教育・受験 学校・塾・予備校ニュース記事一覧(43 ページ目)

【学校ニュース】青山学院大学、大谷大学、帝京大学、帝京平成大学 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】青山学院大学、大谷大学、帝京大学、帝京平成大学

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。4月28日は青山学院大学、大谷大学、帝京大学、帝京平成大学の情報を紹介する。青山学院大学は、2014年度教育改善・教育プログラム支援制度の成果報告会を開催する。

NEC、フルHD対応の超短焦点プロジェクター…オプションで電子黒板に 画像
その他

NEC、フルHD対応の超短焦点プロジェクター…オプションで電子黒板に

 NECディスプレイソリューションズは、フルHD対応の超短焦点プロジェクター「NP-U321 HJD」を5月21日より発売する。約31センチの距離で最大100型スクリーンに投写でき、オプションの電子黒板キットを利用すれば、投写画面への書き込みが可能となる。

ワオ・コーポレーションWeb解説つきの「公開学力テスト」6/7 画像
学校・塾・予備校

ワオ・コーポレーションWeb解説つきの「公開学力テスト」6/7

 学習塾を運営するワオ・コーポレーションは、各地域の新聞社やテレビ局とともに、6月7日に全国24道府県で「公開学力テスト」を開催する。対象は小中学生。受験料は、2・3教科1,000円、4・5教科2,000円で、Webページからの申込みが必要。

大学生協が3月のブックベスト10…東大2か月連続1位「イスラーム国の衝撃」 画像
学校・塾・予備校

大学生協が3月のブックベスト10…東大2か月連続1位「イスラーム国の衝撃」

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は、全国の10生協書籍部の3月のベスト10を公開。10大学の1位はすべて異なる結果になり、東京大学では2か月連続で「イスラーム国の衝撃」(池内恵著)が1位となった。

文科省が無利子奨学金「地方創生枠」推薦について都道府県知事に通知 画像
学校・塾・予備校

文科省が無利子奨学金「地方創生枠」推薦について都道府県知事に通知

 文部科学省は、各都道府県知事に対し、地方大学等に進学する学生に無利子奨学金「地方創生枠」への推薦や基金造成など、「奨学金を活用した大学生等の地方定着の促進について」通知した。

女性社長は過去最多の31万人、出身大学トップは… 画像
その他

女性社長は過去最多の31万人、出身大学トップは…

 東京商工リサーチは4月24日、「2014年全国女性社長調査」の結果を発表した。全国の女性社長数は、31万55人で過去最多だった。都道府県別では「東京都」、出身大学では「日本大学」、名前は「和子」がもっとも多く、いずれも5年連続のトップとなった。

四谷大塚、2,000会場で小2-6「全国統一小学生テスト」6/7 画像
学校・塾・予備校

四谷大塚、2,000会場で小2-6「全国統一小学生テスト」6/7

 四谷大塚は、小学2~6年生を対象とした「全国統一小学生テスト」を、47都道府県2,000会場で、6月7日に開催する。受験料は無料で、4月28日より申込み開始となる。10万人以上が受験するテストで、全国規模での順位がわかるという。

【私学訪問】教育改革を見据えICTを本格導入、ひとりひとりが輝く「普連土学園」 画像
学校・塾・予備校

【私学訪問】教育改革を見据えICTを本格導入、ひとりひとりが輝く「普連土学園」

 キリスト教プロテスタントの一派である、フレンド派(クエーカー)の教えに基づき、ひとりひとりを大切にする教育方針の東京都港区にある女子校、普連土学園中学校・高等学校は、教育ICTにも積極的に取り組んでいる。

「私立中学・高校進学相談会」6/13…関東の74校が上野に集結 画像
学校・塾・予備校

「私立中学・高校進学相談会」6/13…関東の74校が上野に集結

 新しい教育を担う私学の会は6月13日、受験生や保護者を対象とした「2015私立中学・高校進学相談会」を都内の松坂屋上野店にて開催。当日は関東の74校が集結する。入場無料、予約不要。

【学校ニュース】城西大学、阪南大学、龍谷大学 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】城西大学、阪南大学、龍谷大学

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。4月27日は城西大学、阪南大学、龍谷大学の情報を紹介する。龍谷大学が「食の嗜好研究センター」を置き、食の嗜好性に関する研究活動を開始など。

オール早慶明三大学ラグビー4/26開催、嵐・櫻井くん弟出場も話題 画像
学校・塾・予備校

オール早慶明三大学ラグビー4/26開催、嵐・櫻井くん弟出場も話題

 オール早慶明三大学ラグビーが4月26日、東京・明治神宮外苑にある秩父宮ラグビー場で開催され、3大学による総当り戦が行われた。嵐の櫻井翔の弟が出場したことで話題になっている。

近畿大学、犬用メタボ対策サプリ&おやつを共同開発 画像
学校・塾・予備校

近畿大学、犬用メタボ対策サプリ&おやつを共同開発

 技術コンサルタント企業の峰和(広島)は、近畿大学工学部化学生命工学科(広島)の野村正人教授と共同で、犬用のサプリメント「フラボノキューブ15」とおやつ「フラボノジャーキー5」を開発。野里飼料(大阪)が製造し、今月から発売となった。

金沢工業大と長野県、Uターン就職促進の協定 画像
学校・塾・予備校

金沢工業大と長野県、Uターン就職促進の協定

 金沢工業大学と長野県がUターン就職促進のための協定締結が決定。学生に対する長野県の企業情報や生活情報の提供、学内での企業説明会の開催、相互の情報交換などを行い、長野県へのUターン就職を支援する。

【難関中合格AtoZ】小6GWは理科と社会を確認できる最後の機会…SS-1辻先生、馬屋原先生 画像
受験

【難関中合格AtoZ】小6GWは理科と社会を確認できる最後の機会…SS-1辻先生、馬屋原先生

 いよいよGWがスタートする。6年生とその保護者にとって、入試まで残り1年をきったGWの過ごし方の指針がほしいところではないだろうか。個別指導塾SS-1の理科担当 辻義夫先生と、社会担当 馬屋原吉博先生に、6年生がGWにやっておくべきことを聞いた。

【難関中合格AtoZ】小5GW、完璧にしておきたい算数の単元は…SS-1前田先生 画像
受験

【難関中合格AtoZ】小5GW、完璧にしておきたい算数の単元は…SS-1前田先生

 いよいよGWがスタートする。2月から本格的に受験勉強に取り組んできた中で、不安やつまずきが見えてきた5年生も多いのではないだろうか。難関中学受験に定評のある個別指導塾SS-1副代表、前田昌宏先生に、小学5年生がGWにやっておくべきことを聞いた。

【難関中合格AtoZ】小4GWで決めるべき3年間の受験計画…SS-1小川代表 画像
受験

【難関中合格AtoZ】小4GWで決めるべき3年間の受験計画…SS-1小川代表

 いよいよGWがスタートする。本格的な中学受験勉強に取り組む前に、この時期だからこそできる準備や対策をお探しの保護者は多いのではないだろうか。難関中学受験に定評のある個別指導塾SS-1代表、小川大介先生に4年生がGWにやっておくべきことを聞いた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 38
  6. 39
  7. 40
  8. 41
  9. 42
  10. 43
  11. 44
  12. 45
  13. 46
  14. 47
  15. 48
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 43 of 333
page top