最新ニュース(2,869 ページ目)

中1-3生の海外・帰国生対象「第1回サピックスオープン」参加募集 画像
教育・受験

中1-3生の海外・帰国生対象「第1回サピックスオープン」参加募集

 SAPIX中学部は、中学1~3年の海外生・帰国生を対象とした「第1回サピックスオープン」の申込みを受け付けている。日本国内で実施している公開模試を海外にいながら受験することができ、テストおよび成績資料は海外の自宅に送付される。

世界のボードゲーム100種超が集結…「すごろくや」企画4/23 画像
趣味・娯楽

世界のボードゲーム100種超が集結…「すごろくや」企画4/23

 東京・高円寺のボードゲーム専門店「すごろくや」は4月23日、創業10周年を記念したイベント「ボードゲーム広場」を開催する。すごろくやが自信を持ってすすめる世界の名作ボードゲーム100種類以上を自由に楽しむことができる、誰でも参加無料のイベントだ。

H28年度は13都道府県で「義務教育学校」設置、最多は4-3-2 画像
教育・受験

H28年度は13都道府県で「義務教育学校」設置、最多は4-3-2

 平成28年度に13都道府県15市区町が22校の義務教育学校が設置することが、文部科学省の「小中一貫教育の制度化に伴う導入意向調査」からわかった。全1,752市区町村からみると、「小中一貫教育実施」は14%にとどまり、68%が「小中連携教育のみ実施」と回答している。

東大・阪大・北大など…4-6月開催「大学祭・学園祭」日程や概要 画像
教育・受験

東大・阪大・北大など…4-6月開催「大学祭・学園祭」日程や概要

 大学受験サイトのパスナビは、春から初夏に開催される「大学祭・学園祭」情報を公開。各大学の大学祭ホームページにリンクし、企画内容などを閲覧することができる。現在、東京大学、大阪大学など18大学の情報が掲載され、新しい情報は随時追加される予定。

eラーニングやEdTech…デジタル・ナレッジが研究所設立 画像
教育ICT

eラーニングやEdTech…デジタル・ナレッジが研究所設立

 eラーニング専門ソリューション企業のデジタル・ナレッジは4月18日、「デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所」を設立する。eラーニングやEdTechといった教育に関する最新技術の開発・調査、普及啓蒙に取り組み、「みらいの学び」をテクノロジーで推進していく。

現役エンジニアと本音で交流、普段は聞けない「生」の声も 画像
教育イベント

現役エンジニアと本音で交流、普段は聞けない「生」の声も

 4月10日、島根県松江市の「松江オープンソースラボ」でエンジニアを志望する学生を対象とした「しまねIT企業交流会」が開催された。当日は、地元の高校生や専門学校生、高等専門学校生、大学生たち36名が参加した。

東京都「中学生の主張」作文募集…7/21まで 画像
教育・受験

東京都「中学生の主張」作文募集…7/21まで

 東京都とこころの東京革命協会は、中学生の主張東京大会の作文を募集する。応募期限は7月21日必着。応募者全員に参加賞を贈呈するほか、受賞作品は平成28年度末に発行の発表文集に掲載され、都内各中学校に配布される。

宇宙の不思議や動物の面白ネタをインフォグラフィックスで紹介…主婦と生活社の学習図鑑 画像
教育・受験

宇宙の不思議や動物の面白ネタをインフォグラフィックスで紹介…主婦と生活社の学習図鑑

 主婦と生活社は、楽しいイラストとユニークな切り口でわかりやすく解説する図鑑「人類は宇宙の果てを見られるか?」と「ライオンはなぜ、汗をかかないのか?」の2冊を4月22日に発売する。価格はいずれも2,000円(税別)。

【中学受験】日能研、小4・5対象「実力判定テスト」5/7 画像
教育・受験

【中学受験】日能研、小4・5対象「実力判定テスト」5/7

 日能研は5月7日、中学受験を考えている小学4・5年生対象の「実力判定テスト」を実施する。テスト後は、自分の今の位置を確認し弱点を確認・克服するための詳しい成績表が返却される。インターネットでの申込みは4月28日まで。

【GW2016】コープみらい八街の森10周年、自然を学ぶ春まつり5/1 画像
趣味・娯楽

【GW2016】コープみらい八街の森10周年、自然を学ぶ春まつり5/1

 コープみらいが千葉県八街市に展開する「コープみらい八街の森」において5月1日、「2016春まつり」が開催される。2016年はコープみらい八街の森がオープンから10周年を迎えることを記念し、さまざまな体験企画などを用意。入場無料。

春にぴったり…ピエール・エルメ・パリの香るデザートプレート 画像
生活・健康

春にぴったり…ピエール・エルメ・パリの香るデザートプレート

 ホテルニューオータニのティーラウンジ・ガーデンラウンジにて5月31日まで、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERME PARIS)のデザートプレート「デセール ド プランタン(Dessert de Printemps)」を限定で提供する。

あんふぁんランドセル、母親の声から生まれた新シリーズ限定発売 画像
教育・受験

あんふぁんランドセル、母親の声から生まれた新シリーズ限定発売

 コクヨと「あんふぁん」がコラボレーションした「あんふぁんランドセル」の新モデルが、4月18日に発売される。業界最大級の収容力や基本機能はそのままに、男女に人気の「クロスバイク」「バレエ」をそれぞれイメージした2シリーズ計6品番。数量限定での発売。

【親子試写会ご招待】5/14全国ロードショー「シンドバッド」新作完結編 画像
趣味・娯楽

【親子試写会ご招待】5/14全国ロードショー「シンドバッド」新作完結編

 「世界名作劇場」シリーズを手がける日本アニメーションは、冒険ファンタジー映画「シンドバッド」の新作完結編を5月14日(土)から上映する。リセマムでは「シンドバッド」新作完結編の公開に先駆け、メルマガ会員限定5組10名さまを親子試写会にご招待。

親子で自然と友達になろう…甲山森林公園5/21 画像
教育イベント

親子で自然と友達になろう…甲山森林公園5/21

 ザ・ノース・フェイスは、親子で昆虫採集や自然観察ウォーキングなどを行う「キッズ エクスプローラー イン 甲山森林公園」を2016年5月21日に開催する。

1日でモーツァルトのすべてを堪能…京都大学・京芸大5/15 画像
趣味・娯楽

1日でモーツァルトのすべてを堪能…京都大学・京芸大5/15

 京都大学と京都市立芸術大学は、「京都大学と京都市立芸術大学との大学間交流に関する覚書」による事業として、「クロックタワーコンサート―京都大学と京都市立芸術大学による交流の午後―」を5月15日に開催する。入場無料、事前申込み制。

代ゼミ、スマホで学習記録が把握できる「Studyplus for School」導入 画像
教育ICT

代ゼミ、スマホで学習記録が把握できる「Studyplus for School」導入

 代々木ゼミナールは4月11日、スタディプラスが開発した教育機関向け学習管理コミュニケーションプラットフォーム「Studyplus for School」を、2016年度新学期より導入したと発表した。導入により、効率的な学習支援が可能となる。

page top