最新ニュース(3,636 ページ目)

武雄市、花まる学習会と「官民一体型学校」創設 画像
教育・受験

武雄市、花まる学習会と「官民一体型学校」創設

 佐賀県武雄市は4月17日、公立小学校と民間学習塾「花まる学習会」による「官民一体型学校」を創設すると発表した。平成26年6月夏より研究開発校を指定し、平成27年4月より実施校にて本格実施する。

アルク、高校英語教師対象のオーストラリア短期英語力強化研修を開催 画像
教育・受験

アルク、高校英語教師対象のオーストラリア短期英語力強化研修を開催

 アルクは、高校英語のオールイングリッシュ化を受け、「高校英語教師オーストラリア短期英語力強化研修」を8月4日から8日の4泊5日の日程で開催。プログラムは、日本人をはじめ世界各国の英語を母語としない生徒たちへの英語教育に特化したものとなる。

こと座流星群22日夜に観測ピーク、全国的に好天…ライブ中継も 画像
趣味・娯楽

こと座流星群22日夜に観測ピーク、全国的に好天…ライブ中継も

 4月22日から23日の夜、「こと座流星群」が観測ピークを迎える。当日は、全国的に好天に恵まれそうで、広い範囲で流星を楽しむことができそう。全国各地の「こと座流星群」の様子をリアルタイムで紹介する24時間ライブ放送番組も予定されている。

東京都が「若者トラブル110番」の結果公表、2割が架空・不正請求の相談 画像
生活・健康

東京都が「若者トラブル110番」の結果公表、2割が架空・不正請求の相談

 東京都は4月17日、「若者向け悪質商法被害防止キャンペーン」の一環として実施した特別相談「若者のトラブル110番」の結果を公表した。有料情報サイトの架空・不正請求に関する相談が2割近くを占めており、「覚えのない請求は無視しよう」とアドバイスしている。

赤ちゃんモビリティの代表格トライク、4段進化モデルが安全性も高めてきた 画像
生活・健康

赤ちゃんモビリティの代表格トライク、4段進化モデルが安全性も高めてきた

三輪車ブランド「スマートトライク」は、成長にあわせて4段階に切り替え可能な赤ちゃん用三輪車より、軽いタッチで舵取りが出来る特許技術「タッチステアリング」を搭載した『スパーク タッチステアリング』を4月中旬より発売する。

BIGLOBE、幼児向けAndroidアプリ「三省堂こどもことば絵じてん」を提供開始 画像
教育ICT

BIGLOBE、幼児向けAndroidアプリ「三省堂こどもことば絵じてん」を提供開始

 BIGLOBEは4月17日、幼児向け絵じてんアプリ「三省堂こどもことば絵じてん」の提供をGoogle Play向け開始した。言葉を覚え始めた幼児が対象で、幼児の基本語2,904語のほか、しりとりゲームなど言葉で遊ぶコンテンツが収録されている。

「子供の科学」iOS端末向けに電子版を配信開始…動画やWebと連携 画像
教育ICT

「子供の科学」iOS端末向けに電子版を配信開始…動画やWebと連携

 誠文堂新光社は、創刊90周年の科学雑誌「子供の科学」の電子版を4月10日より配信開始した。電子版は、iOSアプリとしてApp Storeで配信されており、動画などといった電子版ならではの機能も設けている。

数学甲子園2014の出場チーム募集6/23まで、出場枠拡大 画像
教育・受験

数学甲子園2014の出場チーム募集6/23まで、出場枠拡大

 日本数学検定協会は4月22日(火)より、「数学甲子園2014(第7回全国数学選手権大会)」の出場チーム募集を開始する。参加費は無料で、締切は6月23日(月)。今大会から本選出場枠を36チームに拡大する。

【中学受験2014】1都5県の受験者数は前年比3,038人減 画像
教育・受験

【中学受験2014】1都5県の受験者数は前年比3,038人減

 首都圏模試センターは4月16日、2014年中学入試の応募者数や受験者数、倍率などをまとめた入試結果データをホームページに公開した。1都5県の私立・国立中学校の2014年入試における全体の受験者数は、昨年比3,038人減の19万4,146人となった。

【中学受験2015】立教女学院や横浜雙葉が入試日変更 画像
教育・受験

【中学受験2015】立教女学院や横浜雙葉が入試日変更

 日能研は4月17日、2015年度中学入試の変更点について最新情報を公表した。立教女学院と横浜雙葉が入試日を変更するほか、東京学芸大学附属小金井が入試科目を変更する。

大阪府、働くママの就労支援コーナーを開設…オープニングイベントも開催 画像
生活・健康

大阪府、働くママの就労支援コーナーを開設…オープニングイベントも開催

 大阪府は、女性の就業機会拡大への取組の一環として、就労支援施設「OSAKAしごとフィールド(大阪市中央区)」に「働くママ応援コーナー」を4月21日にオープンする。また、オープニングイベントとして「働くママ応援スマイルフェスタ」も開催する。

【GW】親子でおでかけスポット、今年は「自然体験」が人気 画像
趣味・娯楽

【GW】親子でおでかけスポット、今年は「自然体験」が人気

子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディは、今年のゴールデンウィークにでかけたい場所のアンケート調査で1位となった、「自然体験」を楽しめる施設の人気ランキングを発表した。

【GW】葛西臨海公園「春のバードウォッチングフェスティバル」5/4-5 画像
趣味・娯楽

【GW】葛西臨海公園「春のバードウォッチングフェスティバル」5/4-5

 葛西臨海公園は5月4日・5日に、ゴールデンウイーク特別イベント「春のバードウォッチングフェスティバル」を開催する。鳥類園スタッフによる水鳥の観察ガイドツアーや、自然に触れ合う体験学習ができるワークショップを実施する。参加費無料。

昭文社、エントリー層向け登山ガイド「みんなの山登り」発売 画像
趣味・娯楽

昭文社、エントリー層向け登山ガイド「みんなの山登り」発売

昭文社は、エントリー層向け登山ガイド「みんなの山登り」を4月22日より発売する。

ももクロと北川景子”先生”、小中学生約100人を前に特別授業 画像
特集・連載

ももクロと北川景子”先生”、小中学生約100人を前に特別授業

『悪夢ちゃん The 夢ovie』の公開、そして公開初日前夜にスペシャルドラマ「悪夢ちゃんスペシャル」が放送されるのを記念し、主演の北川景子と主題歌を担当している「ももいろクローバーZ」が小中学生約100人を前に“特別授業”を行なった。

【GW】札幌ドーム初 ロードトレインが疾走「スプリングフェスタ」5/2-4 画像
教育・受験

【GW】札幌ドーム初 ロードトレインが疾走「スプリングフェスタ」5/2-4

 日本ハムファイターズは、5月2日、3日、4日のオリックス・バファローズ3連戦を行う札幌ドームで、「スプリングフェスタ」を開催。ロードトレインがコンコースに初登場するほか、球場の仕事を体験できるイベントなどを行う。

page top