最新ニュース(3,639 ページ目)

神奈川県、職業体験を通じた課題解決学習の参加者募集 画像
教育・受験

神奈川県、職業体験を通じた課題解決学習の参加者募集

 神奈川県は4月21日、県内の大学に在籍する大学2年生を対象とした「課題解決力向上プロジェクト学習」の募集を開始した。6-7月に事前研修、8-9月に職業体験、9月に成果発表会を行う。

早大就職率94.7%、金融・公務員・通信業が上位を占める 画像
教育・受験

早大就職率94.7%、金融・公務員・通信業が上位を占める

 早稲田大学の2013年度卒業生の最終的な就職率は94.7%となったことが、同大キャリアセンターの調査でわかった。就職者は学部生、大学院生あわせて約8,600人で、そのうち半数が大手300社に集中。企業別では金融機関、公務員、通信業、製造業などが上位を占めた。

5/24「春のキッズフェスタ」銅メダリスト立石諒選手の水泳教室など、39の体験コーナー 画像
趣味・娯楽

5/24「春のキッズフェスタ」銅メダリスト立石諒選手の水泳教室など、39の体験コーナー

アウトドアチャレンジやものづくりなどの各種体験コーナーを用意する子ども向けイベント「春のキッズフェスタ」が5月24日に国立オリンピック記念青少年総合センターで開催される。参加は無料。

2014年度新入社員の初任給、大卒20万6,258円…0.3%上昇 画像
生活・健康

2014年度新入社員の初任給、大卒20万6,258円…0.3%上昇

 2014年度新入社員の初任給は、大学卒で20万6,258円、高校卒で16万1,687円となり、同一企業で見た前年度比は、それぞれ582円(0.3%)、552円(0.3%)上昇したことが、労務行政研究所が4月23日に発表した調査結果より明らかになった。

【GW】クレモ、デジタルツールを活用したワークショップ…年長~高校生対象 画像
教育ICT

【GW】クレモ、デジタルツールを活用したワークショップ…年長~高校生対象

 デジタルツールを活用したものづくりを学べる専門塾「Qremo(クレモ)」(東京・渋谷)は、5月3日から6日の4日間、特別企画「Qremo ウィーク」を開催する。未就学児から高校生までを対象とするほか、親子で楽しめる「電子工作」イベントも実施する。

日本デジタル教科書学会「2014年度年次大会」8/16-17新潟 画像
教育ICT

日本デジタル教科書学会「2014年度年次大会」8/16-17新潟

 日本デジタル教科書学会の2014年度年次大会が、8月16日(土)と17日(日)に新潟県で行われる。大会テーマは「深化するタブレット端末活用~今育成したい能力~」。参加費は、会員が無料、非会員が1,000円。事前申し込みが必要。

英検がWeb学習プログラムを無料提供…2級-5級対象 画像
教育・受験

英検がWeb学習プログラムを無料提供…2級-5級対象

 日本英語検定協会(英検)は、英語検定取得のためのWeb学習プログラム「スタディギア for EIKEN ベーシック」の提供を開始。6月に実施される今年度第1回の検定受験者は無料で利用できる。検定2級-5級に対応。

【中学受験の塾選び】日能研の特徴と費用(2014年度版) 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】日能研の特徴と費用(2014年度版)

 中学受験のための塾選びの参考情報として、日能研の学習法とスケジュール、小学校4年生から6年生の学年別の費用を紹介する。日能研では「ふり返り」を重視する。

【大学受験2015】代ゼミ、国公私立大学の入試変更点…慶應など238大学 画像
教育・受験

【大学受験2015】代ゼミ、国公私立大学の入試変更点…慶應など238大学

 代々木ゼミナールは4月23日、2015年度より入試方法を変更する大学について、現段階での判明分を公開した。国公立大学は91大学、私立大学は147大学で入試方法等を変更する。

世界一大きな授業で先生1,000名募集、九大は5/11・18開催 画像
教育・受験

世界一大きな授業で先生1,000名募集、九大は5/11・18開催

 世界100か国でNGOや学校の先生たちが参加する「世界一大きな授業」が4月21日(月)より5月18日(日)まで実施されている。九州大学は5月11日(日)と5月18日(日)に、世界の教育の現状を話し合う「世界一大きな授業2014@九州大学」を開催する。

有名大学合格者の受験ノート500冊以上を無料公開、慶應・青学・ICUなど 画像
教育ICT

有名大学合格者の受験ノート500冊以上を無料公開、慶應・青学・ICUなど

 アルクテラスは、有名大学合格者が受験時にまとめたノート500冊以上をスマートフォンやタブレット向けアプリ「勉強ノートまとめアプリClear」の中で、5月1日より無料で公開する。

5/18は国際博物館の日、全国で無料開放など記念行事 画像
趣味・娯楽

5/18は国際博物館の日、全国で無料開放など記念行事

 ICOM(国際博物館会議)は、毎年5月18日を「国際博物館の日」と制定している。全国の博物館や美術館、動物園、水族館では、5月18日を中心に無料開放や記念品の贈呈、地域連携事業、講演会などさまざまなイベントを開催する。

聖学院大学、春日部市と包括的連携…地域政策や健康・福祉の向上を目指す 画像
教育・受験

聖学院大学、春日部市と包括的連携…地域政策や健康・福祉の向上を目指す

 聖学院大学は4月22日、市民の健康増進及び活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展に寄与することを目的に、春日部市と包括的連携に関する協定を締結したと発表した。

【大学受験2015】SFC総合政策・環境情報学部、AO入試に新方式導入 画像
教育・受験

【大学受験2015】SFC総合政策・環境情報学部、AO入試に新方式導入

 慶應義塾大学は4月22日、湘南藤沢キャンパス(SFC)総合政策学部・環境情報学部の2015年4月入学以降のAO入試において、国際バカロレア資格取得者または取得見込み者を対象とした「IB方式」を導入すると発表した。

日本エイサー、読書に最適な7.9型タブレット「Iconia A1-830」発売 画像
教育ICT

日本エイサー、読書に最適な7.9型タブレット「Iconia A1-830」発売

 日本エイサーは23日、イーブックイニシアティブジャパンとコラボした「マンガロイド」シリーズの最新モデル「Iconia A1-830」を発表した。発売は5月2日、価格はオープンで予想実売価格は23,000円(税抜)前後。

幼児2人同乗対応電動アシスト自転車「ギュット・ミニ・DX」、オリジナルモデルを限定発売 画像
生活・健康

幼児2人同乗対応電動アシスト自転車「ギュット・ミニ・DX」、オリジナルモデルを限定発売

パナソニック サイクルテックは、アパレルブランド「maarook」(マルーク)とコラボレーションした幼児2人同乗対応電動アシスト自転車「ギュット・ミニ・DX(マルークコラボレーションモデル)」を2014年5月下旬より発売すると発表した。

page top