【大学受験2024】ベネッセ、最新動向&推薦入試のポイント

 ベネッセ教育総合研究所は2023年10月30日、2024年度大学入試の最新動向と推薦入試(年内入試)のポイントを紹介する記事を、Webサイト「ベネッセ教育情報」で公開した。一般選抜の動向や、推薦入試(学校推薦型選抜・総合型選抜)の概要を解説している。

教育・受験 高校生
2024年度大学入試:最新動向と「推薦入試(年内入試)」のポイントは?
  • 2024年度大学入試:最新動向と「推薦入試(年内入試)」のポイントは?

 ベネッセ教育総合研究所は2023年10月30日、2024年度大学入試の最新動向と推薦入試(年内入試)のポイントを紹介する記事を、Webサイト「ベネッセ教育情報」で公開した。一般選抜の動向や、推薦入試(学校推薦型選抜・総合型選抜)の概要を解説している。

 2024年度入試は、2025年度の新課程入試(高校の学習指導要領が改訂後、初の入試)の前年にあたる。そのため、新課程入試の改変に備え、前年となる2024年度は「安全志向」の受験生が増えるといわれている。しかし、2024年度入試の最新動向をみると、国公立大・私立大とも難関大の志望者数が2023年度に比べて大きく減少しているわけではないという。

 記事では、2024年度入試の動向と、近年多くの受験生が活用している「年内入試」について紹介。学部系統別の志望動向や、年内入試といわれる「学校推薦型選抜」や「総合型選抜」の内容やメリット、スケジュールなどをまとめている。入学者推移や志望動向などは、グラフを用いてわかりやすく紹介。また、「学校推薦型選抜」については、公募制と指定校制の2つに大きく分け、特徴を解説している。

 選抜の対策方法は、「志望理由書」「小論文」「面接」にわけて、それぞれの対策を丁寧に解説するとともに、2021年11月に実施した「進研ゼミ高校講座」先輩大学生300名への「学校推薦型・総合型選抜に関する大学アンケート」より、体験談も紹介。志望理由書など「その他の課題」については、別ページを設けている。

 学校推薦型選抜も総合型選抜も、「年内入試」といわれるだけあって入試シーズンのピークは10~12月。学校推薦型選抜は、11月から願書受付開始、合格発表が12月から。総合型選抜の入試スケジュールはさらに早く、9月から願書の受付が始まり、合格発表は11月以降に行われる。さらに万が一のことを見据え、受験者には一般選抜対策も並行して行うことが求められる。

 今回の記事を執筆したベネッセコーポレーション学校カンパニー教育情報センター長の谷本祐一郎氏は、入試情報のポイントを押さえて家庭で共有することは、子供の進学に向けて意識を高めるうえでも役立つとして、「子供たちが未来を見据えて学習に取り組めるよう、今後も入試情報をアップデートしましょう」と呼び掛けている。同記事は、Webサイト「ベネッセ教育情報」で閲覧できる。

《川端珠紀》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top