最新ニュース(3,429 ページ目)

子ども用スマートウォッチ「JUMPY」、キックスターターに登場 画像
デジタル生活

子ども用スマートウォッチ「JUMPY」、キックスターターに登場

 アメリカ、ロサンゼルス発。子供向けのスマートウォッチがクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。

【高校受験2015】東京都、私立高校の入学費用20万円を無利息で貸付 画像
教育・受験

【高校受験2015】東京都、私立高校の入学費用20万円を無利息で貸付

 東京都私学財団は11月17日、2015年4月に都内の私立高校等に入学する生徒の保護者を対象とした「私立高等学校等入学支度金」の貸付事業を実施すると発表した。貸付額は1人あたり一律20万円(無利息)。

佐賀県教委と大学ICT推進協議会が連携協定締結 画像
教育ICT

佐賀県教委と大学ICT推進協議会が連携協定締結

 佐賀県教育委員会は11月19日、大学ICT推進協議会と「ICT利活用教育に関する連携協力に関する協定」を締結する。ICTを活用した教育とその研究の高度化、人材養成・地域社会の振興に寄与するのが目的。

アップル「iOS 8.1.1」配信…iPad 2とiPhone 4Sの安定性が向上 画像
デジタル生活

アップル「iOS 8.1.1」配信…iPad 2とiPhone 4Sの安定性が向上

 アップルは18日未明、「iOS 8.1.1」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。「iOS 8.1.1」はiPhone 4s以降、iPad 2以降、iPad mini以降、iPod touch(第5世代)向けのアップデートとなる。

【大学受験 2015】上智大 TEAP利用型入試を導入、選択科目共通なら併願も可 画像
教育・受験

【大学受験 2015】上智大 TEAP利用型入試を導入、選択科目共通なら併願も可

 上智大学は、2015年度一般入学試験入試要項をホームページ上に公開した。2015年度入試より一般入学試験(TEAP利用型)を導入。従来の一般入学試験(学科別)との2方式で実施する。出願期間はWebが2015年1月5日から25日17時まで、郵送は1月26日17時必着。

クリスマスプレゼント、4割が5千円以上と通常期の約2倍に 画像
趣味・娯楽

クリスマスプレゼント、4割が5千円以上と通常期の約2倍に

 カワダの実施したクリスマスプレゼントに関する調査によると、クリスマスに親が玩具を購入するときの予算を5千円以上とする人が約4割となり、通常期の約2倍に増加することがわかった。

所在不明の児童は全国で141人…DVや二重国籍の可能性 画像
生活・健康

所在不明の児童は全国で141人…DVや二重国籍の可能性

 厚生労働省は11月13日、「居住実態が把握できない児童」に関する調査結果を発表した。10月20日時点で所在不明の児童数は全国で141人。住居実態を把握できない理由は、二重国籍を有する可能性や、DVが原因で転出を繰り返している可能性があるという。

秀英予備校、個別指導展開を加速…年10-15校舎新設 画像
教育・受験

秀英予備校、個別指導展開を加速…年10-15校舎新設

 秀英予備校は11月17日、新中期経営計画を発表した。集団型校舎に個別指導校舎を併設し、新たに年間10~15校舎を設置するなどして、個別指導校舎の展開を加速させていくという。

インフルエンザ患者数が前週より倍増、今シーズンで最多 画像
生活・健康

インフルエンザ患者数が前週より倍増、今シーズンで最多

 小児科医などの有志が参加する「MLインフルエンザ流行前線情報データベース」によると、11月17日までの1週間でインフルエンザ患者数が40件となり、前週の20件から倍増した。16日には今シーズンもっとも多くの患者数が報告され、増加傾向がみられる。

ワイモバイル、同社初の8型Androidタブレットを12/4発売 画像
デジタル生活

ワイモバイル、同社初の8型Androidタブレットを12/4発売

 ワイモバイルは、同社初のAndroidタブレットで8インチ液晶搭載の「MediaPad M1 8.0 403HW」(ファーウェイ製)を12月4日に発売する。LTEモデルで、通話には対応しない。

【学校ニュース】札幌大学、キットカットで受験者を応援ほか 画像
教育・受験

【学校ニュース】札幌大学、キットカットで受験者を応援ほか

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。11月18日は札幌大学、東日本国際大学、聖学院大学、日本工業大学、千葉工業大学、東京農業大学の情報を紹介する。

ソフトバンクとベネッセが「Classi」で目指す学びの進化とは 画像
教育ICT

ソフトバンクとベネッセが「Classi」で目指す学びの進化とは

 ソフトバンクとベネッセホールディングスは合弁会社Classiを設立し、モニター100校での検証を経て、2015年度より授業・学校支援サービスを提供する。Classi取締役の加藤理啓氏に話を聞いた。

GABA×CA Tech Kids、英語とプログラミングを学ぶ小学生向けイベント12/13 画像
教育ICT

GABA×CA Tech Kids、英語とプログラミングを学ぶ小学生向けイベント12/13

 マンツーマン英会話スクールを運営するGABAは、CA Tech Kidsと共同で、小学3~6年生を対象とした、英語とITを同時に学ぶプログラミング体験会「1DAY Programming Challenge in English」を12月13日に開催する。

【高校受験2015】大阪府公私立の募集定員、前年度比950人減 画像
教育・受験

【高校受験2015】大阪府公私立の募集定員、前年度比950人減

 大阪府公私立高等学校連絡協議会は11月10日、平成27(2015)年度公立・私立高校の募集定員を決定した。全日制公立高校は前年度比490人減の46,590人、私立高校は前年度比460人減の25,324人の計71,914人募集する。

理系女性リーダーを共同育成へ…お茶の水女子大と奈良女子大 画像
教育・受験

理系女性リーダーを共同育成へ…お茶の水女子大と奈良女子大

 お茶の水女子大学と奈良女子大学は11月17日、理系分野の女性リーダー育成拠点を共同で構築すると発表した。東西の国立女子大学が連携を図り、「理系女性教育開発共同機構」や「生活工学共同専攻(仮称)」の新設などに取り組んでいくという。

高校生に聞く理科を勉強したくなるアイデア、科学の甲子園直前イベントで紹介 画像
教育・受験

高校生に聞く理科を勉強したくなるアイデア、科学の甲子園直前イベントで紹介

 独立行政法人科学技術振興機構(JST)は、「第4回科学の甲子園全国大会」の開催直前特別イベントとして、2015年2月8日(日)に、高校生向けのワークショップ・アイデアソンをつくば国際会議場にて開催する。

page top