畑山望の記事一覧(220 ページ目)

修学旅行生ねらいのキャッチセールス、京都市が注意喚起 画像
教育・受験

修学旅行生ねらいのキャッチセールス、京都市が注意喚起

 京都市観光MICE推進室は、全国の修学旅行関係者に向けて、修学旅行生を狙ったキャッチセールスについて注意喚起を促す情報を全国修学旅行研究協会の公式サイト「修学旅行ドットコム」に掲載した。

【夏休み2017】自然の中で楽しもう、愛知県民の森で宿泊キャンプ 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】自然の中で楽しもう、愛知県民の森で宿泊キャンプ

 総合森林レクリエーション施設「愛知県民の森」では、森林レクリエーションの普及と自然や森林とのふれあいを深めることを目的に、夏休み期間中、キャンプファイヤーや小学生キャンプなどの宿泊イベントが開催される。

【夏休み2017】理系進学を応援、田中貴金属「理系職場ツアーズ」8/2 画像
教育イベント

【夏休み2017】理系進学を応援、田中貴金属「理系職場ツアーズ」8/2

 田中貴金属グループは、中学3年生と高校生、高等専門学校生を対象とした職場体験・見学会「夏休み 理系職場ツアーズ in TANAKA」を8月2日に実施する。募集人数は20名。6月8日よりWebサイトでの応募受付を開始する。

【大学受験2018】東進、第3回「センター試験本番レベル模試」6/25 画像
教育・受験

【大学受験2018】東進、第3回「センター試験本番レベル模試」6/25

 東進は、センター試験本番と同じレベル・ボリューム・時間で行う「センター試験本番レベル模試」の第3回を6月25日に実施する。試験会場は全国の東進ハイスクールおよび東進衛星予備校。6月21日までWebサイトで申込みを受け付ける。

【夏休み2017】首都大の化学実験教室、有機分解や色素作成など8/18 画像
教育イベント

【夏休み2017】首都大の化学実験教室、有機分解や色素作成など8/18

 首都大学東京は、高校生向けのオープンクラス「1日体験化学教室―化学への招待―2017」を8月18日に開催する。光触媒での有機物の分解や合成色素の作成など、12課題の実験の中から興味のあるテーマ1つを体験できる。

安全なネット利用のために「ジュニアスマホ検定」など2017年版無償提供 画像
教育ICT

安全なネット利用のために「ジュニアスマホ検定」など2017年版無償提供

 カスペルスキーと静岡大学は、安全安心なネット利用を促進するための情報モラル教育を目的としたWebサービス「ジュニアスマホ検定」と「情報モラル診断サービス」2017年度版の無償提供を開始した。Webサイトから診断および申込みができる。

【夏休み2017】科学やしごと体験「千葉県夢チャレンジ」小中高生募集 画像
教育イベント

【夏休み2017】科学やしごと体験「千葉県夢チャレンジ」小中高生募集

 千葉県教育委員会は、小・中・高校生を対象とした平成29年度「千葉県夢チャレンジ体験スクール」を夏休み期間中に実施する。企業や大学、研究機関と連携し、最先端の科学技術体験や企業でのしごと体験を行う。申込締切は7月3日。WebサイトやFAX、郵送で受け付ける。

【夏休み2017】中高教諭とケミカルエンジニアの交流深める見学講演会 画像
教育イベント

【夏休み2017】中高教諭とケミカルエンジニアの交流深める見学講演会

 化学工学会は、7月~8月にかけて中学・高校教諭を対象とした「中高教諭とケミカルエンジニア交流のための見学講演会」を、関東・東海・関西の3地区で開催する。参加費は無料(交流会費を除く)。Webサイトにて申込みを受け付けている。

