教育・受験ニュース記事一覧(1,251 ページ目)

【中学受験2018】SAPIX・早稲アカ・日能研、難関校の合格実績(2/8時点まとめ) 画像
小学生

【中学受験2018】SAPIX・早稲アカ・日能研、難関校の合格実績(2/8時点まとめ)

 慶應義塾中等部の合格発表が2018年2月6日午後3時に行われた。2月8日午後1時現在、各塾が公表している合格実績速報によると慶應義塾中等部の合格者数は、SAPIX小学部が121人、早稲田アカデミーが58人、日能研が25人。

豊島岡や鴎友など都内18校「私立女子中学校フェスタ」4/1、予約制体験授業も 画像
小学生

豊島岡や鴎友など都内18校「私立女子中学校フェスタ」4/1、予約制体験授業も

 都心にある女子の伝統校が集う「私立女子中学校フェスタ」が、2018年4月1日に開催される。鴎友学園や豊島岡女子など、参加18校の生徒によるプレゼンテーションや座談会、体験授業などを実施。対象は小学生(女子)とその保護者。体験授業の予約は3月1日に開始される。

福岡でまた宿不足、受験生に民泊を特別価格で提供 画像
高校生

福岡でまた宿不足、受験生に民泊を特別価格で提供

 インベスターズクラウドの子会社TATERU bnbは2018年2月5日より、福岡市内で運営する宿泊施設「TRIP POD FUKUOKA ―snack & bed―」と民泊物件で「受験生応援キャンペーン!」を実施する。予約はWebサイトで受け付けている。

【中学受験2019】日能研、新小6対象「記述力模試」3/21 画像
小学生

【中学受験2019】日能研、新小6対象「記述力模試」3/21

 日能研は2018年3月21日、新小学6年生を対象に「記述力模試」を実施する。難関校を中心に多くの私立中学入試で出題される記述形式に特化したテストで、国語・算数・社会・理科の4科目。首都圏、北海道、愛知県(千種校)の日能研各教室で電話申込みを受け付けている。

【高校受験2018】島根県公立高入試の出願状況・倍率(2/5時点)…松江北(理数)1.25倍、大田(理数)1.18倍 画像
中学生

【高校受験2018】島根県公立高入試の出願状況・倍率(2/5時点)…松江北(理数)1.25倍、大田(理数)1.18倍

 島根県教育委員会は平成30年2月6日、平成30年度(2018年度)島根県公立高校入学者選抜における一般選抜の出願状況を発表した。全日制全体の出願倍率は0.93倍。学校別では、松江北(理数)1.25倍、大田(理数)1.18倍など。

【高校受験2018】大阪私立1次入試の出願状況(2/6時点)四天王寺(普・理数)11.66倍、関西大倉(特進S)30.14倍 画像
中学生

【高校受験2018】大阪私立1次入試の出願状況(2/6時点)四天王寺(普・理数)11.66倍、関西大倉(特進S)30.14倍

 大阪私立中学校高等学校連合会は平成30年2月7日、平成30年度(2018年度)大阪私立高校の出願状況を公表した。外部募集を実施する93校に7万2,276人(専願・併願の合計)が出願し、平均倍率は3.09倍。各校の倍率は、清風2.1倍、関西大倉(特進S)30.14倍など。

NHK、冬季オリンピック日本人選手の全成績をモバイルニュースで速報 画像
その他

NHK、冬季オリンピック日本人選手の全成績をモバイルニュースで速報

 モバイルニュースサイト「NHKニュース&スポーツ」は、2月9日(金)~25日(日)まで行われる平昌冬季オリンピックに出場する日本人選手の全成績を17日間に渡り速報で伝える。

池田屋のランドセル、ハイシーズンの混雑緩和に向け2/1より展示・販売 画像
未就学児

池田屋のランドセル、ハイシーズンの混雑緩和に向け2/1より展示・販売

 老舗鞄メーカー池田屋は、購入時期の早期化によるハイシーズンの混雑対策として、2月1日より全国5店舗にて来春2019年度入学児向けランドセルの展示・販売を開始した。落ち着いてランドセル選びができる2月から4月下旬頃までの来店を促しハイシーズンの混雑緩和を目指す。

