【高校受験2022】北海道公立高入試、TV解答速報3/3午後3時49分から

 北海道公立高等学校入学者選抜が2022年3月3日に行われる。HBC北海道放送とTVhテレビ北海道、UHB北海道文化放送は入試当日に解答速報を放送する。解答・解説の他、各校の予想ボーダー等、徹底分析した内容を伝える。

教育・受験 中学生
HBC北海道放送
  • HBC北海道放送
  • ニコスグループ(TVhテレビ北海道の番組解説を担当)
  • 練成会グループ(UHB北海道文化放送の番組解説を担当)
 北海道公立高等学校入学者選抜が2022年3月3日に行われる。HBC北海道放送とTVhテレビ北海道、UHB北海道文化放送は入試当日に解答速報を放送する。解答・解説の他、各校の予想ボーダー等、徹底分析した内容を伝える。

 2022年度北海道公立高校入学者選抜は、3月3日に学力検査、3月4日に面接等を実施。3月16日に合格発表を行う。北海道教育委員会が3月1日に発表した再出願後の確定出願状況によると、全日制の各校の出願倍率は、札幌東(普通)1.5倍、札幌西(普通)1.6倍、札幌南(普通)1.2倍、札幌北(普通)1.2倍、旭川東(普通)1.2倍、帯広柏葉(普通)1.3倍、釧路湖陵(理数)1.9倍、室蘭栄(理数)1.9倍、滝川(理数)1.0倍、函館中部(普通)1.5倍等。

 HBC北海道放送は、3月3日午後3時49分から4時5分まで「未来を咲かそう15歳の春!速報!公立高校合格予想ライン」を放送。番組概要は決定次第Webサイトに掲載される。

 TVhテレビ北海道は、3月3日午後4時から4時54分まで「北海道公立高校入試解答速報2022」を放送。ニスコグループの講師陣が解答と解説、各校の予想ボーダーダイン、自己採点時のチェック項目等についてわかりやすく伝える。番組で紹介したボーダーラインはニコスグループWebサイトにも掲載する。

 UHB北海道文化放送は、3月3日午後3時50分から4時50分まで「2022公立高校入試解答速報 新入試 解答・配点・合格ラインを徹底解説!」を放送する。練成会グループの講師陣が、新入試となる今回の入試について速報で解説。全5教科の解説に加え、各高校のボーダーラインや入試傾向について分析し、受検生だけでなく中学2年生以下の生徒にも役立つ内容を伝える。

◆2022年度北海道公立高校入試解答速報
放送局と放送時間:
・HBC北海道放送(Ch.1):2022年3月3日(木)15:49~16:05
・TVhテレビ北海道(Ch.7):2022年3月3日(木)16:00~16:54
・UHB北海道文化放送(Ch.8):2022年3月3日(木)15:50~16:50
《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top