【夏休み2017】親子で国際子ども図書館を見学、ツアー&おはなし会 画像
教育イベント

【夏休み2017】親子で国際子ども図書館を見学、ツアー&おはなし会

 国立国会図書館国際子ども図書館は、夏休み期間中の毎週木曜日に小学生の親子を対象とした見学ツアーを実施する。見学後には読み聞かせなどを行うおはなし会も開催予定。ツアーは事前申込制で、先着順にて受け付ける。

【中学受験2018】能開×灘・東大寺の特別対談など…受験役立ち動画一挙公開 画像
教育・受験

【中学受験2018】能開×灘・東大寺の特別対談など…受験役立ち動画一挙公開

 ワオ・コーポレーションが運営する能開センター近畿中学受験本部は、4月30日にグランフロント大阪で開催された「近畿圏 私立中学高等学校進学相談会」の特別プログラムの内容を動画で公開した。動画は、インターネット放送局「Wao!Channel」で視聴できる。

【夏休み2017】アーセナルFC流、サッカー&英語キャンプ 画像
教育イベント

【夏休み2017】アーセナルFC流、サッカー&英語キャンプ

 プレミアスポーツアカデミーは、イングランドプレミアリーグの名門アーセナルFCのトレーニング理念に基づき、一流のサッカートレーニングと生きた英語が学べる「アーセナル サッカースクールキャンプ」を、山梨県と千葉県で計3回開催する。対象は小・中・高校生。

1学期で最大300万円、明大が海外トップ校への留学を助成 画像
教育・受験

1学期で最大300万円、明大が海外トップ校への留学を助成

 明治大学は、優秀な学生の海外トップユニバーシティへの一層の留学促進を目指し、6月に「明治大学学生海外トップユニバーシティ留学奨励助成金」制度を新設した。2017年度から2020年度までの4年間を第1期とし、各年度5千万円、総額2億円の助成金とする計画。

【夏休み2017】東京ガスの料理教室、暑い夏は「ドライカレー」に挑戦 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】東京ガスの料理教室、暑い夏は「ドライカレー」に挑戦

 東京ガスの子ども向け料理教室「キッズ イン ザ キッチン」は、7・8月に25周年を記念したプログラム「夏だ!集まれ!くまさんドライカレー」を開催する。「親子クラス」と「子どもクラス」で、7月開催分の申込みは6月15日までWebサイトにて受け付ける。

未来のくらしを想像しよう…ドコモの絵画コンクール、応募は9/8まで 画像
教育イベント

未来のくらしを想像しよう…ドコモの絵画コンクール、応募は9/8まで

 NTTドコモは、全国の3歳から中学生を対象とした創作絵画コンクール「第16回 ドコモ未来ミュージアム~みんなの想像力が、未来をつくる。~」の作品募集を6月1日に開始した。9月8日まで、子どもたちが自由に想像した「未来のくらし」の絵画を募集する。

【夏休み2017】オリエンタルホテル東京ベイで実験&ブッフェ「レモン大学」親子25組 画像
教育イベント

【夏休み2017】オリエンタルホテル東京ベイで実験&ブッフェ「レモン大学」親子25組

 オリエンタルホテル東京ベイは、サッポロビールとポッカサッポロフード&ビバレッジ協賛のもと、親子で参加できるイベント「レモン大学」を7月27日に開催する。レモンについて学べる実験やホテルでのブッフェを楽しめるイベントで親子限定25組を募集。

京大博物館20周年「標本からみる京都大学動物学のはじまり」6/21-10/8 画像
教育イベント

京大博物館20周年「標本からみる京都大学動物学のはじまり」6/21-10/8

 京都大学総合博物館は、創立20周年を記念した平成29年度企画展「標本からみる京都大学動物学のはじまり」を6月21日から10月8日まで開催する。会期中は、教授らによる講演会や展示解説、研究紹介などのイベントも実施される。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 215
  8. 216
  9. 217
  10. 218
  11. 219
  12. 220
  13. 221
  14. 222
  15. 223
  16. 224
  17. 225
  18. 230
  19. 240
  20. 最後
Page 220 of 330
page top