教育・受験ニュース記事一覧(1,543 ページ目)

ドコモgaccoで幼児教育パッケージ展開、こぐま会ら参画 画像
未就学児

ドコモgaccoで幼児教育パッケージ展開、こぐま会ら参画

 ドコモgaccoが提唱する生涯学習プロジェクト「L3」(エル・キューブ)の第1弾として、親子で学べる幼児教育パッケージが2017年1月に発売される。パッケージ展開にはドコモgaccoのほか、久野泰可教育研究所「こぐま会」とピーエーワークス、PALABOが参画する。

【中学受験】芝、本郷など私学23校の授業体験11/20 画像
小学生

【中学受験】芝、本郷など私学23校の授業体験11/20

 小学生を対象とした「私学体験フォーラム in TOKYO 2016」が、11月20日に和洋九段女子中学校高等学校で開催される。私立中高一貫校23校の魅力ある授業に参加し、私学で学ぶ雰囲気を体験できる。事前予約制、入場無料。

エルモ社、世界最薄・最軽量4K書画カメラ「MX-1」10/27新発売 画像
先生

エルモ社、世界最薄・最軽量4K書画カメラ「MX-1」10/27新発売

 エルモ社は、学校や教育機関向けの4K書画カメラ(実物投影機)「MX-1」を10月27日に発売する。本体価格は41,000円、セットモデルは49,000円(いずれも税別)。

子どもの貧困対策、NPOなど86団体に約3億円支援 画像
その他

子どもの貧困対策、NPOなど86団体に約3億円支援

 政府は10月25日、貧困の状況にある子どもたちのために活動する団体を支援する「平成28年度未来応援ネットワーク事業」において、86団体を採択すると発表した。支援総額は約3億1,500万円にのぼる。

秋季高校野球「東京大会決勝戦」都内ケーブルテレビ5社が生中継11/3 画像
高校生

秋季高校野球「東京大会決勝戦」都内ケーブルテレビ5社が生中継11/3

 秋の高校野球「秋季東京都高等学校野球大会」決勝戦を2016年11月3日(木)に都内ケーブルテレビ5社が生中継する。

タブレット学習「Z会Asteria」3月開始、添削はオンラインで 画像
中学生

タブレット学習「Z会Asteria」3月開始、添削はオンラインで

 Z会は、タブレットを使った学習サービス「Z会Asteria(アステリア)」を2017年3月に開始する。サービス開始に先立ち、Z会Asteriaの予告サイトが10月26日に開設され、講座の詳細やサービスに関するQ&Aが掲載されている。

2030年を豊かに生きるための学びとは…京進、名古屋講演会12/11 画像
保護者

2030年を豊かに生きるための学びとは…京進、名古屋講演会12/11

 京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を展開する京進は12月11日、ミッドランドスクエアで名古屋大学大学院教授の大谷尚氏による教育講演会「2030年を豊かに生きるために」を開催する。対象は小学校高学年の保護者で、定員は100名。京進の各校舎・教室で申込みを受け付けている。

大卒後3年以内離職率は3割以上、教育・学習業は約5割 画像
その他

大卒後3年以内離職率は3割以上、教育・学習業は約5割

 厚生労働省は10月25日、新規学卒者の離職状況(平成25年3月卒業者の状況)を公表した。大学卒の3割以上が3年以内に離職しており、30人未満規模の事業所においては、卒業3年後の離職率が5割を超えることが明らかになった。

11/1-7は「教育・文化週間」 美術館・博物館の無料公開や体験ほか 画像
その他

11/1-7は「教育・文化週間」 美術館・博物館の無料公開や体験ほか

 11月1日から7日までの1週間は「教育・文化週間」。教育・文化週間を中心とする前後の時期には、美術館や博物館の無料開放など、全国で2万件以上のさまざまな教育・文化的体験行事が開催される。

電子書籍シリーズ「WAO文庫」誕生、児童文学を集めた全10巻 画像
小学生

電子書籍シリーズ「WAO文庫」誕生、児童文学を集めた全10巻

 ワオ・コーポレーションは10月25日、電子書籍シリーズ「WAO文庫 児童文学アンソロジー」を発刊。全10巻のうち、第1巻「日本の遠い日」を発売した。価格は216円(税込)。

【中学受験】小4・5生が今知っておくべきことは? SS-1・名門指導会がアドバイス 画像
小学生

【中学受験】小4・5生が今知っておくべきことは? SS-1・名門指導会がアドバイス

 中学受験専門個別指導SS-1と家庭教師名門指導会による「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」は10月25日、東京都渋谷区で小学4・5年生の保護者に向けたセミナー「次の学年までに知っておくと得すること 知らないと損すること」を開催した。

技能五輪2016、ものつくり大生が金メダル…個性に応える建築大工部門 画像
大学生

技能五輪2016、ものつくり大生が金メダル…個性に応える建築大工部門

 技能士のW杯、WorldSkills International アブダビ大会(2017年10月開催)への日本代表選考会「技能五輪全国大会」(山形 10月22・23日)。鉄道や船舶などの空間にもその技術が入り込む「建築大工」部門では、ものつくり大学 森脇康太氏が金メダルを獲得した。

【高校受験2017】宮城県公立高校入試、選抜要項を公表 画像
中学生

【高校受験2017】宮城県公立高校入試、選抜要項を公表

 宮城県教育庁は平成28年10月20日、平成29(2017)年度宮城県公立高校入試選抜要項を公表した。学力検査は、前期選抜と連携型選抜が2017年2月1日、後期選抜が3月8日に実施する。

小学生の生活・学習・人間関係などを調査…学研「小学生白書」 画像
小学生

小学生の生活・学習・人間関係などを調査…学研「小学生白書」

 学研教育総合研究所は10月21日、小学生白書Web版「小学生の生活・学習・人間関係等に関する調査」のまとめを公開した。通信機器の利用が小学生の生活に与える影響などについてまとめている。

【中学受験2017】首都圏模試センター「予想偏差値」11月版 画像
小学生

【中学受験2017】首都圏模試センター「予想偏差値」11月版

 首都圏模試センターは10月24日、「2017年中学入試 予想偏差値一覧(11月版)」を公表した。合格率80%の偏差値を男女別・日程別に偏差値マップにして掲載している。男子は筑波大附駒場が78、開成が77、女子は桜蔭が76、渋谷教育学園幕張(2)が75など。

NOVA、0歳から対象の「英語漬け」こども英会話スクール開校 画像
未就学児

NOVA、0歳から対象の「英語漬け」こども英会話スクール開校

 NOVAは10月24日、新スタイルのこども英会話「NOVAバイリンガルスクール」の第1校を滋賀県栗東市に開校した。算数・図画工作・音楽などをすべて英語で学ぶスクールで、0歳から12歳が対象。これからの国際社会で活躍できる「バイリンガルKIDS」を育成する。

page top