advertisement

教育・受験 未就学児ニュース記事一覧(61 ページ目)

コロナ第6波で公立校1,114校が休校…文科省全国調査 画像
文部科学省

コロナ第6波で公立校1,114校が休校…文科省全国調査

 2022年1月26日現在、新型コロナウイルス感染症の影響により臨時休校している公立学校が全国で1,114校(3.1%)にのぼることが、文部科学省の調査で明らかになった。もっとも臨時休校の割合が高かったのは島根県27.2%、109校が休校していた。

吉田明世&豊田エリー「子どもと学ぶ楽しさ」ラジオ2/11 画像
保護者

吉田明世&豊田エリー「子どもと学ぶ楽しさ」ラジオ2/11

 TOKYO FMは、2022年2月11日15時から、ホリデースペシャル「KUMON笑顔100点満点特別編未来への一歩」を生放送する。パーソナリティの吉田明世と俳優の豊田エリーが、東京・大阪・愛知の子育て世代パパ・ママリスナーと共に、「子どもと一緒に学ぶ楽しさ」を見つけていく。

2023年度入学ランドセル受付開始、土屋鞄「ラン活」に対応 画像
未就学児

2023年度入学ランドセル受付開始、土屋鞄「ラン活」に対応

 工房系ランドセルメーカーの老舗土屋鞄製造所は、2023年度入学の小学生向けのランドセル全63製品を、全国10都府県の直営店等16店舗と土屋鞄Webサイトで、2022年3月2日から発売する。出張店舗も3月13日から29都道県31会場で開催。価格(税込)は、6万4,000円~14万円。

休校等の期間を5日程度に短縮…文科省ガイドライン改訂 画像
小学生

休校等の期間を5日程度に短縮…文科省ガイドライン改訂

 文部科学省は2022年2月2日、オミクロン株の急拡大を受け、これまで最長7日程度としていた学級閉鎖や休校等の期間を、新たに5日程度に短縮する指針を全国の教育委員会等へ通知した。

IB教育ボーディングスクール「Malvern College Tokyo」2023年9月開校 画像
未就学児

IB教育ボーディングスクール「Malvern College Tokyo」2023年9月開校

 Malvern College Tokyoは、IB教育を実施する英国式ボーディングスクール「Malvern College Tokyo」を東京都小平市で2023年9月に開校する。マルバーン校が世界に展開する学校として7番目の海外校となる。

伸芽会「ワーキングペアレンツ向け教育講演」動画配信 画像
未就学児

伸芽会「ワーキングペアレンツ向け教育講演」動画配信

 伸芽会は、2022年1月28日から「ワーキングペアレンツ向け教育講演」動画の配信を開始した。伸芽ねっとマイページ「動画視聴」から視聴できる。無料。

【高校受験2022】【中学受験2022】神奈川県、公立校入学者選抜における無症状の濃厚接触者の取扱いについて発表 画像
未就学児

【高校受験2022】【中学受験2022】神奈川県、公立校入学者選抜における無症状の濃厚接触者の取扱いについて発表

 神奈川県教育委員会は2022年2月1日、令和4年度神奈川県立中等教育学校、横浜市立高等学校附属中学校および川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学者決定検査、ならびに神奈川県公立高等学校の入学者選抜における無症状の濃厚接触者の取扱いについて発表した。

激しくも、豊かな感情を示すギフテッドの子供5つの特徴 画像
未就学児

激しくも、豊かな感情を示すギフテッドの子供5つの特徴

 一見誤解されがちなギフテッドの子供たちの特徴とは? うちの子は発達障害? ギフテッド? と感じたとき、保護者がわが子を支えるコツ、支援や配慮に繋がるヒントを、書籍「ギフテッドの個性を知り、伸ばす方法」(小学館/著者:片桐正敏、他)より紹介する。 

日能研、不正アクセスで最大28万件のメールアドレス流出か 画像
小学生

日能研、不正アクセスで最大28万件のメールアドレス流出か

 日能研は2022年1月29日、ホームページを運営するWebサーバーに対して外部からの不正アクセスがあり、個人情報の一部が漏洩した可能性があると発表した。流出したのはメールアドレスのみで、流出の可能性がある情報は最大で28万106件にのぼるという。

コロナ禍の家庭学習費、世帯収入で差…格差拡大を懸念 画像
小学生

コロナ禍の家庭学習費、世帯収入で差…格差拡大を懸念

 コロナ禍の家庭学習費を調査したところ、97%の家庭で世帯収入が増えていないにも関わらず、家庭学習費は増加していることが、ARINAが運営する教育メディア「おうち教材の森」が2022年1月28日に公表した調査結果から明らかとなった。

【小学校受験】私立小学校フェスタ2022…武蔵小杉・中野坂上・二子玉川 画像
未就学児

【小学校受験】私立小学校フェスタ2022…武蔵小杉・中野坂上・二子玉川

 第10回となる私立小学校の魅力を紹介する「私立小学校フェスタ2022」が、2022年3月13日に武蔵小杉、3月21日に中野坂上、3月31日に二子玉川の各会場で開催する。入場無料。完全予約制。申込みは、各開催日の1か月前から。保護者1名で来場すること。

文科省、全国の幼・小中高・支援学校の休校調査へ 画像
文部科学省

文科省、全国の幼・小中高・支援学校の休校調査へ

 「まんえん防止等重点措置」の対象地域の増加に伴い、全国で臨時休校等が増えていることを受け、末松信介文部科学大臣は2022年1月25日の記者会見で、全国の公立幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の休校状況を調査し、速やかに公表すると発表した。

卒業・入学式は三密避け「ハイヤー送迎パック」 画像
保護者

卒業・入学式は三密避け「ハイヤー送迎パック」

日本交通は、2021年度卒業式、2022年度入学式向けハイヤー送迎プラン「卒業式・入学式ハイヤー送迎パック」を1日あたり5組限定で発売。2月1日より受付開始する。

【中学受験】SAPIX小学部「入試分析会」関西2-3月 画像
小学生

【中学受験】SAPIX小学部「入試分析会」関西2-3月

 SAPIX小学部は2022年2月から3月にかけて、関西圏にて「2022年度中学入試分析会」を開催する。申込期間は、1月26日午後2時から各開催日7日前の午前10時まで。ただし、各会場とも定員になり次第、受付を終了する。入場無料。

子供が楽しめる「理科実験教室」4月開校…都内5か所 画像
小学生

子供が楽しめる「理科実験教室」4月開校…都内5か所

 民間学童保育「こどもクリエ塾」を運営するビジョンゲートは、2022年4月から「こどもクリエ塾理科実験教室」を開校する。子供が楽しめることを重視したプログラムで、高い教育効果を見込んでいる。教室は都内5か所。対象は年長から。

関東の学習塾は平均22,614円…地域別の習い事お財布事情 画像
小学生

関東の学習塾は平均22,614円…地域別の習い事お財布事情

 子供の習い事メディア「SUKU×SUKU(スクスク)」が行ったのアンケート結果によると、関東の学習塾の平均月謝は2万2,614円。SUKU×SUKUでは、この他にも全56ジャンルの習い事の平均月謝を調査。地方別にまとめた結果を発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 56
  8. 57
  9. 58
  10. 59
  11. 60
  12. 61
  13. 62
  14. 63
  15. 64
  16. 65
  17. 66
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 61 of 198
page top