advertisement

2022年3月の教育・受験ニュース記事一覧(8 ページ目)

歯科医師国家試験2022、合格率Top「東京歯科大学」94.8% 画像
大学生

歯科医師国家試験2022、合格率Top「東京歯科大学」94.8%

 厚生労働省が2022年3月16日に発表した第115回歯科医師国家試験の合格状況によると、学校別で合格率がもっとも高いのは、「東京歯科大学」94.8%。なお、予備試験合格者の合格率は100%だった。

医師国家試験2022、自治医科大100%合格…学校別合格率 画像
大学生

医師国家試験2022、自治医科大100%合格…学校別合格率

 厚生労働省が2022年3月16日に発表した第116回医師国家試験の合格状況によると、自治医科大学の合格率は100.0%だった。このほか、筑波大学医学群等5校は既卒者合格率が100.0%だった。

ウィズコロナ時代の医療人材養成事業、180大学262件を選定 画像
大学生

ウィズコロナ時代の医療人材養成事業、180大学262件を選定

 文部科学省は2022年3月11日、「ウィズコロナ時代の新たな医療に対応できる医療人材養成事業(令和3年度補正)」の選定結果を公表。医学部、歯学部、看護学部、薬学部を置く各国公私立大学長宛に公募を行い、180大学の事業における262件の事業を選定した。

第116回 医師国家試験(2022年)合格発表…合格率91.7% 画像
大学生

第116回 医師国家試験(2022年)合格発表…合格率91.7%

 厚生労働省は2022年3月16日午後2時、医師国家試験と歯科医師国家試験の合格発表を行った。合格率は、医師が91.7%、歯科医師が61.6%。前年(2021年)の合格率と比較すると、医師は0.3ポイント増加、歯科医師は3ポイント減少となった。

【中学受験2023】新小6対象、志望校判定サピックスオープン4/17 画像
小学生

【中学受験2023】新小6対象、志望校判定サピックスオープン4/17

 SAPIX小学部は2022年4月17日、2022年度第1回「志望校判定サピックスオープン」を実施する。対象は新小学6年生。申込みは3月22日午前10時より受付を開始する。参加費は6,050円(税込)。

【中学受験2023】小6対象「合不合判定テスト」年6回実施…第1回受付開始 画像
小学生

【中学受験2023】小6対象「合不合判定テスト」年6回実施…第1回受付開始

 四谷大塚は2022年3月15日、新小学6年生対象「合不合判定テスト」の第1回の申込受付を開始した。実施日は4月10日。「合不合判定テスト」は第1回を皮切りに、12月11日に実施される第6回まで全6回を実施。四谷大塚の校舎に加え、私立中学校等が受験会場となる。

東京都特別区の傾向と対策「公務員セミナー」3/18 画像
大学生

東京都特別区の傾向と対策「公務員セミナー」3/18

 大学生協事業連合は2022年3月18日、東京アカデミーの協力のもと、大学生・大学院生を対象に公務員セミナー(東京都特別区)をオンラインにて開催する。参加無料・事前申込制。

記念企画展「日本の動物園と水族館は東京から始まりました」 画像
未就学児

記念企画展「日本の動物園と水族館は東京から始まりました」

 開園140周年となる上野動物園と開園80周年となる井の頭自然文化園が、記念企画展「日本の動物園と水族館は東京から始まりました」を2022年4月29日~5月8日に開催。歴史的トピックの記録貴重な写真、現代の都立動物園・水族園の取組みをパネル等で展示する。

【大学受験】東大現役合格者853名を生んだ東進の「人間力を高める指導方針」とは 画像
高校生

【大学受験】東大現役合格者853名を生んだ東進の「人間力を高める指導方針」とはPR

 2022年度入試でも合格者実績で快進撃を続ける東進ハイスクール。そのカリキュラムの特色や方針について、運営元であるナガセの広報部長 市村秀二氏に聞いた。

東大志望者向け特設サイト「東大合格Zサミット2022」Z会 画像
高校生

東大志望者向け特設サイト「東大合格Zサミット2022」Z会

 増進会ホールディングス(Z会グループ)のZ会は2022年3月10日、東大志望者向け特設サイト「東大合格Zサミット2022」を公開した。東大合格者速報をはじめ、さまざまな東大志望者向けコンテンツを掲載する。

ねったいかん「生きものと行く!世界旅行展」4/10まで 画像
小学生

ねったいかん「生きものと行く!世界旅行展」4/10まで

 板橋区立熱帯環境植物館は2022年3月15日から4月10日まで、「生きものと行く!世界旅行展」を初開催する。オセアニア、中南米等5つの地域の「生きもの」を展示し、地域の風景とそこに住む生きものたちについて紹介する。海外旅行気分を味わえる。

ずかんミュージアム、入園入学&進級おめでとうキャンペーン 画像
未就学児

ずかんミュージアム、入園入学&進級おめでとうキャンペーン

 ずかんミュージアム有限責任事業組合は、新感覚の体験型施設「ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑 NEO」において2022年4月1日より、入園入学&進級おめでとう!キャンペーンを開催する。

体験型英語教育施設「北九州英語村」4/28開設 画像
小学生

体験型英語教育施設「北九州英語村」4/28開設

 英語教室運営を展開するセイハネットワークは、⻄⽇本エリア初の体験型英語教育施設「KITAKYUSHU GLOBAL GATEWAY(以下、KGG)」を2022年4⽉28⽇に福岡県北九州市にオープンする。様々なチャレンジを通じて英語を学べるエデュテイメント施設となる。

2022国家公務員採用試験、総合職等12種3/18申込開始 画像
大学生

2022国家公務員採用試験、総合職等12種3/18申込開始

 人事院は2022年3月11日、2022年度国家公務員採用試験の申込受付開始について発表した。総合職試験等12種類は3月18日よりインターネットにて申込受付を開始。2022年度採用試験より、総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)は申込受付を1週間前倒しし、受付期間を拡大する。

【高校受験2022】福岡県公立高の入試問題・正答・配点公開 画像
中学生

【高校受験2022】福岡県公立高の入試問題・正答・配点公開

 福岡県教育庁は2022年3月9日、令和4年度(2022年度)入学者選抜学力検査の検査問題と正答、配点をWebサイトに公開した。また、3月15日より福岡県教育庁高校教育課(福岡県庁北棟4階)にて配布する。

英風高校「学校見学&個別相談」3月受付…大阪・兵庫 画像
中学生

英風高校「学校見学&個別相談」3月受付…大阪・兵庫

 大阪府認可の通信制女子高 英風高等学校は2022年3月14日、「学校見学&個別相談」の申込受付を開始。3月20日までの各日、Webサイト申込フォームまたはフリーダイヤルで予約を受け付けている。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 最後
Page 8 of 19
page top