最新ニュース(3,580 ページ目)

【夏休み】島根県、中学生・高校生向けの「Ruby教室」を開催 画像
デジタル生活

【夏休み】島根県、中学生・高校生向けの「Ruby教室」を開催

 島根県(産業振興課 情報産業振興室)は6月26日、Rubyについての基礎知識を学ぶ「Ruby教室」を、中学生・高校生向けに開催することを発表した。中等教育段階からのIT人材の育成を図るのが狙い。

【夏休み】海上バスと2つのコースでめぐる「東京港親子社会科見学会」8/7 画像
趣味・娯楽

【夏休み】海上バスと2つのコースでめぐる「東京港親子社会科見学会」8/7

 東京都港湾局は8月7日(木)、夏休み特別企画乗船会として「東京港親子社会科見学会」を開催する。対象は小学校4年生から6年生、参加費は無料。首都圏4,000万人の生活と経済を支える東京港について、親子で学ぶことができる。

トヨタ博物館、7/19-9/28企画展「はたらく自動車」で緊急車両や特殊車両を紹介 画像
生活・健康

トヨタ博物館、7/19-9/28企画展「はたらく自動車」で緊急車両や特殊車両を紹介

 トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、7月19日から9月28日まで、緊急車両や特殊な車両を紹介する企画展「はたらく自動車」を開催する。なお、夏休み期間の7月12日から8月31日は小学生の入館料は無料。

【夏休み】トレンドマイクロ、親子向けセキュリティ教室を全国5か所で開催 画像
デジタル生活

【夏休み】トレンドマイクロ、親子向けセキュリティ教室を全国5か所で開催

 トレンドマイクロは、小学校高学年(4~6年生)の子供とその保護者を対象とした夏休みセキュリティ教室を開催すると発表した。11年目となる今年は、東京・名古屋・大阪・広島・福岡の全国5カ所で開催する。

子どもの睡眠は学力や運動能力に影響、乳幼児の快適な夏の睡眠環境とは 画像
生活・健康

子どもの睡眠は学力や運動能力に影響、乳幼児の快適な夏の睡眠環境とは

 本格的な夏の暑さを前に、寝苦しさなどといった乳幼児の睡眠環境を心配する保護者が増えているという。おむつかぶれやあせもなど、夏場の蒸れが原因となる炎症も多いため、子どもの睡眠への影響を心配し、快適な環境づくりに気を使う保護者が多いようだ。

【夏休み】日本旅行、カンドゥープレミアムパッケージ発売…開場前入場など特典多数 画像
趣味・娯楽

【夏休み】日本旅行、カンドゥープレミアムパッケージ発売…開場前入場など特典多数

 日本旅行は、職業体験型テーマパーク「カンドゥー」の入場券などをセットにしたオリジナルツアー商品「カンドゥープレミアムパッケージ」を9月30日までの期間限定で発売している。

【夏休み】都立工業系高校19校で小・中学生対象の「工作スタジオ」7/22-8/28 画像
趣味・娯楽

【夏休み】都立工業系高校19校で小・中学生対象の「工作スタジオ」7/22-8/28

 東京都教育委員会では7月22日(火)から8月28日(木)の期間、「平成26年度 わくわくどきどき夏休み工作スタジオ」を開催する。対象は小・中学生、都立工業系高校の教員や生徒とともに、プログラミングカーの製作や化学実験などを行う。

消費増税による節約意識、節約術は「衝動買いを控える」 画像
生活・健康

消費増税による節約意識、節約術は「衝動買いを控える」

 消費税増税からほぼ3か月。日本デビットカード推進協議会は25日、「消費増税にともなう節約意識の変化に関する調査」の結果を発表した。調査期間は5月1日~9日で20歳~59歳の男女500名から有効回答を得た。

17歳少年の歩行者への自転車衝突事故、ながらスマホで前を見ず 画像
生活・健康

17歳少年の歩行者への自転車衝突事故、ながらスマホで前を見ず

 先月、富山県高岡市内で発生した自転車と歩行者の衝突事故について、富山県警は24日、自転車に乗っていた17歳少年のスマートフォン操作による前方不注視が事故につながったと判断。この少年を重過失傷害容疑で書類送検した。

家族旅行は年1回が6割、かける費用は10万円未満…ベネッセ調査 画像
趣味・娯楽

家族旅行は年1回が6割、かける費用は10万円未満…ベネッセ調査

 ベネッセ教育情報サイトは6月26日、家族旅行に関する調査結果を発表。調査から、家族旅行の頻度は年1回、1・2泊のコンパクトな日程で、かける費用は10万円未満といった傾向にあることがわかった。

2014未踏クリエーター、最年少は慶應普通部3年の2人組 画像
教育ICT

2014未踏クリエーター、最年少は慶應普通部3年の2人組

 情報処理推進機構(IPA)は6月9日、「未踏IT人材発掘・育成事業」において2014年度の採択プロジェクト14件を発表。最年少で中学生2人組によるプロジェクト「GUIのみによるマルチデバイス開発」が採択された。

アンパンマンこどもミュージアム、夏公開の映画とのコラボ企画が続々 画像
生活・健康

アンパンマンこどもミュージアム、夏公開の映画とのコラボ企画が続々

 「それいけ!アンパンマン りんごぼうやと みんなの願い」が7月5日(土)より公開される。映画化を記念しアンパンマンこどもミュージアムは、映画とのコラボレーション企画を次々と実施する。

【夏休み】ボーネルンド、自由研究向け3商品を発売…体験フェアも 画像
教育・受験

【夏休み】ボーネルンド、自由研究向け3商品を発売…体験フェアも

 ボーネルンドは7月中旬より、夏休みの自由研究に活用できる新商品3点を販売する。また、7月18日(金)~8月17日(日)に自由研究のヒントとなるような夏休み限定期間イベントを全国のボーネルンドショップで開催する。

豊田自動織機、大府市の小学校にカーデザイナー派遣…ものづくりの楽しさ教える 画像
教育・受験

豊田自動織機、大府市の小学校にカーデザイナー派遣…ものづくりの楽しさ教える

 豊田自動織機は、大府市が主催する「未来のくるま学習」にカーデザイナーを派遣。現役で活躍するカーデザイナーが講師となり、クイズを交えながら自動車産業について説明、仕事紹介やくるまのデザインが決まる過程などを話す。

【学校ニュース】立命大が「お化け屋敷」をプロデュース、明大・筑波学院・神大がイベント開催など 画像
教育・受験

【学校ニュース】立命大が「お化け屋敷」をプロデュース、明大・筑波学院・神大がイベント開催など

学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月27日は筑波学院大学、明海大学、明治大学、神奈川大学、横浜商科大学、佛教大学の情報を紹介する。

【高校受験2015】SAPIX、都立高校入試予想問題集発売…グループ作成問題に対応 画像
教育・受験

【高校受験2015】SAPIX、都立高校入試予想問題集発売…グループ作成問題に対応

 SAPIX中学部は6月、「東京都立高校 入試予想問題集」を刊行した。2014年度より都立トップ校入試で始まったグループ作成問題を徹底分析。本番と同じ形式に作成したテスト5教科3回分を収録し、リスニングCD付き。価格は1,944円。

page top