最新ニュース(3,575 ページ目)

【夏休み】京大博物館で「体験EXPO」、小中学生向けに14プログラム 画像
教育・受験

【夏休み】京大博物館で「体験EXPO」、小中学生向けに14プログラム

 京都大学総合博物館は8月6日から10日、夏休み学習教室「体験EXPO 2014'夏」を開催する。主な対象は、小中学生。元素、放射線、宇宙、三葉虫、アロマなど、幅広いテーマで14種類の体験プログラムを提供する。

【夏休み】ホテル日航東京、モデルやパティシエを体験できる親子イベント開催 画像
趣味・娯楽

【夏休み】ホテル日航東京、モデルやパティシエを体験できる親子イベント開催

 ホテル日航東京は、モデルやパティシエ、パン屋さんの仕事が体験できる夏休み親子イベント「キッズチャレンジ2014~はじめてのモデル体験~」を8月24日に開催する。お仕事体験の後は、親子そろって華やかなバンケットで優雅なランチタイムを過ごすことができる。

小1の5人に1人、入学前からパソコンやゲーム機を利用…早期化傾向 画像
デジタル生活

小1の5人に1人、入学前からパソコンやゲーム機を利用…早期化傾向

 情報通信端末に接触する年齢は、学年が下がるほど早期化する傾向にあることが、総務省などが共同で実施した調査研究の結果から明らかになった。小学校1年生の5人に1人は、就学前からノートパソコンやゲーム端末を利用していた。

ワークショップコレクション10、ボランティア募集 画像
趣味・娯楽

ワークショップコレクション10、ボランティア募集

 第10回ワークショップコレクションでは、イベント運営を支えるボランティアスタッフを募集している。募集するのは、イベント前から事務局をサポートするスタッフと、イベント当日の運営スタッフ、撮影記録スタッフの3種類。ウェブ登録フォームより受け付ける。

上智大学、聖母大学の廃止を正式発表…66年の歴史に幕 画像
教育・受験

上智大学、聖母大学の廃止を正式発表…66年の歴史に幕

 上智大学は、4月10日付けで文部科学省へ聖母大学廃止認可の申請を行い、6月30日付けで認可を受けたことを発表した。2004年4月の開学以来、多くの看護師・助産師・保健師・養護教諭などを輩出してきた。

トヨタ博物館、開館25周年を記念し“裏”展7/6まで 画像
教育・受験

トヨタ博物館、開館25周年を記念し“裏”展7/6まで

トヨタ博物館は7月6日まで、トヨタ博物館25年間の総括として、普段見せない舞台裏に保管されていた収蔵車や収蔵品3万点から選抜し、その魅力を紹介する、トヨタ博物館“裏”展を開催している。

夢や願い事が叶うディズニー七夕デイズ、TDRで7/7まで 画像
趣味・娯楽

夢や願い事が叶うディズニー七夕デイズ、TDRで7/7まで

「ディズニー七夕デイズ」開催中の東京ディズニーリゾート、いよいよ7月7日(月)までと終了が近づくなか、最終日にパークに行く予定を立てているゲストも多いのでは?

オルセー美術館の絵画が国立新美術館に集結、7/9~10/20開催 画像
趣味・娯楽

オルセー美術館の絵画が国立新美術館に集結、7/9~10/20開催

 「オルセー美術館展」が、7月9日(水)~10月20日(月)の期間に開催となる。これに合わせて、アッシュ・ペーフランス(H.P.FRANCE)が、オルセー美術館の展示絵画からインスピレーションを受けた特別限定コレクションを発表する。

フラガール東京特別公演「イムア・未来へ」、50周年記念として7/9に開催 画像
趣味・娯楽

フラガール東京特別公演「イムア・未来へ」、50周年記念として7/9に開催

 フラガールの養成学校、常磐音楽舞踊学院は、創立50周年を記念して特別公演「イムア・未来へ」を7月9日(水)、東京国際フォーラムで開催する。ハワイや日本のアーティストが参加し、コラボレーションする。チケット料金は、福島のために全額寄付されるという。

【高校受験2015】埼玉県公私立高など316校が参加「彩の国 進学フェア」7/19-20 画像
教育・受験

【高校受験2015】埼玉県公私立高など316校が参加「彩の国 進学フェア」7/19-20

埼玉県のほぼすべての公私立高校と県内中高一貫校30校、さらに県外の高校・中高一貫校、合計316校が集結する進学イベント「彩の国 進学フェア」が7月19日・20日、さいたまスーパーアリーナで開催される。

【大学受験2015】京都大学入試フェア、東京・大阪・名古屋で開催 画像
教育・受験

【大学受験2015】京都大学入試フェア、東京・大阪・名古屋で開催

 京都大学は、受験生や保護者、高校教員を対象とした「京都大学入試フェア」を8月31日(日)に東京、9月6日(土)に大阪、9月27日(土)に名古屋で開催する。平成28年度より実施する特色入試の説明も行うという。

自由研究コンテスト「高校生科学技術チャレンジ」作品募集、上位入賞者は国際大会へ 画像
教育・受験

自由研究コンテスト「高校生科学技術チャレンジ」作品募集、上位入賞者は国際大会へ

朝日新聞社とテレビ朝日は、科学技術の自由研究コンテスト「第12回高校生科学技術チャレンジ(JSEC)」の作品募集を9月1日より開始する。

LVMHが子どものための復興支援施設オープン、心のケア・学力向上・情操教育など 画像
生活・健康

LVMHが子どものための復興支援施設オープン、心のケア・学力向上・情操教育など

「LVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトングループ(LVMHグループ)」は7月2日、東日本大震災の被災者と復興支援の一環として福島県相馬市に「LVMH 子どもアート・メゾン」(福島県相馬市中村2-2-15)をオープンした。

旺文社、教育関係者向け「iPadの導入によって変化する学習スタイル」7/21 画像
教育ICT

旺文社、教育関係者向け「iPadの導入によって変化する学習スタイル」7/21

 旺文社は7月21日、教育関係者向けイベント「iPadの導入によって変化する学習スタイル」をApple Store Ginzaにて開催する。導入事例を紹介するのは広尾学園、旺文社の英単語学習アプリの活用方法なども紹介するという。

東京ディズニーシー「サマーフェスティバル」7/8-8/31 画像
趣味・娯楽

東京ディズニーシー「サマーフェスティバル」7/8-8/31

 東京ディズニーシーは、7月8日(火)~8月31日(日)に夏のスペシャルイベント「ディズニー・サマーフェスティバル」を開催。メディテレーニアンハーバーでは、ミニーマウスが主役の「ミニーのトロピカルスプラッシュ」を公演する。

学生向け、WebRTCを活用するアプリ開発コンテストをNTT西が開催 画像
デジタル生活

学生向け、WebRTCを活用するアプリ開発コンテストをNTT西が開催

 西日本電信電話(NTT西日本)は4日、「NTT西日本 学生向けアプリ開発コンテスト~WebRTCを用いたスマート光ライフを実現~」の開催を発表した。同日より参加受付を開始する。

page top