advertisement

2020年10月の教育・受験ニュース記事一覧(17 ページ目)

【大学受験2021】私立大医学部、推薦入試一覧を掲載 画像
高校生

【大学受験2021】私立大医学部、推薦入試一覧を掲載

 SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2020年10月1日、2021年度の私立・準大学選抜方法(総合型・学校推薦型選抜)を掲載した。私立大学医学部医学科などの総合型選抜と学校推薦型選抜について、出願資格や選考方法などを一覧にまとめている。

【大学受験2021】東大「学校推薦」オンライン出願へ 画像
高校生

【大学受験2021】東大「学校推薦」オンライン出願へ

 東京大学は2020年9月30日、2021年度(令和3年度)学校推薦型選抜の新型コロナウイルス感染症に係る対応について公表した。高校からの出願手続きは郵送からオンラインシステムによる手続きに変更する。

インターンシップ人気ランキング、1位は2年連続 画像
大学生

インターンシップ人気ランキング、1位は2年連続

 楽天みん就は、2022年卒業予定の学生を対象に調査した「インターンシップ人気企業ランキング」および「IT業界インターンシップ人気企業ランキング」を発表した。インターンシップ人気企業の1位こそ2年連続となったが、2位以下はコロナ禍で大きく順位が変動した。

【高校受験2021】茨城県立高入試、実施細則と特色選抜一覧を公表 画像
中学生

【高校受験2021】茨城県立高入試、実施細則と特色選抜一覧を公表

 茨城県教育委員会は2020年9月28日、2021年度(令和3年度)茨城県立高等学校入学者選抜の実施細則と特色選抜実施概要一覧を公表した。一般入学の学力検査は、2021年3月3日。インフルエンザなどで受検できなかった生徒を対象とした追検査は、3月9日に実施する。

【大学受験】河合塾「未来の医師たちへ。」講演会や添削講座オンラインで提供 画像
高校生

【大学受験】河合塾「未来の医師たちへ。」講演会や添削講座オンラインで提供

 河合塾は、医学部医学科入試を分析しつくした河合塾が贈るオンラインイベント「未来の医師たちへ。」を開催する。2020年は、医学部医学科准教授、河合塾の進学アドバイザーによる無料特別講演会や、有料の添削講座を実施する。申込みはWebサイトにて受け付けている。

【中学受験2021】東京都内私立中、前年度比77人増の2万5,571人募集 画像
小学生

【中学受験2021】東京都内私立中、前年度比77人増の2万5,571人募集

 東京都は2020年9月30日、2021年度(令和3年度)都内私立中学校入学者選抜実施要項を公表した。生徒を募集する学校は、前年度(2020年度)と同数の181校。募集人員の合計は、前年度より77人多い2万5,571人。入学者選抜は2021年2月1日以降に実施される。

環境省、高校生「全国ユース環境活動発表大会」参加募集 画像
高校生

環境省、高校生「全国ユース環境活動発表大会」参加募集

 環境省は、環境活動を行っている全国の高校生を対象とした「第6回全国ユース環境活動発表大会」の募集を開始する。応募希望校は、10月上旬に開設する大会Webサイトから11月20日までに、発表動画を投稿する。

【高校受験2021】東京都内私立高、全日制183校で3万7,937人募集 画像
中学生

【高校受験2021】東京都内私立高、全日制183校で3万7,937人募集

 東京都は2020年10月1日、都内私立高等学校の2021年度(令和3年度)入学者選抜実施要項を公表した。全日制課程の生徒募集校は、前年度(2020年度)より1校少ない183校。募集人員は、前年度比5人増の3万7,937人。一般入試は2021年2月10日以降に実施される。

農業体験や公開講座「京大農場オープンファーム2020」11/3 画像
小学生

農業体験や公開講座「京大農場オープンファーム2020」11/3

 京都大学は、「京大農場オープンファーム2020」を2020年11月3日に農学研究科木津農場で開催する。イネなどの収穫を行う農業体験や農学部の研究についての公開講座などが行われる。

小1-3対象、栄光ゼミ理科実験教室…自宅参加も可 画像
小学生

小1-3対象、栄光ゼミ理科実験教室…自宅参加も可

 栄光ゼミナールは2020年11月と12月、理科実験教室「リモコンカーをつくろう」を開催する。対象は小学1年生から3年生まで。参加費は無料。YouTubeライブ配信による自宅参加も選択できる。申込みはWebサイトにて受け付けている。

【大学受験】国公私立765校の最新データブック「大学の真の実力」刊行 画像
高校生

【大学受験】国公私立765校の最新データブック「大学の真の実力」刊行

 旺文社は2020年9月30日、2020年度に国内で学生募集した大学のうち、通信制のみの大学と一部の専門職大学を除く765大学の情報を掲載した「2021年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK」を刊行した。定価は2,860円(税込)。

【高校受験2021】宮崎県立高入試、学力検査出題範囲を一部除外 画像
中学生

【高校受験2021】宮崎県立高入試、学力検査出題範囲を一部除外

 宮崎県教育委員会は2020年9月28日、2021年度(令和3年度)県立高等学校生徒募集(2021年春入学生)に係る情報提供について、入学者選抜における学力検査問題の出題範囲などを公表した。

東京大学柏キャンパス、一般公開10/17-31オンライン 画像
高校生

東京大学柏キャンパス、一般公開10/17-31オンライン

 東京大学は2020年10月17日から31日まで、「東京大学柏キャンパス一般公開2020」をオンラインで開催する。宇宙線研究所など13の部局が参加。柏キャンパスの紹介動画を配信するほか、Zoomや掲示板などを活用した交流・質疑応答などを実施する。

医学部実力マップ掲載「医学部に入る2021」週刊朝日ムック 画像
高校生

医学部実力マップ掲載「医学部に入る2021」週刊朝日ムック

 朝日新聞出版は2020年9月30日、週刊朝日ムック「医学部に入る2021」を発売した。大学入試改革×志願者数×学費で分析した「医学部実力マップ」や、「医学部に強い238高校 合格者数」などを掲載している。定価は1,300円(税別)。

キャンプ場を学び場に「School to go」千葉・神奈川でトライアル 画像
その他

キャンプ場を学び場に「School to go」千葉・神奈川でトライアル

 キャンプ場企画・運営を行うRecampは2020年10月1日、千葉県と神奈川県にある3施設においてバンタンが実施する「バンタンテックフォードアカデミー」の生徒を対象とした「どこでもスタディ」制度との連携サービス「School to go」のトライアルを開始した。

全国学習塾協会、経産省「事業分野別経営力向上推進機関」に認定 画像
その他

全国学習塾協会、経産省「事業分野別経営力向上推進機関」に認定

 全国学習塾協会は、2020年9月24日付で「中小企業等経営強化法」に基づく「事業分野別経営力向上推進機関」として経済産業省より認定を受けた。教育産業では初めてだという。また、学習塾業に係る経営力向上に関する指針の一部が改正された。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
Page 17 of 18
page top