教育ICT その他ニュース記事一覧(104 ページ目)

産学情報セキュリティ人材育成検討会、東大 江崎教授を座長に発足 画像
その他

産学情報セキュリティ人材育成検討会、東大 江崎教授を座長に発足

 JNSAは、ICTEPC、JASA、および有識者ならびに企業と組織の参加を得て「産学情報セキュリティ人材育成検討会(仮称)」を発足した。

米公共図書館の4割が電子書籍未対応、2015年までに全対応の方針 画像
その他

米公共図書館の4割が電子書籍未対応、2015年までに全対応の方針

 米国の州立図書館機構の館長で構成されるCOSLAの電子書籍関連調査によると、約4割の公共図書館が電子書籍、オーディオブック、動画など、ダウンロード可能なコンテンツの提供を行っていないことがわかった。

Macを買うと1万円分のアプリや音楽、アップルの学生キャンペーン 画像
その他

Macを買うと1万円分のアプリや音楽、アップルの学生キャンペーン

 アップルは2月14日、iMacやMacBookなどの対象製品を購入した学生や教職員を対象に、Mac App Storeなどで使える1万円分のカードをプレゼントする「新学期を始めよう」キャンペーンをスタートした。

Java セキュアコーディングセミナー、学生向けに京都・横浜で無料開催 画像
その他

Java セキュアコーディングセミナー、学生向けに京都・横浜で無料開催

 JPCERTと経済産業省は、Java言語での開発におけるセキュリティや脆弱性を取り巻く現状、セキュアコーディングの必要性を理解し、自ら学習するための方法や有効なリソースについて学ぶための「Java セキュアコーディングセミナー」を開催する。

法人向けセキュリティ顧客満足度…イードとScanNetSecurityが発表 画像
その他

法人向けセキュリティ顧客満足度…イードとScanNetSecurityが発表

 イードとイード子会社でセキュリティ情報サイト「ScanNetSecurity」を運営するネットセキュリティ総合研究所は、共同でセキュリティ製品およびサービスの顧客満足度調査結果を発表した。

情報モラル教育シンポジウム「ケータイ・インターネット・スクランブル」2/28 画像
その他

情報モラル教育シンポジウム「ケータイ・インターネット・スクランブル」2/28

 NPO法人 u-School 推進コンソーシアム(USEC)は、2011年度文部科学省委託事業 情報モラル教育シンポジウム「ケータイ・インターネット・スクランブル」を2月28日に国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催する。

【リセマム読者アンケート】ご協力お願いします 画像
その他

【リセマム読者アンケート】ご協力お願いします

 リセマムではサービス向上のため、読者アンケートを実施しています。11項目にクリックでご回答いただいたうえで、リセマムのコンテンツ内容をご評価いただく形式で、1〜3分程度で終了します。

NTTLSと日本工学院専門学校、デジタル教材の効果測定を実施 画像
その他

NTTLSと日本工学院専門学校、デジタル教材の効果測定を実施

 NTTLSと日本工学院専門学校は2月3日、映像制作教育における実践的なノウハウを含んだ映像教材、PCやスマートフォンを活用した新しい教育スタイルによる人材育成、知識習得の評価、検証を産学連携で実施すると発表した。

NASA、月探査機グレイルが撮影した月の裏側を初公開 画像
その他

NASA、月探査機グレイルが撮影した月の裏側を初公開

 NASAは1日(現地時間)、月探査機グレイルの「エブ」が撮影した映像を公開した。地球からは見えない月の裏側の様子が鮮明に映し出されている。

日本マイクロソフト、学校の一人1台PC導入を支援するプログラム 画像
その他

日本マイクロソフト、学校の一人1台PC導入を支援するプログラム

 日本マイクロソフトは、小・中・高等学校などを対象とした「子ども用新規 PC 導入支援プログラム」を実施すると発表した。児童生徒用に一人1台パソコンを導入する際に、導入規模に応じ教員研修や支援費など提供するという。

学校でのICT活用についての実態調査…主要教科での活用は41.4% 画像
その他

学校でのICT活用についての実態調査…主要教科での活用は41.4%

 日本教育工学振興会(JAPET)は1月31日、日本マイクロソフトと共同で行った「学校でのICT活用についての実態調査」の調査報告書を公開。学校にICT活用が進まない原因と解決策を明らかにすることを目的としている。

近畿大調査、「紙の辞書」所有者の8割は日常で使用しない 画像
その他

近畿大調査、「紙の辞書」所有者の8割は日常で使用しない

 近畿大学は、「大学生の携帯情報端末の利用に関する調査」の結果をホームページに公開している。調査対象は近畿大学経営学部情報倫理およびコンピュータ概論 II 受講者で、2011年11月15日〜24日にWebアンケートにより実施。回収件数は607件。

Z会のデジタル通信教育「はじめてまなぶえいご」受付開始 画像
その他

Z会のデジタル通信教育「はじめてまなぶえいご」受付開始

 Z会は1月30日、今年4月に開講する幼児および小学校低学年を対象としたデジタル通信教育「デジタルZ はじめてまなぶえいご」の申込受付を開始した。

JAPET「学校を変革する地域教育ネットワークセミナー」2/10 画像
その他

JAPET「学校を変革する地域教育ネットワークセミナー」2/10

 日本教育工学振興会(JAPET)では、平成23年度の情報教育対応教員研修全国セミナー「学校を変革する地域教育ネットワークセミナー」を、2月10日に東京コンファレンスセンター・品川にて開催する。

教育の情報化の課題解決に…ベネッセのICT支援員 画像
その他

教育の情報化の課題解決に…ベネッセのICT支援員

 ベネッセコーポレションでは、小中学校の教育の情報化にともなうさまざまな課題に対し、同社が提供するICT支援員の活動を紹介するホームページを開設している。同社ではこれまで累計3,700校以上の学校の支援を行っているという。

東北3県のルーヴル展でタブレット端末使用のワークショップ 画像
その他

東北3県のルーヴル展でタブレット端末使用のワークショップ

 大日本印刷は1月26日、ルーヴル美術館との共同プロジェクト「ルーヴル-DNPミュージアムラボ」において、タブレット端末を活用した教育用鑑賞ワークショッププログラムを実施すると発表した。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 99
  8. 100
  9. 101
  10. 102
  11. 103
  12. 104
  13. 105
  14. 106
  15. 107
  16. 108
  17. 109
  18. 110
  19. 最後
Page 104 of 119
page top