法科大学院、早期卒業・飛び入学で修学を1年短縮…文科省が方針案 画像
大学生

法科大学院、早期卒業・飛び入学で修学を1年短縮…文科省が方針案

 文部科学省の法科大学院等特別委員会は平成30年2月5日、早期卒業・飛び入学により、法科大学院修了までを現行より1年短い5年で可能とする基本方針案を公表した。法科大学院との連携で法学部に「法曹コース(仮称)」を設置し、体系的・一貫的な教育課程を編成する。

【大学受験2018】京大、第1段階選抜(足切り)の合格発表 画像
高校生

【大学受験2018】京大、第1段階選抜(足切り)の合格発表

 京都大学は2月7日、平成30年度(2018年度)一般入試志願者数と第1段階選抜合格者数を発表した。前期日程の募集人員2,648人に対して、志願者数は7,861人、第1段階選抜合格者数は7,767人。薬学部と農学部では第1段階選抜が実施されなかった。

Z会、オンライン個別指導×要点映像授業の「単元別速習コース」新規開講 画像
高校生

Z会、オンライン個別指導×要点映像授業の「単元別速習コース」新規開講

 Z会のオンライン個別指導は2018年度、新たに「単元別速習コース」を開講した。オンライン個別指導と要点映像授業を組み合わせたオーダーメイドの学習プランにそって苦手分野のみを集中的に対策できる。学習する単元や、受講期間は受講者が自由に選択可能。

渋谷区、H30年度に渋谷区版ネウボラを開始…ICT教育システムも本格運用 画像
その他

渋谷区、H30年度に渋谷区版ネウボラを開始…ICT教育システムも本格運用

 渋谷区は平成30年2月6日、「平成30年度渋谷区当初予算案の概要」を公表した。渋谷区版ネウボラで予算1億8,350万円を計上し、妊娠・出産・子育ての支援や相談場所の整備を進める。また、ICT教育システム「渋谷区モデル」の本格的な運用を開始する。

サクラクレパス「英習罫 学習帳」8・10段発売 画像
小学生

サクラクレパス「英習罫 学習帳」8・10段発売

 サクラクレパスは2018年2月中旬、「英習罫 学習帳」の8段と10段の販売を開始する。表紙には、フィンランドのブランド「marimekko(マリメッコ)」のデザインを手がける鈴木マサル氏の描き下ろしデザインを採用した。

【高校受験2018】神奈川県公立高校入試、一般共通選抜の志願状況・倍率(志願変更締切時)横浜翠嵐2.17倍・湘南1.53倍など 画像
中学生

【高校受験2018】神奈川県公立高校入試、一般共通選抜の志願状況・倍率(志願変更締切時)横浜翠嵐2.17倍・湘南1.53倍など

 神奈川県は平成30年2月7日、同日に志願変更受付を締め切った平成30年度(2018年度)神奈川県公立高等学校一般募集共通選抜等の志願者数および志願倍率を公表した。

小学生考案「分数ものさし」商品化、ドリルとセット発売 画像
小学生

小学生考案「分数ものさし」商品化、ドリルとセット発売

 日本出版販売は、現役小学生が考案したアイデア定規「分数ものさし」と、プレジデント社が発行する家庭教育誌「プレジデントFamily」監修の分数ドリルをセットにした商品「分数ものさし」を、2018年2月7日に発売した。日販限定流通商品として全国の書店にて順次販売する。

【高校受験2018】東京都立高校入試、志願状況・倍率(2日目)日比谷2.22倍、戸山2.19倍など 画像
中学生

【高校受験2018】東京都立高校入試、志願状況・倍率(2日目)日比谷2.22倍、戸山2.19倍など

 東京都教育委員会は平成30年2月7日、平成30年度(2018年度)東京都立高等学校入学者選抜応募状況の学力検査入学願書受付2日目締切時における志願状況および応募倍率(出願倍率)を公表した。

page top