2023年2月のニュースまとめ一覧(13 ページ目)

【高校受験2023】千葉県公立高、一般選抜の志願状況(確定)県立船橋(普通)1.78倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】千葉県公立高、一般選抜の志願状況(確定)県立船橋(普通)1.78倍

 千葉県教育委員会は2023年2月17日、2023年度(令和5年度)千葉県公立高等学校入学者選抜の確定志願状況を発表した。全日制の平均志願倍率は1.13倍。学校学科別では県立船橋(普通)1.78倍、千葉東(普通)1.34倍等。

サンリオ初、幼児向けオールイングリッシュ教材…先行予約 画像
教育・受験

サンリオ初、幼児向けオールイングリッシュ教材…先行予約

 サンリオは、0歳~8歳の幼児向けオールイングリッシュ英語教材「Sanrio English Master(サンリオ イングリッシュ マスター)」を、2023年3月20日よりサンリオオンラインショップ本店にて発売する。2月15日には先行予約を開始。

受験とスポーツと習い事が両立できる学童、西宮に4月開校 画像
教育・受験

受験とスポーツと習い事が両立できる学童、西宮に4月開校

  伸芽会とコナミスポーツは、学童クラブ「コナミスポーツ伸芽’Sアカデミー西宮校」を2023年4月に開校する。中学受験に対応する本格的な勉強からスポーツまで同じ場所で効率的に習うことができる。2022年4月に開校した品川校に続く2校目となる。

思春期特有のこころの発達とは…東京都主催セミナー3/16 画像
生活・健康

思春期特有のこころの発達とは…東京都主催セミナー3/16

 東京都は2023年3月16日、こころといのちの講演会「健やかな思春期をおくるために-こころの発達と子育てのコツ」をオンラインにて開催する。子供の思春期特有の心の発達を、親が子育てにおいてのポイント等を伝える。

【高校受験2023】熊ゼミ「熊本県立高校入試解答速報」生放送2/22 画像
教育・受験

【高校受験2023】熊ゼミ「熊本県立高校入試解答速報」生放送2/22

 熊本ゼミナールは、熊本県公立高校後期選抜試験の最終日となる2023年2月22日午後3時49分より、「令和5年度(2023年度) 熊本県公立高校 入試解答速報」をRKK熊本放送にて生放送でオンエアする。

【高校受験2023】埼玉県公立高、一般選抜の志願状況(確定)県立浦和1.55倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】埼玉県公立高、一般選抜の志願状況(確定)県立浦和1.55倍

 2023年度(令和5年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の確定倍率が2023年2月17日、埼玉県教育委員会が公開しているWebサイト「彩の国さいたま公立高校ナビゲーション」にて公開された。最高倍率は大宮(理数)の2.65倍。

「合格」へのこだわりこそ、湘南ゼミナールの強さ…大学受験の基礎固めは小中学生から 画像
教育・受験

「合格」へのこだわりこそ、湘南ゼミナールの強さ…大学受験の基礎固めは小中学生からPR

 「イード・アワード2022塾」高校生・大学受験生 集団指導の部において、最優秀賞を受賞した湘南ゼミナール。難関校合格の実績はもちろん、成績が上がる、面倒見の良い塾として評価は高い。その湘南ゼミナールの強さの秘訣を、代表取締役社長・中嶋歩氏に聞いた。

【高校受験2023】東京都公立高校人気難関校…確定出願倍率&偏差値まとめ 画像
教育・受験

【高校受験2023】東京都公立高校人気難関校…確定出願倍率&偏差値まとめ

 東京都の公立高校の一般入試が2023年2月21日に実施される。人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【大学入学共通テスト2023】平均点の確定受け、Y-SAPIXが分析 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2023】平均点の確定受け、Y-SAPIXが分析

 Y-SAPIXが運営する、東大・京大・医学部合格を目指す受験生のための総合情報サイト「東大・京大・医学部研究室」は2023年2月6日、2023年度大学入学共通テスト平均点(最終)をWebサイトに掲載。生物、化学は共通テストで2度目となる得点調整が実施された。

言葉と教育記事をセレクト「せんせい日めくりカレンダー」 画像
生活・健康

言葉と教育記事をセレクト「せんせい日めくりカレンダー」

 小学館が運営する小学校教員のための教育情報メディア「みんなの教育技術」は2023年2月14日、4月始まりの「せんせい日めくりカレンダー2023年度版」を発売した。価格は1,650円(税込)。小学館の総合通販サイト「小学館百貨店」で販売している。

月移住が体験できる「NEO 月でくらす展」日本科学未来館 画像
趣味・娯楽

月移住が体験できる「NEO 月でくらす展」日本科学未来館

 日本科学未来館は2023年4月28日~9月3日の期間、月での生活を体験できる特別展「NEO 月でくらす展 ―宇宙開発は、月面移住の新時代へ!―」を開催する。料金は、大人2,400円(税込)、18歳以下1,700円(税込)、未就学児1,100円(税込)。

【高校受験2023】京都府公立前期<堀川高等学校 探究学科群>講評 画像
教育・受験

【高校受験2023】京都府公立前期<堀川高等学校 探究学科群>講評

2023年2月16日(木)、令和5年度(2023年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは京進の協力を得て、堀川高等学校(探究学科群)の学力検査講評を速報する。

【高校受験2023】京都府公立前期<西京高等学校 エンタープライジング科>講評 画像
教育・受験

【高校受験2023】京都府公立前期<西京高等学校 エンタープライジング科>講評

 2023年2月16日(木)、令和5年度(2023年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。京進の協力を得て、西京高等学校(エンタープライジング科)の学力検査講評を速報する。

【高校受験2023】京都府公立前期<嵯峨野高校 京都こすもす科>講評 画像
教育・受験

【高校受験2023】京都府公立前期<嵯峨野高校 京都こすもす科>講評

 2023年2月16日(木)、令和5年度(2023年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは京進の協力を得て、嵯峨野高等学校(京都こすもす科)の学力検査講評を速報する。

【高校受験2023】京都府公立前期<数学>講評…難易度は標準~やや難 画像
教育・受験

【高校受験2023】京都府公立前期<数学>講評…難易度は標準~やや難

 リセマムでは、京進の協力を得て、共通学力検査「数学」の講評を速報する。この他の教科(共通学力検査3教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2023】京都府公立前期<国語>講評…難易度は標準~やや難 画像
教育・受験

【高校受験2023】京都府公立前期<国語>講評…難易度は標準~やや難

 リセマムでは、京進の協力を得て、共通学力検査「国語」の講評を速報する。この他の教科(共通学力検査3教科)についても、同様に掲載する。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 13 of 30
page top