advertisement

2015年6月の教育・受験ニュース記事一覧(16 ページ目)

東大が「アカデミック評価指標」で1位…QSアジア大学ランキング2015 画像
学校・塾・予備校

東大が「アカデミック評価指標」で1位…QSアジア大学ランキング2015

 世界大学評価機関のQuacquarelli Symonds(QS)は、大学ランキング「アジア2015」を発表した。1位はシンガポール国立大学、2位は香港大学。日本の最高順位は東京大学で12位とアジアトップ10から初めて外れた。しかし、アカデミック評価指標では1位となった。

QSアジア大学ランキング2015…東大はTop10圏外、国内2位は阪大に 画像
学校・塾・予備校

QSアジア大学ランキング2015…東大はTop10圏外、国内2位は阪大に

 世界大学評価機関の「Quacquarelli Symonds(QS)」は、2015年のアジア大学ランキングを発表した。総合評価第1位はシンガポール国立大学、第2位は香港大学、第3位は韓国科学技術院(KAIST)だった。東京大学は2014年の10位よりランクを落とし、12位だった。

プログラミング授業「楽しかった」小1の98%…武雄市のICT教育 画像
学校・塾・予備校

プログラミング授業「楽しかった」小1の98%…武雄市のICT教育

 東洋大学は6月9日、同大白山キャンパスにて、佐賀県武雄市のICTを活用した教育の検証報告を行った。小学1年生に8回にわたって実施したプログラミング授業は98%が「楽しかった」と回答し、楽しくなかったと回答した児童はいなかったという。

明大、難民の故郷の味を学食で提供…売上の一部を難民支援に寄付 画像

明大、難民の故郷の味を学食で提供…売上の一部を難民支援に寄付

 明治大学は、難民のふるさとの味を学食で提供する「Meal for Refugees」を今年も開催している。生田キャンパスではすでに終了しているが、駿河台・和泉・中野キャンパスともに6月15日から。数量限定で、売切れ次第終了となる。

【夏休み】八景島シーパラダイス、小学生対象「水族館お泊り親子学級」 画像
その他

【夏休み】八景島シーパラダイス、小学生対象「水族館お泊り親子学級」

 八景島シーパラダイスは夏休み期間中、小学生とその保護者を対象とした「水族館お泊り親子学級」を開催する。閉館後の水族館で飼育係の解説を聞きながらの見学などが行われる。参加費は、小学生6,700円、保護者8,800円。

【高校受験2016】千葉県立高校入学者選抜要項発表、前期選抜枠一部拡大 画像
受験

【高校受験2016】千葉県立高校入学者選抜要項発表、前期選抜枠一部拡大

 千葉県教育委員会は6月9日、平成28(2016)年度千葉県県立高校の入学者選抜要項を発表した。前期選抜は平成28年2月9日および10日に、後期選抜は2月29日に学力検査を実施する。

【高校受験2016】福岡県立高校の入試日程発表、一般入試は3/8 画像
受験

【高校受験2016】福岡県立高校の入試日程発表、一般入試は3/8

 福岡県は6月9日、平成28(2016)年度福岡県立高等学校入学者選抜日程について発表した。福岡県立高校の推薦入試は平成28年2月8日および9日に、一般入試の学力検査は3月8日に実施する。

大阪市、「塾代助成事業」対象者を10月より拡大 画像
学校・塾・予備校

大阪市、「塾代助成事業」対象者を10月より拡大

 大阪市は、現在実施されている「塾代助成事業」の対象者を2015年10月より拡大することを発表した。助成額の上限は月1万円で、参画事業者として登録された学習塾や家庭教師、文化・スポーツ教室で利用できる。

【夏休み】Found MUJIの企画展「つくる文房具」7/3より開催 画像
その他

【夏休み】Found MUJIの企画展「つくる文房具」7/3より開催

 無印良品を展開する良品計画は、Found MUJIにおいて、7月3日~9月10日の期間、企画展「つくる文房具」を全国10店舗にて開催する。毎日使う文房具とは一味違う「プロが使う文房具」を紹介し、文房具の新たな活用方法を提案する。

SSH含む府立高生が研究発表「京都サイエンスフェスタ」6/14開催 画像
学校・塾・予備校

SSH含む府立高生が研究発表「京都サイエンスフェスタ」6/14開催

 京都府は、独創的な科学研究ができる人材の育成を目指した平成27年度第1回「京都サイエンスフェスタ」を6月14日、京都大学百年記念ホールなどで開催する。サイエンスネットワーク京都校の府立高校9校が参加し、取り組んできた研究成果を発表する。

【小学校受験2016】伸芽会、私立小入試対策説明会7/12 画像
学校・塾・予備校

【小学校受験2016】伸芽会、私立小入試対策説明会7/12

 伸芽会は7月12日、小学校受験のための「入試対策説明会」を開催する。私立小学校入試の最新情報を踏まえた、家庭学習のポイントなどを具体的に紹介する。入場は無料だが、完全予約制となっており事前の申込みが必要。

【夏休み】小5~中3対象、真夏のアドベンチャー…立山青少年自然の家 画像
学習

【夏休み】小5~中3対象、真夏のアドベンチャー…立山青少年自然の家

 国立立山青少年自然の家では、小学5年生~中学3年生を対象とした「チャレンジ&チェンジ!真夏のアドベンチャー2015」を8月に8泊9日の日程で開催する。自転車や登山で、海抜0メートルから3,000メートルに挑戦するという。

【中学受験2016】法政第二が共学化、募集要項発表 画像
受験

【中学受験2016】法政第二が共学化、募集要項発表

 法政大学第二中・高等学校は、2016年度に中高同時共学化と新校舎竣工を行う。中学校の募集は、帰国生入試が男女ともに若干名、第1回一般入試が男子100名と女子40名、第2回一般入試が男子50名と女子20名を募集予定。

イード・アワード2015「電子辞書」、満足度No.1はシャープ Brain 画像
受験

イード・アワード2015「電子辞書」、満足度No.1はシャープ Brain

 イードの教育情報サイト「リセマム」は、電子辞書の顧客満足度調査を実施し、「イード・アワード2015 電子辞書」を6月10日に発表した。最優秀賞と各部門賞を発表した。

関西大、ドローンを使って地域の魅力を発信 画像
学校・塾・予備校

関西大、ドローンを使って地域の魅力を発信

 関西大学は、広告会社の大広、無人航空機を活用した海岸モニタリングシステムを開発したブルーイノベーションとともに産官学連携で「360°frontier」プロジェクトを発足。地域の魅力発信に取り組む。

宇宙の定期便「こうのとり」8/16に打上げへ…ライブ中継も実施 画像
その他

宇宙の定期便「こうのとり」8/16に打上げへ…ライブ中継も実施

 H-IIBロケット5号機による宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV5)の打上げ日時が、8月16日午後10時1分頃(日本時間)に決定した。JAXAでは特設サイトを開設しており、当日は打上げ場所の種子島宇宙センターから、ライブ中継を実施予定。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
  13. 最後
Page 16 of 24
page top