教育・受験ニュース記事一覧(1,542 ページ目)

大西宇宙飛行士帰還、JAXAでパブリックビューイング10/30 画像
その他

大西宇宙飛行士帰還、JAXAでパブリックビューイング10/30

 2016年7月9日より国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在中の大西卓哉宇宙飛行士が10月30日に帰還する。JAXAの筑波宇宙センターでは、大西宇宙飛行士が帰還するようすのパブリックビューイングを実施する。

「自分の子に限って」は危険 10/1-11/30は麻薬・覚醒剤乱用防止運動 画像
保護者

「自分の子に限って」は危険 10/1-11/30は麻薬・覚醒剤乱用防止運動

 10月1日から11月30日までは「麻薬・覚醒剤乱用防止運動」期間。厚生労働省と都道府県は、麻薬、覚醒剤、大麻、シンナー、危険ドラッグなどの薬物乱用による危害を周知し、国民ひとりひとりの認識向上と薬物乱用の根絶を図っている。

CRET×ベネッセ…PISA・新学習指導要領シンポジウム12/15 画像
先生

CRET×ベネッセ…PISA・新学習指導要領シンポジウム12/15

 教育テスト研究センター(CRET)とベネッセホールティングスは12月15日、教育研究者や教育行政関係者などを対象に、PISA2015の結果やPISA2018、新学習指導要領に関するシンポジウム「CRET/Benesse シンポジウム2016」を開催する。

母親の就業率は増加傾向…4歳児58.2%、中2生79.3% 画像
未就学児

母親の就業率は増加傾向…4歳児58.2%、中2生79.3%

 厚生労働省は10月26日、平成13年出生児(中学2年生)と平成22年出生児(4歳6か月)を対象とした「21世紀出生児縦断調査」の結果を公表した。母親の就業率はいずれも増加傾向にあり、平成13年出生児で79.3%、平成22年出生児で58.2%であった。

パナソニックセンター「都市動物たんけん隊」11/19・20 画像
小学生

パナソニックセンター「都市動物たんけん隊」11/19・20

 パナソニックセンター東京は11月19日・20日、プロのナチュラリストと生き物探しをする「都市動物たんけん隊~いきものピラミッドを探せ!~」を開催する。小学1年生~6年生を対象としており、入場無料。申込みはWebサイトにて受け付けている。

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<英語>問題・正答

 平成28(2016)年度岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月9日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<社会>問題・正答

 平成28(2016)年度岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月9日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<理科>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<理科>問題・正答

 平成28(2016)年度岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月9日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<数学>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<数学>問題・正答

 平成28(2016)年度岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月9日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<国語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<国語>問題・正答

 平成28(2016)年度岩手県立高等学校入学者選抜一般入学学力検査が3月9日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【中学受験】湘南ガールズリーグ2016、パフォーマンスやワークショップ11/23 画像
中学生

【中学受験】湘南ガールズリーグ2016、パフォーマンスやワークショップ11/23

 湘南地区女子校連盟(通称:湘南ガールズリーグ)は、11月23日にテラスモール湘南にて無料イベントを開催する。湘南ガールズリーグの生徒および先生によるさまざまなパフォーマンスやワークショップが行われ、大人から子どもまで楽しめる内容となっている。

【大学受験2017】順天堂、日本医科大ら4大学医学部で定員増 画像
高校生

【大学受験2017】順天堂、日本医科大ら4大学医学部で定員増

 文部科学省は10月26日、平成29年度からの私立大学医学部の収容定員の増加に係る学則変更予定一覧を公開した。埼玉医科大学、順天堂大学、日本医科大学、川崎医科大学が入学定員を増加する。

【全国学力テスト】H29年度小学校事業、ベネッセコーポレーションに委託 画像
その他

【全国学力テスト】H29年度小学校事業、ベネッセコーポレーションに委託

 文部科学省は10月26日、平成29年度全国学力・学習状況調査(学力テスト)を実施するための委託事業(小学校事業)に関し、ベネッセコーポレーションと委託契約を締結したことを発表した。契約金額は21億4,920万円(税込)。

筑波大学と河合塾「学問本オーサービジット」参加者募集 画像
高校生

筑波大学と河合塾「学問本オーサービジット」参加者募集

 河合塾が運営する高校生応援Webサイト「みらいぶプラス」と筑波大学人文社会系は10月26日、学問の著者が高校の図書室を訪問して高校生と学問について語り合う「学問本オーサービジット」を開催すると発表した。費用は筑波大学が負担する。

寮のある学校合同相談会、4都市で11月開催 画像
小学生

寮のある学校合同相談会、4都市で11月開催

 全国私立寮制学校協議会(全寮協)は、寮のある学校の学校生活・寮生活についての合同相談会を東京・横浜・名古屋・大阪の4都市で11月に開催する。寮のある学校への進学を考えている受験生や保護者が対象。予約不要、入場は無料。

学研×ロフトの新手帳「学生to手帳」 朝と放課後枠がたっぷり 画像
中学生

学研×ロフトの新手帳「学生to手帳」 朝と放課後枠がたっぷり

 学研ステイフルは11月上旬、ロフトとのコラボレート商品「学生to手帳」を発売する。中学生や高校生をターゲットに、学習計画性や実行力を身に付けられる手帳だという。色はネイビーとホワイトの2色。価格は1冊1,500円(税別)。

page top