最新ニュース(3,577 ページ目)

早稲アカ、サマーチャレンジテストで夏休み中の学習成果を確認…小1~3生対象 画像
教育・受験

早稲アカ、サマーチャレンジテストで夏休み中の学習成果を確認…小1~3生対象

 早稲田アカデミーは、夏休みの学習成果が確認できる、小学1年生から3年生を対象とした「サマーチャレンジテスト」を8月23日・24日に実施。試験中に保護者会も開催し、試験後に解説授業を受けることができる。

MARCH現役進学率ランキング2014、上位8校は神奈川の高校 画像
教育・受験

MARCH現役進学率ランキング2014、上位8校は神奈川の高校

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は7月3日、「MARCH現役進学率ランキング2014」を発表した。MARCH付属校を除いた現役進学率が高い高校は、1位「光陵」、2位「県立相模原」、3位「横浜国際」で、神奈川の高校が上位8校を占めた。

キッザニア×JTB×墨田区、職人の技と心を体感する体験型学習プログラムを発売 画像
教育・受験

キッザニア×JTB×墨田区、職人の技と心を体感する体験型学習プログラムを発売

 キッザニアと墨田区、JTBは、墨田区の伝統文化や地域産業のものづくりを体感し、キャリア発達を補強する中学生向け体験型学習プログラム「すみだジュニアマイスターになろう!」を新たに共同開発し、7月3日より販売を開始する。

【夏休み】大阪大学「高校生のための特別公開講座」8/8開催 画像
教育・受験

【夏休み】大阪大学「高校生のための特別公開講座」8/8開催

 大阪大学の蛋白質研究所は8月8日(金)に第7回「高校生のための特別公開講座」
『蛋白質-生命を担うこの身近で不思議な物質』を開催する。メールでの事前予約が必要で、8月4日(月)締め切りとなっている。

【夏休み】中高生対象「アプリ甲子園2014」8/31まで作品を募集 画像
デジタル生活

【夏休み】中高生対象「アプリ甲子園2014」8/31まで作品を募集

 モバイル広告、マーケティング会社のD2Cが主催するスマートフォンアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園」は、7月1日(火)から作品エントリー受付を開始した。中学生、高校生を対象に、8月31日(日)まで作品を募集している。

日本航空技術協会、青少年向け「Yes, I can」航空教室を大阪で7/13開催 画像
教育・受験

日本航空技術協会、青少年向け「Yes, I can」航空教室を大阪で7/13開催

 日本航空技術協会は、「Yes, I can」航空教室 大阪会場を7月13日に開催する。同教室は航空業界を目指す青少年のために開催され、航空整備士や航空機操縦士など、さまざまな職務について学ぶことができる。

【夏休み】長野ICで、小学生親子向け「はたらく車 親子見学会」8/1 画像
生活・健康

【夏休み】長野ICで、小学生親子向け「はたらく車 親子見学会」8/1

 NEXCO東日本・長野管理事務所は、小学1年生から3年生までの児童とその保護者を対象とした夏休みイベント「はたらく車 親子見学会」を8月1日、上信越自動車道・長野ICで開催する。

【夏休み】本物の蒸気機関車の「きかんしゃトーマス」、大井川鐵道を走行 画像
生活・健康

【夏休み】本物の蒸気機関車の「きかんしゃトーマス」、大井川鐵道を走行

 イギリスで生まれた人気キャラクター「きかんしゃトーマス」が本物の蒸気機関車になってこの夏、静岡県の大井川鐵道に登場する。走行期間は7月12日~10月12ののべ50日間で、1両80席の7両という編成で新金谷駅~千頭駅を1日1往復する。

学校教育だけでは「勉強が足りない」8割の親が回答 画像
教育・受験

学校教育だけでは「勉強が足りない」8割の親が回答

 学校教育だけでは「勉強が物足りない」と思っている親は78%に上り、特に中学生の親は84%が物足りないと感じていることが、家庭教師のぽぷらが7月3日に発表した調査結果より明らかになった。

平成25年の少年犯罪は前年比13.7%減、10年連続で減少…警察庁調べ 画像
生活・健康

平成25年の少年犯罪は前年比13.7%減、10年連続で減少…警察庁調べ

 平成25年における少年の刑法犯検挙人員は5万6,469人で、平成16年以降10年連続で減少していることが、警察庁が6月26日に発表した「平成25年の犯罪情勢」から明らかとなった。全体の6割を占める少年の初発型非行も、前年より16.8%減少した。

「うなぎパイ」の春華堂、親子で物づくりの楽しさを体験できる施設を7/20オープン 画像
生活・健康

「うなぎパイ」の春華堂、親子で物づくりの楽しさを体験できる施設を7/20オープン

 7月2日、都内にて「春華堂 新プロジェクト発表会」が実施された。発表会では、お菓子の新しい文化とスタイルを発信する商業施設、浜北スイーツ・コミュニティ「nicoe(ニコエ)」を、7月20日にオープンすることも公表された。

【夏休み】富士通キッズイベント2014「夢をかたちにするしくみ」8/2開催 画像
生活・健康

【夏休み】富士通キッズイベント2014「夢をかたちにするしくみ」8/2開催

 富士通は情報オリンピック日本委員会と共同で富士通キッズイベント2014「夢をかたちにするしくみ」を8月2日に開催する。対象は小学校4年生から6年生で、参加費は無料。

【夏休み】親子で学ぶ1泊2日の世界遺産ツアー、富岡製糸場や田島弥平旧宅 画像
教育・受験

【夏休み】親子で学ぶ1泊2日の世界遺産ツアー、富岡製糸場や田島弥平旧宅

埼玉県本庄市・深谷市は、富岡製糸場と埼玉・群馬絹産業遺産群をぐるっとめぐる「夏休み 親子で学ぼう世界遺産ツアー」を7月29日・30日、8月21日・22日の2回、1泊2日で開催する。

【夏休み】筒井康隆監修SF展、世田谷文学館で7/19より開催 画像
教育・受験

【夏休み】筒井康隆監修SF展、世田谷文学館で7/19より開催

 「日本SF展・SFの国」が、7月19日より東京・世田谷文学館にて開催される。筒井康隆、豊田有恒、小松左京、星新一、手塚治虫、大伴昌司らの作品から“日本SF”の系譜をたどる。

【夏休み】マツダ、小・中学生向け船積み見学会と小学校教員向け研修会を開催 画像
教育・受験

【夏休み】マツダ、小・中学生向け船積み見学会と小学校教員向け研修会を開催

 マツダは、日本の自動車産業に関する学習支援を目的に、8月1日に小学生・中学生を対象とした「船積み見学会」を、8月21日に小学校の教員を対象とした「社会科学習支援研修会」を開催する。

【大学受験2015】東進、夏の目標は「センター得点率80%」「入試全範囲修了」 画像
教育・受験

【大学受験2015】東進、夏の目標は「センター得点率80%」「入試全範囲修了」

 難関大現役合格の条件は、8月末までに「センター得点率80%」「入試全範囲修了」であると、「東進タイムズ」7月1日号が特集を展開している。天王山となる夏を有意義に過ごすためには、明確な目標と計画的な学習がカギを握るといえそうだ。

page top