2021年4月の教育・受験ニュース記事一覧(14 ページ目)

【中学受験】SDGs・新型コロナが頻出…80校の時事問題分析 画像
小学生

【中学受験】SDGs・新型コロナが頻出…80校の時事問題分析

 2021年度の国立・私立中学校約80校の入試問題を分析した結果、時事問題では新型コロナウイルスに関連した社会や理科の出題、SDGsに関する知識や考えを問う問題が多数出題されていたことが、朝日学生新聞社の調査より明らかになった。

アルバイト収入「難しい」53%…大学生調査 画像
未就学児

アルバイト収入「難しい」53%…大学生調査

 大学生・短大生の52.9%がコロナ禍でアルバイト収入を得ることが「難しい」と回答し、経済面で生活苦を「感じている」と回答した人は39.2%にのぼることが、スパークス・アセット・マネジメントの調査結果より明らかになった。

災害時の学校給食、実施体制構築へ向け事例集作成…文科省 画像
文部科学省

災害時の学校給食、実施体制構築へ向け事例集作成…文科省

文部科学省は2021年3月31日、「災害時における学校給食実施体制の構築に関する事例集」を公表した。災害に備えた学校給食実施体制を整備している自治体は33.4%。事例集では、具体的な整備状況などをデータで示すとともに、11自治体の特徴的な取組みをまとめている。

【大学受験】推薦入学が増加、私大で44%…2020年度入試 画像
高校生

【大学受験】推薦入学が増加、私大で44%…2020年度入試

 文部科学省は2021年3月31日、2020年度(令和2年度)国公私立大学・短期大学入学者選抜実施状況の概要を発表した。志願者数や志願倍率は減少したものの、AO入試や推薦入試の入学者数は増加している。

音楽教室における請求権不存在確認訴訟…JASRACが見解 画像
先生

音楽教室における請求権不存在確認訴訟…JASRACが見解

一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)は3月18日、音楽教室事業者がJASRACを被告として提起した「音楽教室における請求権不存在確認訴訟(控訴審)」の判決についての見解を発表した。

COREハイスクール・ネットワーク構想、13教委を採択 画像
文部科学省

COREハイスクール・ネットワーク構想、13教委を採択

 文部科学省は2021年3月31日、「地域社会に根ざした高等学校の学校間連携・協働ネットワーク構築事業(COREハイスクール・ネットワーク構想)」の採択結果を公表した。北海道、愛知県、広島県など、全国13の教育委員会を採択している。

【大学受験】「理系」「国際系」等、系統別大学フェア全国で開催 画像
高校生

【大学受験】「理系」「国際系」等、系統別大学フェア全国で開催

 さんぽうは、2021年5月より10月までの期間、東京や大阪、福岡等全国の会場で「系統別大学フェア2021」を開催する。「グローバル系/外国語・国際系」「理系」等、8系統別に開催され、最新の大学情報や入試情報を入手できる。入場は無料。入退場自由。

勤務期間は「定年まで」が最多…女子学生の就活アンケート 画像
大学生

勤務期間は「定年まで」が最多…女子学生の就活アンケート

 ディスコは2021年3月25日、今春卒業予定の女子学生を対象に、就職活動や就労意識に関するアンケート結果を公表した。入社企業で予定している勤務期間については、「定年まで(なるべく長く)」が最多で、過半数を占めた。

短期間の留学、脳機能に顕著な変化…東大調査 画像
その他

短期間の留学、脳機能に顕著な変化…東大調査

 東京大学大学院総合文化研究科教授の酒井邦嘉と研究室の大学院生3人は、海外留学、語学、学習研究、教育旅行事業を行う教育機関イー・エフ・エデュケーション・ファーストとの共同研究の結果、短期間の語学留学は脳機能に顕著な変化を与えることを初めて明らかにした。

第一学習社、文科省へ隠蔽虚偽の報告 画像
先生

第一学習社、文科省へ隠蔽虚偽の報告

 文部科学省は2021年3月30日、教育図書の総合出版社である第一学習社が、隠蔽虚偽の報告をしていたと発表した。同社から高校へ教師用教材を無償で提供する不適切な行為の件数を過少報告していたほか、不公正な行為が1,328件報告されている。

国家公務員総合職「院卒+大卒程度」申込者過去最少…女子は過去最高 画像
大学生

国家公務員総合職「院卒+大卒程度」申込者過去最少…女子は過去最高

 旺文社教育情報センターは2021年4月1日、2020年度国家公務員採用総合職試験の「院卒者試験」「大卒程度試験」の結果が発表されていることから、概要をまとめて公表した。

ハイレベルオンライン学習塾「Gakken ON AIR」プレオープン無料講座4/6開講 画像
中学生

ハイレベルオンライン学習塾「Gakken ON AIR」プレオープン無料講座4/6開講

 学研ホールディングスのグループ会社、学研メソッドは2021年4月6日より、ハイレベルオンライン学習塾「Gakken ON AIR」のプレオープン講座を開講する。受講費は無料。

【大学受験2021】国公立大の志願者3%減、公立後期は増加…旺文社分析 画像
高校生

【大学受験2021】国公立大の志願者3%減、公立後期は増加…旺文社分析

 旺文社教育情報センターは、2021年国公私立大入試 「学部別&日程別 志願者動向最新レポート」(2021年4月)を公表した。国公立大学は、前年度から志願者は3%減少したが公立後期は増加し、やや強気で最後まで粘る傾向がみられた。

【大学受験2021】東北大「入学式」延期、山形大は中止…コロナ対応 画像
大学生

【大学受験2021】東北大「入学式」延期、山形大は中止…コロナ対応

 東北大学は2021年3月26日、2021年度(令和3年度)の入学式の延期を公表した。宮城県では新型コロナウイルス感染症の感染者急増し、予断を許さない状況のため。隣県の山形大学はすでに中止を決めている。

新型コロナの影響で中退「約7人に1人」 画像
大学生

新型コロナの影響で中退「約7人に1人」

 中退者のうち約7人に1人が新型コロナウイルスの影響で中退をしていたことが、ジェイックが2021年3月24日に発表した調査結果より明らかになった。

奨学金「上手な借り方新常識」コロナ禍の緊急対応版 画像
大学生

奨学金「上手な借り方新常識」コロナ禍の緊急対応版

 青春出版社は2021年4月2日、奨学金の最新ガイド「緊急対応版 奨学金 上手な借り方新常識」を発売する。「返さなくてOK」「利子がゼロになる」など、コロナ禍に知っておきたい奨学金の最新情報と上手な借り方をまとめた一冊。価格は1,210円(税込)。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 14 of 15
page top