趣味・娯楽 中学生ニュース記事一覧(228 ページ目)

5/12オープンのニモ新アトラクション、スペシャルグッズ約55種発売 画像
未就学児

5/12オープンのニモ新アトラクション、スペシャルグッズ約55種発売

 東京ディズニーシーのポートディスカバリーに、新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」が5月12日(金)にグランドオープンする予定だが、アトラクションのオープンに先がけ…

鉄道博物館、科学ステーションとキッズプラザ新設 画像
小学生

鉄道博物館、科学ステーションとキッズプラザ新設

 鉄道博物館は、ラーニングゾーンをリニューアルし、「科学ステーション」と「キッズプラザ」を4月27日午前10時にオープンした。今後も2018年夏の新館オープンまでおおむね1か月に1か所のペースで本館リニューアル個所のオープンが続く。

【GW2017】4K映像コンテンツや科学実験ショー連日開催、ソニー科学館 画像
その他

【GW2017】4K映像コンテンツや科学実験ショー連日開催、ソニー科学館

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、4K映像コンテンツ「泣きべそジンと勇気の海」を新たに上映開始。合わせて、4月29日~5月7日のゴールデンウィーク期間中は、通常、土日祝日のみ開催のライブショー2種類を連日開催する。

【GW2017】心拍をクラゲの動きで想像…すみだ水族館に新たな観察法4/29から 画像
未就学児

【GW2017】心拍をクラゲの動きで想像…すみだ水族館に新たな観察法4/29から

「人間は、心臓が脈打つことで体内に血液を循環させる。クラゲは拍動によって栄養分を身体にめぐらせる」

キヤノンITSの無料プログラミング教室、受付スタート 画像
小学生

キヤノンITSの無料プログラミング教室、受付スタート

 キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ(以下、キヤノンITS)は、小中学生向けのプログラミング教室「キヤノンITソリューションズ 特別プログラミングラボ」をスタートする。会場はキヤノンITS本社。

【夏休み2017】スパリゾートハワイアンズに日本一のスライダー誕生 画像
その他

【夏休み2017】スパリゾートハワイアンズに日本一のスライダー誕生

 福島県いわき市。「日本にハワイを」というキャッチコピーで1966年にオープンした温泉レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」に、高低差・長さともに日本一のボディスライダーが誕生する。その名も「BIG☆ALOHA(ビッグアロハ)」。

雑誌「ニコラ」とドクターグリップがコラボ、POPで海外風の全8柄 画像
中学生

雑誌「ニコラ」とドクターグリップがコラボ、POPで海外風の全8柄

 パイロットコーポレーション(以下、パイロット)は、ティーン誌「nicola(ニコラ)」とのコラボレーションから生まれたシャープペンシル「ドクターグリップCL プレイボーダー ニコラコラボ」を、4月1日から数量限定で販売している。価格は1本600円(税別)。

【GW2017】レゴで端午の節句祝い、LDC東京に7,700ピース「レゴ兜」登場 画像
未就学児

【GW2017】レゴで端午の節句祝い、LDC東京に7,700ピース「レゴ兜」登場

 レゴランド・ディスカバリー・センター東京(LDC東京)は、5月5日のこどもの日(端午の節句)を祝うスペシャルイベントとして、4月21日~5月7日の期間、レゴブロックで制作した「レゴ兜」を展示する。合計7,700個のブロックを使用した大作を見ることができる。

今夜見えるか「4月こと座流星群」いつどこを見上げる? 画像
その他

今夜見えるか「4月こと座流星群」いつどこを見上げる?

 今夜4月22日(土)夜9時ごろ極大を迎える「4月こと座流星群」。気になる観測条件や、見ごろの時間帯はどうだろうか。

ペンギン10羽が50mコースを行進、アドベンチャーワールド【動画あり】 画像
未就学児

ペンギン10羽が50mコースを行進、アドベンチャーワールド【動画あり】

 アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)の人気のイベント「ペンギンパレード」が、4月15日に再開した。南アフリカが生息地の「ケープペンギン」約10羽が全長50メートルのコースを、毎日よちよちと行進している。

【GW2017】TEPIA先端技術館、小学生向けプログラミングやロボット体験 画像
小学生

【GW2017】TEPIA先端技術館、小学生向けプログラミングやロボット体験

 TEPIA先端技術館では4月29日から5月7日にかけて、小さな子どもから楽しめるプログラミング体験やロボットハンドづくりなど特別イベントを実施する。参加費は無料、一部事前申込みが必要。

親子や友達で参加、甲子園球場のキャッチボールイベント5/13-14 画像
小学生

親子や友達で参加、甲子園球場のキャッチボールイベント5/13-14

 阪神電気鉄道が運営する甲子園歴史館は、阪神甲子園球場スタジアムツアーの特別イベント「甲子園ナイターペアキャッチボール」を5月13日と14日の2日間開催する。今回は親子に限らず、友達同士や夫婦、カップルでも参加可能。

【夏休み2017】恐竜大繁栄の謎に迫る「ギガ恐竜展」幕張メッセ7/15-9/3 画像
小学生

【夏休み2017】恐竜大繁栄の謎に迫る「ギガ恐竜展」幕張メッセ7/15-9/3

 「ギガ恐竜展2017」が、7月15日~9月3日に幕張メッセで開催される。30点以上の日本初公開の恐竜が展示され、世界各地から発掘された実物化石、全身骨格標本、ロボットなどで、恐竜大繁栄の謎に迫る。入場料は大人2,200円(前売券1,800円)、子ども1,000円(前売券800円)。

ニモ新アトラクション5/12オープン…TVCM動画公開 画像
その他

ニモ新アトラクション5/12オープン…TVCM動画公開

 ゴールデンウィーク明けの5月12日(金)にグランドオープンする東京ディズニーシーの新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」のTVCM動画が、東京ディズニーリゾート公式チャンネル上に公開となった。

【GW2017】30周年記念「かいけつゾロリ大冒険展」日本橋高島屋4/26-5/8 画像
小学生

【GW2017】30周年記念「かいけつゾロリ大冒険展」日本橋高島屋4/26-5/8

 日本橋高島屋では4月26日~5月8日、今年30周年を迎える人気児童書「かいけつゾロリ」の大型展覧会「かいけつゾロリ大冒険展」が開催される。入場料は、一般800円、大学・高校生600円(いずれも税込)。中学生以下は無料。

【GW2017】横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」5/3-6 画像
その他

【GW2017】横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」5/3-6

 横浜・八景島シーパラダイスは5月3日~6日、花火と映像、音楽、ライティングが一体となった花火エンターテインメントショー「花火シンフォニア ―meets Sky Light Magic―」を開催する。特別観覧席とパスがセットになったチケットも発売する。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 223
  8. 224
  9. 225
  10. 226
  11. 227
  12. 228
  13. 229
  14. 230
  15. 231
  16. 232
  17. 233
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 228 of 276
page top