最新ニュース(3,634 ページ目)

近大生がぐるなびと連携、地元商店街を活性化 画像
教育・受験

近大生がぐるなびと連携、地元商店街を活性化

 近畿大学経営学部経営学科准教授の鞆(とも)大輔ゼミと東大阪市の大学通り連合商店街、ぐるなびの3者は4月21日より、大学通り連合商店街活性化プロジェクト「ぐるぐら」を開始する。

KNT、グローバル人材育成のigs社と業務提携…小中高生向け海外研修プログラム開発へ 画像
教育・受験

KNT、グローバル人材育成のigs社と業務提携…小中高生向け海外研修プログラム開発へ

 近畿日本ツーリスト(KNT)は、グローバルリーダーを目指す小中高生向け教育プログラムを開発・販売するigs社と業務提携を締結したと発表した。グローバル人材育成に取り組む中学・高校から今まさに必要とされている日本のグローバル人材の輩出に貢献することを目指す。

KNT、修学旅行向けの位置情報システムを販売 画像
教育ICT

KNT、修学旅行向けの位置情報システムを販売

 近畿日本ツーリスト(KNT)は4月、京都大学学術情報メディアセンター美濃研究室と復興教育支援ネットワークと連携して開発した修学旅行向けのリアルタイム位置情報システム「CCRy(ククリ)」の本格販売を開始した。

交通安全子供自転車全国大会、8/6に東京ビッグサイトで開催 画像
生活・健康

交通安全子供自転車全国大会、8/6に東京ビッグサイトで開催

児童・生徒の自転車事故防止活動の一環となる第49回交通安全子供自転車全国大会が8月6日、一般財団法人全日本交通安全協会と警察庁を主催に東京ビッグサイトで開催される。

聖学院大学、姜尚中学長の対談…大宮で全5回開講 画像
教育・受験

聖学院大学、姜尚中学長の対談…大宮で全5回開講

 聖学院大学は「これからの日本」をテーマに、サテライト講座「姜々諤々・聖学講座」を5月15日より8月1日まで全5回開講する。対象は主に地域住民や社会人、定員80名で、予約申込制。受講料は、各回3,000円、5回一括13,000円。

夫の家事参加、自己採点甘い傾向…妻がしてほしい家事は「掃除」 画像
生活・健康

夫の家事参加、自己採点甘い傾向…妻がしてほしい家事は「掃除」

 夫の家事や育児参加に対する満足度は、妻よりも夫による自己評価の方が高く、特に家事参加について夫婦間で認識に差が出ることが、「夫の家事参加・育児参加に関するアンケート」の結果からわかった。妻が夫にもっともしてほしい家事は「掃除」だった。

国立国会図書館、著作権が満了した古書をオンデマンドで販売開始 画像
教育・受験

国立国会図書館、著作権が満了した古書をオンデマンドで販売開始

 インプレスR&Dは4月21日、国立国会図書館(NDL)のパブリックドメイン古書コンテンツをAmazon.co.jpの「プリント・オン・デマンドプログラム」を通じ『NDL所蔵古書POD』として販売を開始した。第一弾として、20タイトルを発売する。三省堂書店オンデマンドでも販売を行

バイオエネルギーで動くスペースシップカーを開発、子どもの教育に役立てたい 画像
生活・健康

バイオエネルギーで動くスペースシップカーを開発、子どもの教育に役立てたい

バイオエネルギーで動くスペースシップカーを米国人が開発している。クラウドファンディングサービスのインディゴーゴーに出品されている。

配偶者の子育て…父親は8割、母親は6割が「満足している」 画像
生活・健康

配偶者の子育て…父親は8割、母親は6割が「満足している」

 母親の子育てに満足している父親は8割なのに対し、父親の子育てに満足している母親は6割にとどまることが、第一生命が実施した「父親の子育てに関する調査」の結果から明らかになった。子育てにストレスを感じている割合も、父親より母親の方が高かった。

京都大学、連続講演会「東京で学ぶ 京大の知」を東京オフィスで5/29より開催 画像
教育・受験

京都大学、連続講演会「東京で学ぶ 京大の知」を東京オフィスで5/29より開催

京都大学は、連続講演会「東京で学ぶ 京大の知」シリーズ15を5月28日、6月4日、11日、25日の4回にわたり、京都大学東京オフィスにて開催する。参加は無料。事前申込制。

文化庁、「役不足」など間違えやすい語句の解説動画を公開 画像
教育・受験

文化庁、「役不足」など間違えやすい語句の解説動画を公開

 文化庁は4月18日、国語に関する世論調査を基にした動画「ことば食堂へようこそ!」を公開した。「役不足」などの慣用句について、本来の意味と異なる意味で使われることが多い慣用句を取り上げて解説している。

【中学受験2015】東京私立中学合同相談会、麻布、武蔵など175校が参加…5/18 画像
教育・受験

【中学受験2015】東京私立中学合同相談会、麻布、武蔵など175校が参加…5/18

東京私立中学高等学校協会と朝日新聞社は、都内私立中学校175校が参加する「東京私立中学合同相談会」を5月18日、東京国際フォーラムで開催する。入場無料。予約不要。

【GW】今年の傾向は「安・近・短」、4割以上が家や近所で過ごす予定 画像
生活・健康

【GW】今年の傾向は「安・近・短」、4割以上が家や近所で過ごす予定

 今年のゴールデンウイークは、「安・近・短」の傾向にあることが4月17日、ドゥ・ハウスが発表した調査結果より明らかになった。家や近所で過ごす予定の人が4割以上を占め、1人当たりの予算も「1万円未満」が最多だった。

【中学受験2015】2013-14年の偏差値比較一覧…首都圏模試センター 画像
教育・受験

【中学受験2015】2013-14年の偏差値比較一覧…首都圏模試センター

 首都圏模試センターは4月20日、中学入試<2014年・2013年>偏差値比較一覧を公表した。東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城の国立校や私立校、公立中高一貫校について、2014年と2013年の入試結果偏差値を比較している。

【中学受験の塾選び】サピックス小学部の特徴と費用(2014年度版) 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】サピックス小学部の特徴と費用(2014年度版)

 中学受験のための塾選びの参考情報として、サピックス小学部(SAPIX)の学習法とスケジュール、小学校4年生から6年生の学年別の費用を紹介する。

フランス製ラコステが20年ぶりに完全復活 画像
生活・健康

フランス製ラコステが20年ぶりに完全復活

1933年に誕生し人気を博した「ラコステ(LACOSTE)」のフランス製半袖ポロシャツ、通称「フレラコ」が20年ぶりに完全復活する。

page top