値によると、5教科7科目は文系550点・理系561点(900点満点)。

 この予想平均点は、全国の東進生の自己採点結果および問題の難易度分析により算出した速報値。第1版は1月18日午前12時30分に発表した。5教科7科目文系型は、英語・数学(2科目)・国語・理科(1科目)・地歴公民(2科目)受験者。5教科7科目理系型は、英語・数学(2科目)・国語・理科(2科目)・地歴公民(1科目)受験者。

 第2版の速報値によると、5教科7科目文系は550点(900点満点)、5教科7科目理系は561点(900点満点)。どちらも、英語はリーディングとリスニングをそれぞれ100点満点に換算、理科1は2科目必須のため2科目で1科目とみなして集計している。2020年度大学入試センター試験の平均点と比較すると、文系+1点、理系+5点となっている。

 教科・科目別にみると、地歴・公民の選択科目では、地理Bと現代社会が大きく下がると予想している。一方、数学はI・A、II・Bともに上がり、特に数II・Bでは10点近く伸びると予想。「初の共通テストの結果が思わしくなかった受験生は落胆することなく、ここからの大逆転を目指して最後までベストを尽くして頑張ってほしい」と東進はエールを送っている。

1日目1/16



 第1日の国語は123点。

 「地理歴史」は世界史Bが65点、日本史Bが65点、地理Bが60点。

 「公民」は倫理が73点、政治・経済が51点、現代社会が53点、倫理/政治・経済が71点。

 「外国語」は英語(リーディング)が60点、英語(リスニング)が57点と予想している。

2日目1/17



 第2日の「理科1」は物理基礎が37点、化学基礎が25点、生物基礎が29点、地学基礎が34点。「理科1」は2科目を1科目とみなして集計している。

 「理科2」は物理が58点、化学が52点、生物が73点、地学が53点。

 「数学1」および「数学2」については、数学I・Aが58点、数学II・Bが60点と予想。

 このデータは、2021年1月19日午後3時に東進からの提供を受け、掲載するもの。東進は特集サイト「共通テスト解答速報2021」にも予想平均点を掲載している。今後、「東進共通テスト分析」により集まった全国の受験生の自己採点を元に、より精度の高い分析を行う。1月20日より「東進 合否判定システム」(登録・利用ともに無料)にて、合格可能性判定を開始する。

大学入学共通テスト2021 特集
大学受験 特集
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top