2018年12月の教育・受験ニュース記事一覧(6 ページ目)

子どもに働いてほしい企業、2位は「トヨタ自動車」1位は? 画像
大学生

子どもに働いてほしい企業、2位は「トヨタ自動車」1位は?

 就活生の保護者が子どもに働いてほしい企業は、1位「公務員」、2位「トヨタ自動車」、3位「NTT」であることが、マイナビの調査により明らかになった。子どもに働いてほしい業界は、1位「官公庁・公社・団体」、2位「医療・調剤薬局」、3位「総合商社」であった。

ドキュメンタリー映画で感想文コンクール、応募は1/11まで 画像
中学生

ドキュメンタリー映画で感想文コンクール、応募は1/11まで

 アジアに特化したドキュメンタリー映画を配信するサービス「アジアンドキュメンタリーズ」は、「ドキュメンタリー映画感想文コンクール」を開催している。対象作品の感想を2,000文字以内にまとめた作品を募集。応募は2019年1月11日(消印有効)まで。

LINE、京都市と包括連携協定…プログラミング教育、英語教育など協働 画像
その他

LINE、京都市と包括連携協定…プログラミング教育、英語教育など協働

 LINEと京都市は2018年12月10日、持続可能でイノベーショナルな都市づくりを共に進めるため、包括連携協定を締結した。教育分野では京都市教育委員会と協働し、AI時代に向けた次世代育成のための教育に関し、国内では類を見ない取り組みを実施していくという。

栄光×Z会の理科実験、1月テーマは「結晶」ものの溶け方に迫る 画像
小学生

栄光×Z会の理科実験、1月テーマは「結晶」ものの溶け方に迫る

 栄光ゼミナールとZ会は2019年1月、理科実験教室「試験管の中に雪が降る!?」を開催する。結晶をテーマとした回で、中学入試で出題される「ものの溶け方」にもつながる内容だという。対象は新小学2~新小学5年生で、参加費は無料。学力到達度チェックと同時開催となる。

SGH全国高校生フォーラム、最優秀は立命館慶祥 画像
高校生

SGH全国高校生フォーラム、最優秀は立命館慶祥

 文部科学省は2018年12月17日、スーパーグローバルハイスクール(SGH)全国高校生フォーラムで10校に表彰を行ったと発表した。もっとも優秀な発表を行った立命館慶祥中学校・高等学校に文部科学大臣賞を授与した。

埼玉県教委と福島県教委が協定締結、学力調査を共同実施へ 画像
その他

埼玉県教委と福島県教委が協定締結、学力調査を共同実施へ

 埼玉県教育委員会と福島県教育委員会は2018年12月25日、義務教育の充実に関する連携協力協定を締結する。埼玉県が独自に実施している「学力・学習状況調査」を2019年度から両教育委員会が共同で実施し、調査活用を通して学力や指導力の向上を目指していく。

私立学校の耐震化率…幼小中高90.3%、大学91.6% 画像
文部科学省

私立学校の耐震化率…幼小中高90.3%、大学91.6%

 文部科学省は平成30年12月17日、私立学校施設の耐震改修状況調査の結果を公表した。私立の幼稚園や小中高校などの耐震化率は前年度比1.9ポイント増の90.3%、私立大学などの耐震化率は前年度比1.3ポイント増の91.6%であった。

中高生対象、国際スピーチコンテスト「EFチャレンジ」エントリー4/20まで 画像
中学生

中高生対象、国際スピーチコンテスト「EFチャレンジ」エントリー4/20まで

 イー・エフ・エデュケーション・ファーストは2018年12月17日、世界53か国で開催する国際スピーチコンテスト「EFチャレンジ」の2019年度の国内募集を開始した。対象は、13~18歳の中高生。エントリー登録締切は2019年4月20日。

慶應大「KEIO TECHNO-MALL」開催、自動運転プラットフォーム実証実験の紹介も 画像
大学生

慶應大「KEIO TECHNO-MALL」開催、自動運転プラットフォーム実証実験の紹介も

 慶應義塾大学理工学部による科学技術展「KEIO TECHNO-MALL 2018」が12月15日、東京国際フォーラムで開催された。産官学、文理融合の重要性を問うべく、またそのハブとなるべき大学の機能、研究を広く理解してもらうのがねらい。

小学生・幼児向けのスポーツ教室ポータルWebサイト「まなび隊」オープン 画像
保護者

小学生・幼児向けのスポーツ教室ポータルWebサイト「まなび隊」オープン

 ウィン・ウィンは、小学生・幼児向けのスポーツ教室ポータルサイト「ジュニアスポーツのメンバー募集【まなび隊】」をオープンした。スポーツ教室を探す保護者と教室運営者をマッチングする。

【冬休み2018】夏休みに続き質問募集、NHKラジオ「子ども科学電話相談」 画像
小学生

【冬休み2018】夏休みに続き質問募集、NHKラジオ「子ども科学電話相談」

 2018年冬休みにNHKラジオ第1放送の番組「冬休み子ども科学電話相談」が放送される。放送日は、2018年12月24日~12月28日と2019年1月2日~1月4日。そのほか12月29日のラジオ特番にも参加する。子どもたちからの質問は放送当日の電話のほか、メールでも随時受け付けている。

大雪警報発令時、チェーンのみ通行可となる道路13区間決定 画像
未就学児

大雪警報発令時、チェーンのみ通行可となる道路13区間決定

 国土交通省と警察庁は、大雪特別警報が発令された際に、チェーン規制を導入する区間として高速道路7区間と直轄国道6区間の合計全国13区間を決定した(2018年12月10日発表)。

親子起業で会社設立、12歳が社長に就任…小中高生の起業支援など推進 画像
小学生

親子起業で会社設立、12歳が社長に就任…小中高生の起業支援など推進

 親子起業スタイルによって2018年12月13日、クリスタルロードが設立された。中学生(12歳)の加藤路瑛氏が取締役社長、母の加藤咲都美氏が代表取締役を務め、小中高生の起業支援やキャリア教育を推進する。

河合塾、米国難関私大在学生による「留学体験談セミナー」12/26・1/5新宿 画像
高校生

河合塾、米国難関私大在学生による「留学体験談セミナー」12/26・1/5新宿

 河合塾の海外大進学を目指すコース「AGOS×K(アゴス・ケイ)」は、2018年12月26日と2019年1月5日の2日間、米国トップ・人気・難関私大在校生による「海外大進学対策・留学体験談セミナー」を開催する。参加は無料。Webサイトまたは電話で申込みを受け付けている。

【大学受験2019】国立難関大の志望動向は?河合塾が入試直前動向を発表 画像
高校生

【大学受験2019】国立難関大の志望動向は?河合塾が入試直前動向を発表

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2018年12月14日、2019年度入試直前動向を発表した。旧帝大を中心とした国立難関10大学の前期日程について、北海道大、東京工業大、一橋大では志望者が増加しているが、東北大、京都大などでは志望者が減少している。

【センター試験2019】駿台データネット、集計カードは12月下旬より配布 画像
高校生

【センター試験2019】駿台データネット、集計カードは12月下旬より配布

 駿台は2018年12月14日、「2019年度大学入試センター試験自己採点集計 データネット」の案内を掲載した。12月下旬より配布される「集計カード」は、2019年1月21日午後5時までに最寄りの駿台校舎窓口に提出する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 13
page top