最新ニュース(3,635 ページ目)

プリンストン、デジタル教材に書き込み自由な電子黒板ソフトを新発売 画像
教育ICT

プリンストン、デジタル教材に書き込み自由な電子黒板ソフトを新発売

 プリンストンは、パソコンの画面に直接書き込みができる電子黒板ソフト「PenPlus Pro SE2」(PTB-PPS2)を発売した。教室のプロジェクターや天吊り型テレビなどに同ソフトが入ったパソコンを接続するだけで、そのまま電子黒板として活用することができる。

【GW】高速道路の渋滞予測、上下線ともに5/3-6がピーク 画像
生活・健康

【GW】高速道路の渋滞予測、上下線ともに5/3-6がピーク

 ゴールデンウィーク期間中は、故郷への帰省や行楽地に向かう車で激しい渋滞が発生すると予測される。日本道路交通情報センターによると、高速道路では上下線ともに5月3日から6日の4連休の間、ピーク時10km以上の渋滞が多く発生するという。

【GW】後半4連休5/3-6は広範囲で晴れ、北日本は曇・雨 画像
生活・健康

【GW】後半4連休5/3-6は広範囲で晴れ、北日本は曇・雨

 気象庁が4月30日11時に発表した天気予報によると、5月3日~6日は広範囲で晴れるが、北日本は3日と6日に雨、東日本は中頃に雲が広がりやすいという。気温は全国的に平年並みの見込み。

【GW】新宿伊勢丹を巡る旅をしよう、「イセタン×ことりっぷ」5/6まで 画像
生活・健康

【GW】新宿伊勢丹を巡る旅をしよう、「イセタン×ことりっぷ」5/6まで

旅行ガイド「ことりっぷ」と伊勢丹新宿店がコラボレーションして伊勢丹新宿店の巡り方を提案する企画「ゴールデンウイーク アット イセタン×ことりっぷ」が同店各階で実施されている。5月6日まで。

【中学受験2015】四谷大塚「第1回合不合判定テスト」偏差値一覧 画像
教育・受験

【中学受験2015】四谷大塚「第1回合不合判定テスト」偏差値一覧

 四谷大塚は、4月13日に実施した小学6年生対象の「第1回合不合判定テスト」の偏差値一覧をウェブサイトに公開した。テスト結果に基づく合格可能性80%と50%の偏差値が、男女別・日程別に掲載されている。

海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」、採用枠300人に応募学生1,700人 画像
教育・受験

海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」、採用枠300人に応募学生1,700人

 文部科学省は4月25日、平成26年度に創設した海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の応募状況と支援企業・団体の状況をとりまとめ、公表した。応募学生数は、採用予定300人を大幅に上回る1,700人。支援企業・団体数は53社となっている。

子どもたちの個性が光る通知表を募集、第3回通知表コンテスト 画像
教育・受験

子どもたちの個性が光る通知表を募集、第3回通知表コンテスト

 校務情報化支援検討会は「第3回通知表コンテスト」を開催する。子どもたちひとりひとりの個性が光るものや、学校全体での工夫がみられるものなど我が校自慢の通知表を募集する。

名古屋スペースキャンプ参加者募集…製作現場見学やロケット作製 画像
教育・受験

名古屋スペースキャンプ参加者募集…製作現場見学やロケット作製

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小5~中3生を対象としたホンモノ体験プログラムとして、「名古屋スペースキャンプ」を7月29日から8月1日までの3泊4日で開催。参加者を募集している。

慶應SFC、4学期制対応で7年ぶりのカリキュラム改革 画像
教育・受験

慶應SFC、4学期制対応で7年ぶりのカリキュラム改革

 慶應義塾大学は、湘南藤沢キャンパス(SFC)の総合政策学部・環境情報学部で7年ぶりとなるカリキュラム改革を実施、2014年4月から4学期制に対応した新カリキュラムを開始した。

大阪府立大と大阪市立大、2016年度統合延期を発表 画像
教育・受験

大阪府立大と大阪市立大、2016年度統合延期を発表

 大阪府市統合本部は、大阪府立大学と大阪市立大学の統合について2016年度から統合予定だったスケジュールを延期することを発表した。新たなスケジュールは府市および両大学の四者で協議・検討していくこととしている。

日本学生支援機構がNHK「あさイチ」に反論、奨学金制度の問題点 画像
教育・受験

日本学生支援機構がNHK「あさイチ」に反論、奨学金制度の問題点

 NHKの朝の情報番組「あさイチ」が4月28日に特集した「奨学金が返せない!?」の内容について、日本学生支援機構は同日、「奨学金について著しく誤解を招きかねない」としてホームページ上で反論を展開した。利息や返還総額への指摘に対し、説明を載せている。

身体とクルマをメンテ、JAFがヘルスケアアプリ無料公開 画像
デジタル生活

身体とクルマをメンテ、JAFがヘルスケアアプリ無料公開

JAF(日本自動車連盟)は、ドライバーのエクササイズ(体操)を行いながら、クルマのチェック(日常点検)ができる動画「チェクササイズ」を収録したAndroid向け無料ヘルスケアアプリ「JAFちぇく」をリリースした。

【GW】「ちびまる子ちゃん」さくら家の特別住民票、5/1発売 画像
趣味・娯楽

【GW】「ちびまる子ちゃん」さくら家の特別住民票、5/1発売

 静岡市清水中心市街地活性化協議会は、さくらももこの漫画作品『ちびまる子ちゃん』に登場するさくら家の、特別住民票を5月1日から発売する。静岡市清水区内各所にて、合計5000セット、販売期間1年間の限定販売。現地で、誰でも購入できる。1セット500円。

ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界、森美術館で5/31より 画像
趣味・娯楽

ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界、森美術館で5/31より

東京・六本木の森美術館で、「ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界」が開催される。“さまざまな境界を自由に往き来する”子どもの性質に注目し、より多様な価値が共存する新たな世界への可能性を模索する。

【GW】ハローキティのお弁当作り、クックパッドが5/2・5開催 画像
生活・健康

【GW】ハローキティのお弁当作り、クックパッドが5/2・5開催

 クックパッドは、サンリオと東急百貨店の協力で、ハローキティとのコラボ企画『ハローキティのキャラクター弁当をつくろう!』を、5月2日と5月5日の2日間、東急百貨店渋谷駅東横店で開催する。

【GW】銀座三越、帰省客&観光客向け銀座みやげ紹介 画像
生活・健康

【GW】銀座三越、帰省客&観光客向け銀座みやげ紹介

銀座三越は、ゴールデンウィークを迎えるにあたり、帰省客や国内外の観光客に向けた銀座のみやげ物を紹介している。5月6日まで。定番の食べ物から、斬新な浮世絵までラインアップ。

page top